• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月16日

地下鉄七隈線 延伸新ルート キャナル経由最有力 福岡市、議会報告へ

地下鉄七隈線 延伸新ルート キャナル経由最有力 福岡市、議会報告へ 福岡市は16日、利用客が低迷する市営地下鉄七隈線(中央区天神南‐西区橋本)に関し、七隈線が発着する「天神南駅」から、大型商業施設「キャナルシティ博多」を経由してJR博多駅に至る新たな延伸ルート案について、本格的な検討に入ったことを明らかにした。
事業費を約450億円と初めて試算。



従来の延伸2ルート案に比べて、建設費が大幅に抑えられることに加え、2011年春に全線開通を控えた九州新幹線鹿児島ルートの博多駅接続で七隈線の利用客増が見込まれる事から最有力とみている。
近く市議会に報告し、採用について慎重に協議する方針。

05年2月に開業した七隈線の「天神南‐橋本」間は、区間12キロの部分開業の状態。
従来検討されてきた、渡辺通1丁目から分岐して博多駅に至る「博多駅ルート」(2.5キロ)と、天神南駅から博多ふ頭のウオーターフロント地区に至る「WFルート」(2.3キロ)の延伸2案は、採算性などを中心に検討作業が市議会で続いている。

新たな延伸案は、天神南駅から博多部を通り、博多駅に乗り入れる約1.4キロ。約50万人が暮らす市南西部を、地下鉄で天神・博多駅と結ぶことで、新規区間の利用者は日間約6万8000人が見込まれるという。

市は昨年1月、従来2案について、事業費を計約1600億円と試算。
厳しい財政状況から、事業化に否定的な見方を示していた。
新案の事業費450億円は、距離が短いうえ、地上部の土地購入費がいらないことなどから、低めに抑えられるとしている。

同市内部では、以前にも今回の新延伸案が浮上したが、従来案の検証作業を優先し、本格検討に至っていなかった。
同市は、新案を
(1)従来案より事業費が安い
(2)沿線住民の要望が高い
(3)JRとのネットワーク構築が可能‐
と評価。着工や開業の時期は未定という。

総事業費約2800億円の七隈線をめぐっては、乗客数が日間約6万2000人で目標の約11万6000人の半分程度。
市営地下鉄空港線や箱崎線に比べ厳しい状況にある。

(西日本新聞より)

キャナル付近を通るのは個人的には歓迎ですね。
この博多延伸で七隈線に活気が出るといいですけどね。
ブログ一覧 | 鉄道関連 | 日記
Posted at 2009/01/16 18:37:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

夕陽の中を歩く... 本
晴耕雨読さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年1月16日 22:13
このルートが正解なのかもしれませんネ。
博多駅までつながれば無理に天神側にルートを曲げて作る必要も無いし。
上手く利用増になれば良いですが。
コメントへの返答
2009年1月16日 22:17
私もこのルートが正しいと思いますよ。

博多は大きなターミナルだし、そこへつながれば、確実に利便性は向上しますからね。

関係各所から承認が得られ、工事開始にこぎつけれてたら良いですけど。
2009年1月17日 22:05
博多駅延伸なら空港も行きやすくなるので利用客が増えるでしょうね。
天神南から天神までは距離があるのですごくめんどくさいです。

とはいえ、延伸となるとまた土を掘らないといけないので渋滞が起きて困っちゃいます・・・
コメントへの返答
2009年1月18日 8:49
博多延伸ならいろいろな面で利便性が向上するので、沿線の開発やらいろいろな面で良い効果が生まれるかも!?

確かに渋滞は・・・ですね。

プロフィール

「平和公園へ

静かに手を合わせてきました」
何シテル?   08/06 14:30
MX‐30で色々なところへ行ってます(^^♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

家入レオ「純情」予告編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/24 12:13:46
3rdワンマンツアー「a boy」広島クラブクアトロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/30 22:44:34
9nine「With You / With Me」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/22 07:53:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダ創業104年目にして買う 100周年記念車🎉 初の中古車購入! オプションフル ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
初めて買った車です。 よく走ってくれるいい車でした。 この車で福岡や岡山・広島・山口・香 ...
マツダ CX-3 ◥RE◤ RED EXPRESS (マツダ CX-3)
約7年ぶりのマツダ車 2018年5/25にRE納車 ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
約8年ぶりにボクサーエンジンンの車。 初めての青い車。初めてナビ装着(笑)。初めてのプッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation