• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2019年02月28日 イイね!

米朝首脳会談、キツネとタヌキの化かし合いか、・・(^。^)y-.。o○。




北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)朝鮮労働党委員長は28日、ベトナム・ハノイで開かれている米朝首脳会談で、米政府が平壌に連絡事務所を開設することを歓迎すると述べた。

ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領との2日目の首脳会談に臨んでいる金委員長は、記者団から米国の連絡事務所開設の用意はあるかと尋ねられ、「歓迎に値することだと思う」と答えた。

連絡事務所は大使館よりも下級の施設だが、米朝関係正常化へ向けた最初の重要な一歩となりそうだ。【翻訳編集】 AFPBB News



うまく話が進んでいるように見えるけど実際はどうなのかねえ。腹の底ではお互いにいいとこ取りしようと虎視眈々と狙っているんじゃないだろうか。ただ経済制裁は北のバカ大将には相当に効いたようだな。それなりの軍事力を保有していた日本は開戦に踏み切ったが、北朝鮮では全く勝ち目はないからなあ。あとはキツネとタヌキの化かし合いか、・・(^。^)y-.。o○。
Posted at 2019/02/28 14:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2019年02月28日 イイね!

外務省、韓国旅行に注意喚起情報を検討、・・(^。^)y-.。o○。




日本政府は、韓国の三・一運動(独立運動)100周年を控え、韓国を訪れる日本人に対し、不測の事態に巻き込まれないよう注意喚起を検討することを明らかにした。

27日のNHKの報道によると、日本の与党・自民党が同日に開いた外交関係の会議で、出席した議員らから「韓国で日本人が(三・一運動の記念日に関連する)デモに巻き込まれて傷つけられるようなことがあれば、(そうでなくても)悪化している日韓関係は破滅状態になる」と懸念の声が相次いだ。

これに対し、会議に出席していた外務省の当局者は、日本人の安全に関する重要事案が発生した場合に発信する「危険スポット情報」を出すなど韓国への渡航者に対して注意を喚起し、万が一の事態に備えると答弁した。この当局者は、今月16日にドイツで行われた韓日外相会談で河野太郎外相が韓国の康京和(カン・ギョンファ)外交長官に対し、三・一の記念日に関する日本政府の懸念を伝えたとも述べた。

日本政府は22日「竹島(独島の日本表記)の日」にも韓国国内の日本大使館および領事館の周辺でデモが行われる可能性があるとして、訪韓する日本人に対し、外出時にデモの場所を避けるなど不測の事態に巻き込まれないよう注意を促す「危険スポット情報」を出した。



この期に及んでまだ韓国に行こうなんてもの好きがいるのかねえ。韓国なんか行きたいと思わないけどねえ。一時期、韓国旅行が流行った時期があって結構皆さん行っていたけど全く行きたいと思わなかったなあ。どうも波が合わんね、かの国とは。行くも来るも制限かけてしまえばいいのにねえ、・・(^。^)y-.。o○。
Posted at 2019/02/28 12:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2019年02月28日 イイね!

三菱重工、護衛艦「しらぬい」を引き渡し、・・(^。^)y-.。o○。




三菱重工業長崎造船所で建造された護衛艦しらぬい(5100トン)が27日、防衛省に引き渡され就役した。ガスタービンとモーターによるハイブリッド推進方式を採用した、あさひ型の2番艦。海上自衛隊で初めて潜望鏡探知レーダーを導入した。
 
海自によると、しらぬいは全長151メートル、幅18メートル。最大速力30ノット。新型レーダーは潜水艦が海面に短時間しか露出しない潜望鏡を探知でき、対潜能力が向上した。低速時にモーターだけで推進し、高速時にガスタービンと併用することで燃料消費を抑えた。哨戒ヘリを2機搭載可能。建造費743億円。
 
高須賀政信艦長ら約220人(うち女性約20人)が乗り組み、青森県の大湊基地に配備される。あさひは佐世保基地配備。
 
長崎市飽の浦町の同造船所本工場であった引き渡し式には約700人が出席した。乗艦した乗組員は国歌の演奏に合わせて、授与された自衛艦旗を艦尾に掲げた。村川豊海上幕僚長は「島国の日本の平和は自分たちが守るという自覚を持ってほしい」と訓示した。
 
海自によると現在、建造中の護衛艦はない。防衛省は2021年度までに、掃海機能を備えた3900トン型を8隻連続発注する方針。このうち2隻を昨年11月、三菱重工業が受注し、長崎で1隻建造する。2隻目は下請けの三井E&S造船(東京)が岡山県で造る。




3900トン型が取れなかったら護衛艦の建造が続けられなくなると三菱重工が開き直った最後の建造護衛艦がこれだな。護衛艦も大型化を推し進めて数が確保できなくなりそうになると小型艦多数建造に走るなあ。「きり」級の後に「あめ」「つき」「あさひ・しらぬい」型でこれ以降は小型艦が建造される。護衛艦の運用は海外派遣などもあって火の車と言うので数も必要なんだろう、・・(^。^)y-.。o○。
Posted at 2019/02/28 12:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2019年02月28日 イイね!

F2B墜落は搭乗員の操縦ミス、・・(^。^)y-.。o○。




山口県・見島沖の日本海に航空自衛隊のF2戦闘機が墜落した事故で、空自は27日、機体にトラブルはなく、パイロットの操縦ミスが原因だった可能性が高いと発表した。隊員への教育や機体の安全点検をしており、早ければ28日から、見合わせていたF2の訓練飛行を再開するとしている。

空自によると、墜落したF2は20日午前、現場付近の上空で他の2機とともに対戦闘機を想定した訓練を実施。前席の20代の2等空尉が操縦し、30代の1尉が教官として後席に搭乗していた。

F2は追跡を避けるため、エンジンの出力を下げて降下しながら旋回。その後、急上昇したが失速した。



フレームアウトでも起こしたのかな。状況的にそんな感じではあるな。低空だと回復は不可能だろう。貴重な機体でもったいないが、こういうこともあるだろうし、乗員が無事であったことが不幸中の幸いだった、・・(^。^)y-.。o○。
Posted at 2019/02/28 12:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記
2019年02月27日 イイね!

日韓の不和を狙って中国が日本海に侵入とか、・・(^。^)y-.。o○。




中国の軍用機と軍艦が大韓海峡(対馬海峡)を通過し、東海(日本海)へ入る作戦活動を繰り返していることが判明した。この過程で、中国の軍用機が韓国側の抗議を無視して東海上の韓国の防空識別圏(KADIZ)に無断侵入する事件も頻繁に起きている。
 
中国海軍の旅洋(ルーヤン)III型(052D型)ミサイル駆逐艦1隻および江凱(ジャンカイ)II型フリゲート艦2隻が、今月23日午後9時ごろ大韓海峡を南下していったという。フジテレビが防衛省の発表を引用し、25日に報じた。中でも最新鋭の旅洋III型駆逐艦「烏魯木斉(ウルムチ)」の東海侵入はほとんど前例がなく、注目を集めている。中国海軍の北海艦隊に所属する駆逐艦「烏魯木斉」は、満載排水量がおよそ7000トンあり、YJ18超音速対艦・対地ミサイル(最大射程540キロ)などを計64セルの垂直発射システム(VLS)に搭載している。防衛省の統合幕僚監部(統幕)は「海上自衛隊第14護衛隊所属『せんだい』(舞鶴)が、上対馬の東北東約110kmの海域を南西進するルーヤンIII級ミサイル駆逐艦1隻及びジャンカイII級フリゲート2隻を確認した」と発表した。フジテレビによると、この3隻は2月16日に大韓海峡を北上し、東海へ入ったという。
 
中国の軍艦が大韓海峡を通過して東海に入るのは、今回が初めてではない。2017年1月には、H6K戦略爆撃機6機を含むおよそ10機の航空機が大韓海峡に沿って東海まで飛行し、その翌日に中国海軍のフリゲート艦など3隻からなる艦隊が東海から大韓海峡を南下していった。昨年12月にも、ミサイル駆逐艦を含む中国の軍艦が数回にわたって大韓海峡を通過し、東海に入った事実を防衛省が公開している(編注:原文ママ)。
 
中国軍機によるKADIZ無断侵入にも、中国軍が東海へと活動領域を拡大している様相が表れている。昨年発生した8件の東海KADIZ侵入は、主に毎月末ごろ発生していた。韓国軍はこれは「定例訓練」の一つだと意識している。北京のある軍事専門家は「遠洋地域を意識した中国の海軍力誇示が、ますます攻勢的なものに変わっている。特に、大韓海峡と東海で繰り返されている訓練は、この地域における作戦の常時化、日常化を狙ったもの」と語った。韓日が、当初は強く反発しても何度も繰り返されると惰性に流される-という状況を狙ったものだと説明した。
 
このところ韓日関係が悪化し、両国間の軍事協力体制にほころびが生じていることも影響したと分析されている。韓日の協調が崩れている状況に乗じて東海を中国の勢力圏に組み込むことで、有事の際に米国が韓半島(朝鮮半島)にアプローチするのを封じ込められる、海洋統制圏の拡大を狙っているのだ。
 
さらに、北海艦隊など中国の艦隊による東海進出は北極航路を意識したもの、という分析もある。中国は早い段階から北極圏の経済的価値などを狙い、2012年以降ほとんど毎年のように砕氷船「雪竜」を北極航路に投入している。15年9月には、中国海軍の軍艦5隻が北極海の入り口に当たる米国アラスカのベーリング海を初めて航行した。さらに中国は一歩進んで、米海軍の影響圏内にある西太平洋地域への影響力拡大を狙っている。このため、25年までに計6隻の空母保有を目標にしている。
 
一方米国は、台湾海峡や南シナ海での作戦を増やし、中国に対する圧迫を強化している。今月25日に米海軍の駆逐艦ステザムと補給艦セザール・チャベスが台湾海峡を通過したのも、こうした観点からの行動と解釈されている。米インド太平洋艦隊は「米艦隊の台湾海峡通過はインド・太平洋における自由航行と開放を支持する米国の立場を立証するもの」とコメントした。



中国は軍艦や軍用機の通過を何度も繰り返して相手国にそれが常態と慣れさせるためにこういうことをよくやる。日本に対しても同じようなことをしては潜水艦が三日三晩追い回されて最後には浮上して国旗を掲げるなどと言う失態を晒すこともあるが、韓国アヒル海軍相手では楽勝も楽勝だろう。日本は日本できちんと備えているんだろうけど中国にすれば韓国側を狙えばちょろいということになるのかもしれない。まあせいぜい頑張ってもらおう、・・(^。^)y-.。o○。



Posted at 2019/02/27 14:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軍事 | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って9年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
外観 これはもう好きか嫌いか個人の好みだろう。ローブとエクスプレイの顔つきは品よく言え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation