2017年08月25日
最新の本家ドラゴンクエストが出てしばらくたつ
我がシャドー&ディープ㈱のアルバイトくん達も
その話題がまだ続いていたりする
私は内容はわからないから口出し出来ないが これだけは言っている
早解きは絶対やめろ…である
大枚叩いて買った久々の本家本流のシリーズ
楽しまないとな
しかし 必ずいるのが早解きして自慢する人
そりゃ誰よりも早くゲームを終わらせる優越感があるのはわかる
だが…諭吉くんがぶっ飛ぶ価格のゲームをだ…数日とかで まして徹夜とかしてまで終わらせるのは
勿体ないと思うのだ
先へ先へと進みたくなるのが心情
でも ゆっくりその世界観を味わいながら進めた方が…いいと思うんだがね
私がドラゴンクエストシリーズをガツガツやった時代
ゆう帝 みや王 キム皇 てつ麿が全盛の頃
当然携帯電話などない
インターネットなんて…知るよしもない
ファミリーベーシックのキーボードで
簡単なプログラムを打ち込み マリオが8方向に動くのを見て興奮していた時代だからな!
もちろん私自身ファミリーベーシックはもちろんディスクシステムすら持っていなかった
両方持っていたのは例外なく金持ちだった
RPGのお供に必ず攻略本の存在がある
ゲーム序盤はもちろん終盤までを網羅
アイテムや装備品の紹介
ダンジョンの詳しいマップ
モンスターの構成やその攻略法
開発者のインタビューとかな
色々詰め込まれていた
だが
決してネタバレは無かった
肝心要な部分は ぜひ自分の目で確かめよう!的な扇動文が踊る
もしくはラストダンジョンは大体の地図で
アイテムの場所とか階段の位置など重要なものは一切記されていない…
内部構造は教えるけど
詳しいものはやはり自分で…
そんなスタンスが多かった
まぁ メーカーとネタバレは禁止の約定があるんだろうしな
だが今はインターネットがある
誰でも気軽にネットの大海へと身を預ける事が出来る
当然 最新のゲームを早解きして
インターネット上に情報をアップしている人もいる
見るの見ないのも自由だ
否定はしない
多分 インターネット上にある謎解きの方法を参考にしながらプレイすれば
大変快適なプレイが送れるのは間違いない
ほぼ苦労せず 行き詰まる事なく
効率的にクリアが可能だ!
でも…
エンディングを迎えた時の感動の度合いはどうなんだろう…そう思う
私はいまだにドラゴンクエスト2の記憶が鮮明…とまではいかないが
かなり覚えている
なぜならシリーズ屈指の難易度を誇り
かなり苦労させられたからだ
ゆえにエンディングまで辿り着いた時は感慨深いものがあった
ゲームメーカーも大変な時代になったよな
攻略難易度を高くすると
難し過ぎておもしろくない!とクレームが入り
ならばと簡単にすれば 簡単過ぎてつまらない!とクレームが入る
強者にも初心者にも楽しめるレベルの模索
大変だよな…
だからメインルートが終わると
さらなる強敵が待ち受ける隠しダンジョンとか…
最終ボスより遥かに強いボスキャラとか…
こちらはやりごたえあるように出来るからなぁ…嫌ならやらなきゃいいだけだしな
メインルートとは違うオマケだし
このやり方なら…文句も出ない?
Posted at 2017/09/01 09:03:22 | |
トラックバック(0)
2017年08月25日
今から結構前…
会社の先輩が車を購入した
三菱の力作!シャリオグランディス!
三菱は元々シャリオという車はあったが
余りに時代を先取りしすぎて売上は
あまり芳しくはなかった
むしろЯVRが元気だった
特にオープンギアの開放感は
羨ましかった…
もちろん剛性がガタ落ちするとか
弱点はあるが…あの魅力の前じゃ些末な事さ…
三菱にもデリカという不滅のミニバンがあった
特に2.8リッターディーゼル搭載車の多さたるや凄かった
ただし あの黒煙はやはりパジェロ譲り
凄かった
さて先輩のシャリオグランディス
定番の白である
グレート的には下から数えた方が早い
先輩自身も もっといい奴にすりゃあ良かった…と
ちょっぴり後悔していたが
外見上 違いなどわからない
後ろのバッジでしか判断できない
先輩が私を呼んだ
艶々の新車…
私に鍵をよこした
鍵を挿して開けてみろという
?
鍵を?
私は何も疑う事なくキーシリンダーに鍵を入れ 回す
ガチャ…
解錠された
ドアを開ける
ん?これが何か…?
先輩はニヤニヤしている
ん?
次の瞬間!!
ビーッビーッビーッ!
けたたましく車両の警報が鳴り響く
うおっ!!
わはははは!
先輩は笑っていた
ドア閉めてボタンで鍵しめろ
そう言われて…やると
警報は止まった
あんだの車さは付いでねーのが?
当時の我がマスィーンにはキーレスエントリーはあったが
警報装置は無かった…
先輩のシャリオグランディスが
私にとって初の警報経験だった
今の車でも 間違って鳴らした事が2回ぐらいかるかな…
びっくりしちまうぜ…
今や純正の警報は 付いてればマシ程度になってしまった
基本は施錠だな…
Posted at 2017/08/25 10:06:06 | |
トラックバック(0)