• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よーのすけ@NB1のブログ一覧

2010年08月18日 イイね!

【中四国大遠征8】高知県・須崎大善寺のモノレール

【中四国大遠征8】高知県・須崎大善寺のモノレール2010年8月18日(水)
ホテルかずら橋のケーブルカーを堪能したあと、そこから約100Km離れた高知県須崎市の大善寺というお寺へ向かいました。

国道32号線(番号が2ケタの国道ってなんて走りやすいのでしょう!)と大豊ICから須崎東ICまでは
高知自動車道を通っての移動なので、快適そのものです。

←写真は、国道32号線、吉野川を背景に。
午前11時過ぎともなると、日差しが強すぎてとてもオープンにはしていられません。


とちゅうで食事したりしながら、午後1時ごろ、大善寺に到着しました。


モノレールがあるはずだけど・・・と見回してみると、ありました。ちょっと離れた建物から山上のお堂までの短いレールが見えています。


建物のなかへ入ってみると、エレベーターがあり、モノレールに乗る人は管理費として片道150円を山上の納経所でお支払いくださいという貼紙がしてあります。
そのそばにインターホンがあったので押してみると、納経所と繋がっているようで、モノレールに乗るにはエレベーターで4階に上がるよう指示されました。


4階に上がるとモノレールがありました。

建物とモノレールの隙間からレールを写してみました。

モノレールのドアを開けた車内の様子。定員は4人ということでイスが4つ。

注意書きと操作用ボタンです。

山上に着いたモノレール。

反対側へまわって搬機の全体像を写真に収めました。

山上の鐘楼です。目の前はすぐ海になっていて、けっこう眺めがよろしいんですよ。

鐘楼とモノレールの位置関係はこんなかんじです。

ちなみに、よーのすけがこのモノレールの存在を知ったのは、こちらのHP。こちらのレポのほが 読み物としても面白いので参考にしてください。


さて、須崎を後に、この日は松山へ向かい道後温泉に宿泊いたしました。


本来であれば、国道33号線で快適に松山へ行けるはずであったのですが、前日に山中で降った豪雨の影響で、国道33号線の一部に土砂崩れによる不通区間があって、よーのすけは美川というところから国道494号線方面へ迂回させられました。またしても400番台の酷道です(><)


この6日間の大遠征旅行中、唯一どしゃ降りの雨を経験したのも高知~愛媛の県境付近でした。


松山についたころには雨は再び止んで、旅館にチェックインしたあと道後温泉本館のお風呂に入ってきました。


本日の走行距離=277Km(累積1,045Km)
(3日目、おしまい)
Posted at 2010/08/26 17:53:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2010年08月18日 イイね!

【中四国大遠征7】ホテルかずら橋のケーブルカー

2010年8月18日(水)

いやしの温泉郷から酷道439号線を戻り、ホテルかずら橋へ戻ってきました。


ホテルかずら橋の外観。脇にボンネットバスがいたりして、ちょっといい雰囲気です。


フロントで日帰り入浴をお願いすると、1000円ですと言われ、すぐにケーブルカーへ案内されました。
午前10時で、チェックアウトのお客さんを送り出した後なので、またまた誰もいません。

ここのケーブルカーは純和風の小屋みたいな格好をしていて、風情があります。


レールを見上げたところ。
昨日の「ホテル祖谷温泉」が谷底の露天風呂へケーブルカーで下りていくのに対し、こちらは山上の露天風呂へケーブルカーであがっていくという趣向です。

安全索道のステッカーがありました。



山上駅から下りていくケーブルカーの全景。小屋が上下している、不思議な光景です。


露天風呂の入り口。

貸切の露天風呂からの眺めはこうです。

あまりの気分のよさについ長湯をしてしまいました。


露天風呂から下のホテルまで散策路があって歩いていくことも出来るのですが、途中でケーブルカーが良く見える場所まで写真をとりに行ってきました。

祖谷渓を代表する2軒の温泉旅館をいずれも「日帰り入浴」で見てきましたが、甲乙付けがたい良い温泉です。ケーブルカーそのものは「ホテル祖谷温泉」のほうが距離も長く高低差もあって本格的ですが、「ホテルかずら橋」の純和風小屋掛けのケーブルカーも味があるってことで、乗り物好きのよーのすけとしては大満足な2日間でした。

この日は、この後高知県須崎市の」大善寺というお寺のモノレールに乗りに行きました。

(つづく)

Posted at 2010/08/26 13:58:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 知られざる鉄道 | 日記
2010年08月18日 イイね!

【中四国大遠征6】奥祖谷観光周遊モノレール(空振り)

2010年8月18日(水)
中四国大遠征の3日目です。

この日は朝のうちに東祖谷の「いやしの温泉郷」という施設を訪ねようと、8時にスタートしました。
ナビで見ると距離は25キロくらいなんですが、これが昨日以上の「酷道」でした。

昨日よりもさらに道が狭い上に、トラックやダンプがひっきりなしに走っているのです。
いや、昨日は狭いながらもすれ違いのための待避所がけっこうあったのですが、今日の道は待避所がほとんどありません。

そんな道を約1時間かけて走破して「癒しの温泉郷」に到着。


公営(3セク?)の日帰り温泉施設で、まだ新しいようです。

ですが、よーのすけの目的はこの温泉施設ではなく、ここの敷地内からスタートする「奥祖谷観光周遊モノレール」という乗り物に乗ること。
敷地内からスタートするのに、運営は別会社が行っているようで、実は両者の間に密接な連絡はないようです。


モノレール駅舎の案内看板がありました。
モノレールは1周約70分をノンストップで運転するので乗車前にトイレを済ませておくように、という注意事項も。


広い敷地内をモノレール駅舎に近づいていくと、シャッターにデカデカと「定休日」とあるではありませんか。


事前調査の段階で参照したネット情報では、定休日についての記載はなかったし、あるHPでは不定休と表示されてもいたのです。現在は毎週水曜日が定休日となっているようで、事前にきっちり調べておかなかった自分のミスであります。
昨日、予定外の「祖谷ふれあい公園のモノライダー」に乗ることが出来たので、これでおあいこということかな。

「いやしの温泉郷」は営業しているのに、モノレールは定休日で休んでいる。会社が別で密接な連絡がないのは、こういうかたちで表れているわけです。

それにしても、このアクセスの悪さを考えると、これに乗るためにもう一度ここへ来るのは大変なことだという気がします。


駅舎の裏側へ回り、ここから4.6キロも伸びているレールの始まりの部分の写真を撮っておきました。

このあと、またまた「酷道」を1時間かけて戻り、「ホテルかずら橋」のケーブルカーに乗りに行きました。

(つづく)
Posted at 2010/08/24 00:12:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

「レヴォーグの定期点検とレイバック試乗 http://cvw.jp/b/138682/47732594/
何シテル?   05/20 14:14
平成11年式ロードスター(NB1)に乗ってます。クルマは好きだけどフリークじゃない。性能には全然関係ない見た目だけのモディファイに夢中の、不良になりかけた中年(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 234 5 6 7
891011121314
15 16 17 18 19 20 21
22232425262728
2930 31    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
11年7月~所有 ぐっさん(スバル・レヴォーグ1.6GT)とターくん(NB1)の2台体制 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
28年12月~所有。インプレッサSPORT(2.0EyeSight)からの乗り換えです。 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
24年12月~28年12月まで所有 BPアウトバック(3.0R)からの乗り換えです。 愛 ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
19年12月~24年11月まで所有。 レガちゃんの後継として選択したのは、やはりスバルの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation