2022年09月19日
LOUDNESSは40周年ということでいろいろ活動していますが、前日の高橋幸宏50周年に10年負けてる! とは思いませんげど、音楽的に両日のギャップが大きすぎて脳がついていけてない感じでした。会場のZepp HANEDA は何度か来ていますが、今回の「2F最前列プレミアムシート」は初です。他の会場では2階最前列は起立禁止のとこともありますが、ここは安全な構造になっていてそういう縛りはなく、立ち上がってもいいし座って楽しても前に人はいないということになります。また他の列よりも座席が少なくゆとりがあり、名ばかりではなくプレミアムの実があります。
さて、ライブの内容ですが、以前とは違う(オールタイムベストばかりではない)セトリだったりvo以外のメンバーがよく話すようになり、イメチェンかわかりませんがいろいろ試みてるなぁ、と感じました。ただ、産みの苦しみってのはあるかもですね、「楽しめてますか?」「楽しめてますか?!」がいつもより多かったような...やっぱり昔からの人気曲の方が聴きやすいことは否めないです。でも、そこに安住しないぞ、ってことなんでしょうね。 サウンド的には、曲として聴くにはやや音圧が強すぎるように感じましたが....かつての「音が融ける」程ではないんですけど....
サプライズとして、Inflameという曲がYoutubeでお勧めの曲で出てきてLOUDNESSの曲なんだけど忘れてて....という話がでて前回出た話だなあと思ってると、この動画で歌ってる歌っている野元ノア君(11才)本人が登場するという、これは激レア体験ですね。本人にとっても観客にとっても。
いくつか歴史を振り返るような企画の告知もありましたが、これからどんな感じに落ち着くか? も気になりますね。
Posted at 2022/09/20 21:16:31 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記