• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月22日

久しぶりに アコードEuro-R用に購入

ポチット した物が届いた。
久しぶりに 1号機 ( アコ CL7 Euro-R ) 用に ポチット。
走りには 無関係だけど (=_=;



Audioサブシステムのパワーアンプが不調で、メインを外して予備で鳴らしていたら
予備まで故障。 づるづると 故障したまま放置 (;_;

プー太郎生活で時間は余っているから、ついに代替アンプを購入 (^_^
ただし、とりあえず鳴るだけの低級品。

フロントSpを鳴らすアンプは、パイオニアさんの PRS-D800 [定価 35,000円]
リアSWを鳴らすアンプは、パイオニアさんの GM-D1400Ⅱ [定価 16,000円]
特に GM-D1400Ⅱ の方は、超お手軽Digital向けアンプ。 たぶん、本当に鳴るだけな品。

正直、北海道へ戻ってからは 1号機を走らせるのに、Audioに頼らなくてもOKなのが実際。
これからは、本当の意味で 趣味 として Audioに 接していけそうな環境 ( ^_^
じっくり、どうすれば楽しめるのかを考えながら、次のアンプも考えていければ良いかなと。
マニアックなおじさん達のように、自分でコイルを巻き巻き する様になるのかな。。

ついでに、
USBメモリ に落としたデータを軽く聴ける便利さを知ってしまった今となっては、じっくり聴きたい場合を除いては CD ではなく、もっと 圧縮したデータでも問題無しと判った。
なので、プリアンプ [ TP-1200 ] の入力が余っているから、何かしら変換機が欲しいなと思って、MVH-5500 [定価 14,000円] を購入。
リモコン付きなのが味噌。
1DINユニットを手が届く範囲に収めることが、たぶん無理。
なので、リモコンで 再生の諸々を操作できれば どこか置き場所はあるだろうと (^_^

さて、まずは パワーアンプ をつなげなくては。
今週末からの10連休にでも ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ プーな私は ずっと連休 m(_ _)m



<追記>
とりあえず箱を開けてみた。
サイズは、ティシュ箱と比べて こんな感じ。

とても小さい。 特に、GM-D1400Ⅱ は異様に小さい。


小さいのは良しとして、
PRS-D800 は、普通に接続できる入出力、ごくごく一般のパワーアンプ。
でも、GM-D1400Ⅱ は、専用のケーブルを使わないと接続ができない (-_-

だから、せっかく付属されてきた専用ケーブル達を切り貼りしないと、現状の1号機に積まれた他の機器とは接続ができないってこと。
面倒だ (=_=
こんな面倒をこうむるなら、PRS-D800 を2台買った方が楽だった。
ついでに、GM-D1400Ⅱ は 2ch のつもりで買ったら 4ch だった。
あまりに適当に選択し過ぎた。
面倒でも、やるしかないんだけど . . . . . . . . 反省 m(_ _)m
ブログ一覧 | CL7_パーツ追加&交換 | 日記
Posted at 2019/04/22 11:47:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

✨眠れない夜✨
Team XC40 絆さん

父の日に、片付けする父を手伝う父を ...
ウッドミッツさん

タイムスリップ 2
バーバンさん

関東へのロングドライブ1,273k ...
はらペコ星人さん

【シェアスタイル】今すぐチェック✨ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨夜から雪が降っていたので、夜が明けたら除雪に出ようと思っていたのに、夜が明けてみれば降雪と風とで、とてもじゃないが出られない状況だった ( ̄△ ̄」
何シテル?   12/22 08:20
基本、本田好きですけど、乗らず嫌いしない道楽者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

キャロルの維持費 
カテゴリ:個人
2017/03/19 15:25:58
 
タイヤBOX (ミスタータイヤマン尾張旭) 
カテゴリ:お店
2011/03/06 08:37:36
 
本田技研 
カテゴリ:メーカー
2005/10/16 07:40:43
 

愛車一覧

ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
2003.11 ( 0km ) ~ 現1号機です。 忘れちゃいけない備忘録。 http ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2018.04 ( 0km ) ~ の2号機です。 【 関連ブログカテゴリ : 悪魔大 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年8月 ( 110,600km ) ~ の3号機です。 【 関連ブログカテゴリ ...
マツダ その他 マツダ その他
2023.04 ( 0km ) ~ の4号機です。 車 種 名 : マツダ Super ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation