2024年02月25日
Mary's Blood 繋がりからEYE(Vo)のソロライブに時々参戦してるのですが。その“EYEバンド”の g(の一人)ERICAの生誕祭ということで、初めはEYEとかRIO繋がりでチケットは購入してました。ただ当日の天候が悪くかなり寒い、チケット代は既に払って貢献はしてるんで家に籠っていようかという誘惑がなかったかと言えば嘘になりますが、肉体的負荷もライブの一部でして、意を決して現地に向かいました。
青山RizMがそこそこ埋まるくらいの観客がいましたが、出演4バンドそれぞれのファンが来てるのでMary's Blood 腐れ縁のオッサン集団は目立たず。バンドシャツやマフラータオルを見るにある程度いたようではあります。なぜかZUGIZOのシャツも見た。前の方ではなく中ほどに陣取りました。
聴いてると全般としてはパンクの香りが少しするのか?EYEバンドが真面目に見えてしまいますが.....EYEは自分では(RIOなど含めて)柄が悪いと言ってるんですけどね。CANTOYの時だったか、この小さな箱の中にサークルができました! 久しぶりに見たなぁ。出演バンドそれぞれ毛色が違っているのでいいですね。これがとても似ている4バンドだとちょっとキツイでしょう。ハモンドのkeyboardのツマミがオルガンっぽいのが見えてなかなかビジュアル的に利きました。1人手袋をして弾いていたのはファッションなのか指の保護なのかわわかりませんでしたが、そうそう、ファッションといえばギターやベースはライブをする人にとってはステージ衣装の一部でもありますしこだわりを示すものでもありますね(なんでこういうことを書くかというと、非常に高価なg、baと普通のg,baの音の違いって値段程はないんじゃね?というネット投稿をよく見るんですけど、スタジオ録音じゃないんでその存在は音だけじゃないと言いたいわけです)
ERIKAは4バンド通しで出演、パワーありますね。MCではギターに実存的に救われてるような話が出てました。メインのバンドはあるんですけど、ちょっと似ていないバンドでも弾いているのでいろいろ広がるでしょうね。最後はアンコールなさそうな流れでしたがいつまでも叫んでる観客多し、熱いといえば熱いが、客電がついちゃったら察してあきらめましょうよ(笑)
Posted at 2024/02/27 16:18:57 | |
トラックバック(0) |
イベント | 音楽/映画/テレビ