• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロXXのブログ一覧

2021年08月27日 イイね!

サッシの火傷対策2

前回のコトから試した結果、使えるという結論になったんで前席だけ施工しました。


2本手持ちで有ったんですが、前席と後席ちょっとで終了です。
材料足りない・・・( iдi )




どうかなぁ・・・
目的は達してるんだけど、専用品を使う訳でもないし無理やり感はあるからなぁ・・・
遠目では普通に見えるけど・・・

本来は何でやるんだろうか?
Posted at 2021/08/27 20:26:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記関係 | クルマ
2021年08月25日 イイね!

色々と

今日は晴れてたため、兼ねてテスト用に施工していたサッシの火傷対策を試してみました。
夕方でしたが、外気温は36℃
施工していない所は触っていると熱くて離すくらいですが、対策している所は熱いけど離すこともないかなぁ・・・位でした。

ということは。
一応効果有るってことですね。
もれなく静電気除去もできるし?

その内、全部施工します。
結局良い品がなかったので、静電気除去テープでやるか。



今日は妙な症状に出くわしました。

AVH効いてない(ランプ点いていない)し、ブレーキも踏んでません。
電子ブレーキも効いていないんですが、何故か前に進みません。
もちろん登坂じゃないです。


ヒロの知らないブレーキ機能が内臓されているというのか?


何故なんだろうね。
Posted at 2021/08/25 19:50:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記関係 | クルマ
2021年08月18日 イイね!

CPUの熱対策をしてみる

常時ターボブースト機能で何もしなくてもアッちっちを対策したのですが。
やっぱり温度が気になります。
大体として、何もCPUを使っていなければ50℃くらいです。

ノートパソコン用の下から冷やす奴を買ってみましたが、余り変わりません( iдi )

ということで、どうなっているのかを確認。

真っすぐ割ってみましたヾ(´▽`;)ゝ
グリスは余り硬化していません。
端の方がやや硬いくらい?
気になるのはグリスの厚みが多いことと、割と過疎があるくらいかなぁ?
CPUの所から漏れてるのもあるし。
ファンは余り汚れていませんでした。

手持ちにグリスは無かったので、手で薄く均一にして取り付けしなおしました。
・・・どこかにシルバーグリスあるはずなんだけど・・・どこ行ったかなぁ?

ついでに、接地面積が少しでも増えるように熱伝道シートを着けてみました。

ダメならすぐ外せるので・・・まあ、情けない様子見かな?


とりあえず、色々と処置した結果。

冷える時には冷えるようになったけど・・・
そもそも、CPU1個しか使っていない状態でも、全CPUがターボブースト状態って正常なのかなぁ・・・
そのせいで、どのCPUも100℃行っちゃうんだけど・・・
Posted at 2021/08/18 20:08:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | PC関係 | クルマ
2021年08月16日 イイね!

サッシの火傷対策

まだ対策してないの!?(怒)

とCEOに怒られました。
・・・ここずっと涼しかったので忘れてた・・・


今回怒られた場所はドアのサッシ(内側)部分です。

夏の暑い日だと、触ると火傷します。
今回はCEO親が火傷しました。
なのでブチ切れ状態なんですよね( iдi )
一応ディーラに何か対策物あるかを聞いてみましたが、ないとのこと。
・・・純正では火傷し放題?


とりあえず、良い対策を思い浮かばないので手持ちのトラスコ 静電気除去テープを使ってみました。
元々某アルミテープマジック(笑)の代わりに使っていたものです。
結束とかに使用するtesaテープもあるんですが、使用した際の見た目が・・・です。
表から見える部分ですしね。
ということで、普通の不織布みたいに見える静電気除去テープを貼ってみました。

40mm幅であれば丁度良いのですが、25mmの次は50mmです。
とりあえず、25mmを重ねて使用してます。
これで直接の火傷は防げるはず?

一部を仮処置テストだし、見栄えも・・・ですが、室内から見た感じは鉄板火傷機能よりかは良い感じですね。

これで夏の暑い日に火傷しなければ全体に処置します。

これにより、
・純正火傷仕様の防御
・トヨタの言う静電気除去
 (おまけとして、触ると人も静電気除去)
・鉄板剥き出しと比べて、思ったよりかは綺麗に思える
となります。


・・・40mm幅のもう少し良いテープはないかなぁ・・・
というか、この静電気除去テープ・・・高いんだよなぁ。
全体に施工するには結構な長さが要るし、なんか・・・妙に勿体無い気がする・・・
Posted at 2021/08/16 14:35:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記関係 | クルマ
2021年08月14日 イイね!

フェンダーとタイヤの隙間

前から気になってるんだけど。

何で日本車ってフェンダーとタイヤの隙間が大きいんでしょうね?

今の車だと、指2本ギリギリ位です。
※画像はHPより。何故かヒロのは画像より隙間が狭い。

前車だと指2.5本位でした。
まあ、ホイールアーチと円周方向で隙間が同じだったので違和感はありません。

そういう意味では、今の車もアーチに沿ってるな。
外車も似たようなモンだから、隙間云々よりもアーチに沿っているっていうのが見栄えとして良いのかも知れない。
隙間の距離は大分違うけどヾ(´▽`;)ゝ


他の日本車見ているとアホほど空いてるんですよね。
指じゃなくグーで入るのもあるし・・・
※そういう系統の車を除く


一説?ではチェーンを着けても問題ないようにするため・・・らしいのですが、今の車の隙間でもチェーンは着けれるようになってます。
じゃあ何が理由なんだろう?


イメージとして、トヨタと軽自動車は隙間がデカいイメージがあります。
例えば今のプリウスなんか隙間デカいですね。
車高下げている車をよく見かけますが、これだけ隙間ありゃあ下げたくなるわな。
もっとも、車の方向性に合ってないからどうかと思うけど。

と思ってみてると、ヤリスは隙間少なくなってるね。
ヴィッツは隙間多かったので、最近のは隙間少なくしている?



もしかして、ストロークの関係(設計)で隙間が決まるのかな?
ストローク取れる方が乗り心地だけ見れば取りやすいだろうし。
だからか。
今のヒロXXでは、4人乗車して後輪がフルバンプする位に動くと底突きします。
びっくりする位の音がするんですよね。
でも、下は擦ってない・・・( iдi )

ん?
底突きってしていいんだろうか??
Posted at 2021/08/14 21:12:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記関係 | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ドアのデッドニング https://minkara.carview.co.jp/userid/150338/car/2693999/6656540/note.aspx
何シテル?   12/04 21:16
画像:楽で実用的なファミリーカーとして支給して欲しいなぁ・・・ ※旧HN:ヒロテッツァ  今までROM専門?でしたが、RAMも面白そうなので、ここで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1234567
8 91011 1213 14
15 1617 18192021
222324 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

greeco channel  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 16:18:41
 
不具合症例集(仮) TOPページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 10:27:21
 
ケンウッド 
カテゴリ:オーディオ
2008/08/06 21:00:26
 

愛車一覧

スバル WRX S4 ヒロXX (スバル WRX S4)
アルテッツァを強制的に没収されるので、代わりに楽で実用的なファミリーカーを要求もとい要望 ...
トヨタ アルテッツァ ヒロ専用 ALEX (トヨタ アルテッツァ)
z(zepto)ヒロ号5th With トヨタ闇改修版 諸元(愛称ALEX) 型式:H ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation