• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月02日

<s>仕事中</s>に見つけた草&ノスヒロ その49

&lt;s&gt;仕事中&lt;/s&gt;に見つけた草&ノスヒロ その49  その2。
 この型は2回目かな?のサンバー2態です(笑)

 上は草ヒロですが、下はまだ現役稼動ちうのダンプです。ただし、最近は油圧シリンダーが疲弊したのか、ダンプアップがあまり出来ない模様…(^-^;

 下の後期型…はまだ農業の方が現役で使用されている個体がチョコチョコ居るみたいですね。

 余談ですが…下のダンプは何度かシゴト上の理由で借りて乗ったコトがあるのですが…4WDモデルで、EL(エクストラロー)付きなんですけれど、シフトパターンが
R13
|||
--
|||
EL24


 となってまして、2tトラック(24V仕様)のシフトパターンと似ているんですが、ニュートラルの位置が違うため、ゼロ発進時…慣れるまで苦労した覚えがあります(^-^;

2速発進しようとして
何度3速発進になったことか…(爆)

#ついでに…リバースはフェイルセーフ…もあるのでしょうが、レバーを左に動かして、押し込みながらでないと入れられないようになってます…これまた慣れるのにちょっとかかりました(^-^;
ブログ一覧 | ノスヒロ&草ヒロ | クルマ
Posted at 2007/12/02 19:52:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どっちなんだい⁉️
SUN SUNさん

行方不明者情報拡散
ESQUIRE6318さん

皆様こんにちは
ns-asmmさん

Whitney Houston - ...
kazoo zzさん

6/14 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

是非、試してみたい
Cocacchiさん

この記事へのコメント

2007年12月2日 21:04
難しいシフトパターンですね
この間インプWRX-STIの試乗してバック判りませんでした。
リングを引く 説明無しで一人で乗り回したので
スバルに戻ってきたとき一時焦りました(笑)
コメントへの返答
2007年12月2日 21:18
そーなんです(^-^;>難しいシフトパターン
コレならまだコラムM/T(@2tの5M/T)の方が覚えやすかったです(笑)

覚えるまでは…いちいちノブを見てシフト入れてましたから…。
ただ、ノブが樹脂ですが「金太郎飴」になっているので、磨り減ってもシフトパターンが消えないのは配慮してるな…と妙に感心しました。
アトはドアノブ。
この次の代もそうですが、「引く」のではなく「回す」タイプなんですが、手が汚れてたり、荷物持ってて手が塞がってても、肘引っ掛ければドア開けられるので結構便利だったり。

GRB…そいえば未だに試乗してないなぁ…試乗車が無くなる前になんとか…(爆)
2007年12月2日 22:31
草ヒロファンです。待っていました!!
私、これに似たサンバーに乗ったことありますが、シフトパターンは当たり前のものだったような・・・もう少し新しいモデルだったのかな。
乗り心地はとてもスパルタンでした(笑)
コメントへの返答
2007年12月2日 23:07
もーネタ切れッす(^-^;
行動範囲内…はかなりさらってるハズなので、次…はあってもかなり先になる…のではないかと(汁)

この型のサンバーも、確か4WDモデルでなければ、フツーのパターンだったと思います。ただし、空調が独特で(笑)風量は「レバーを引く」という、これまたクセのある操作方法でした(^-^;
また、4WDのスイッチも660cc以降のモデルはシフトノブにスイッチがありますが、コレはインパネに付いてました。

独特の排気音なんで…遠くから来てもスバルの軽だと分かる音してましたね(笑)
2007年12月2日 22:36
5速と思えばヒュ-ランドパタ-ンと言えなくは無いかも。ww
ややこしいシフトの最たる物は、某社がKP用に発売してた5速ギヤの代りに3.5速ギヤを入れたクロスミッションで、一般的なシフトパタ-ンだと1→2→3→5→4とシフトする必要があって、とっさの操作性に難があったためか、直ぐに無くなってしまいました。
コメントへの返答
2007年12月2日 23:11
確かに…2tトラック(24V仕様)とパターンは同じなんですよね。ニュートラルの位置以外は…2tも1速はELと同じで速度出ない代わりに鬼トルク…なギヤ比ですし(^-^;

>3.5速
そりゃやりにくそう…タクシーの飛ばしシフト(1→3→5速)ぢゃあるまいし…競技使用だとドライバーがやはり困ったのでしょうね…なんで3・4・5速のクロスのセットにしなかったのかな…まぁ、価格は安くなるのでしょうが…???

プロフィール

「表現の自由… http://cvw.jp/b/193663/43188727/
何シテル?   10/02 22:53
ネット経由で知り合ったお友達がみんカラ始めている方が多いので、コメント付け用に登録しました。 愛車の詳細は本家サイト(http://gf8c58d-61.ca...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブレンボやアケボノではなくアドヴィックス採用なんだね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 20:31:31
アフターパーツ(辛口ですが・・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 20:10:39
電子制御システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 19:49:57

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
 早ければ今月末、遅くなっても来月には何とかなるかな…というコトで仮登録。東日本大震災の ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
 コレが免許を取って最初の愛車です。  新しいスバル車のエッセンスを取り入れつつ、トー ...
その他 その他 その他 その他
ブログ追加用画像置き場

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation