• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ながみ@GF8C&TT2Nのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

デバイスだけでなく…。

デバイスだけでなく…。(※)画像はResponseより

 ちょっと前のニュースですが…。
「トヨタ、ドライビングシミュレーターを開発 実走行に限りなく近い」
「トヨタ、世界最高レベルの運転シミュレーターを完成」
「【池原照雄の単眼複眼】最先端シミュレーターでハンドルを握る」 以上全てResponseより

 コレ、画像を最初に見たとき…思わずSEGAAS-1を思い出してしまいました…(爆)>乗ったコトはないんですが(^-^;
 といいつつ…SEGA自身も、教習所向けにドライブシミュレーターを販売しているそうですが…またホンダも出してるそうでこれまたビックリ。
 車両開発向け…ではこういうのもあるみたいです。

 やはり、開発期間の短縮…が至上命題になりつつありますし、シミュレーションの適応範囲を広げ、定量化して評価する…コトでコスト削減と開発期間の短縮を同時に図る…というコトなのでしょうね。

 しかしかなり大規模ですよね…昔、三菱自動車がリコール騒動の後のCMで、eKワゴンを台車に乗っけてずっと振動を与え続ける耐久テスト?の模様を流していましたけど…。

 コレはクルマ側でのドライビングアシスト関係のデバイスの開発に主に活用するみたいですが、結局のトコロ、クルマがドライバーの無茶まで矯正できるワケではないだけに、コレ、メーカーの開発だけでなく、あちこち設置して一般のヒトにも使える様にして、啓蒙活動に活用してくれないモンだろうか?とか思ったり。
#でも、三本和彦氏がこんなコト言っちゃってるからなぁ…(T_T)間違いなく実現はしないでしょうが…(爆)

                              ☆

 ウチの場合…何度か書いてますが、ABSとかエアバッグとか…全く付いてないだけに、「スーパーノーマル」いうてますが(笑)素の性能を上げ、かつ「自分が運転しているんだ」というコトを極力意識して、スムーズに安全に…街乗りであってもクルマの運転を楽しめればイイな、と常々思っています。

 より分かりやすい表現をされているので引用させていただきますが…。

 「くるまじいさん」さんがプロフで書かれているような、
 「・くるまの基本性能は「走る、曲がる、止まる」ではなく「走らせる、曲げる、止める」であり、ドライバー主導の考えと、その感性にマッチしていることが、非常に大切だと思っています。
 気持ちよく走らせたい/楽しく走りたいというドライバーの欲求は、大変自然な想いだと感じています。」

 また、本家の相互リンクサイト「RAD CONCEPT」様B4のチューニングコンセプト
 「ここで紹介するLEGACY B4のチューニングコンセプトは“速い車造り”ではなく“速く走れる車造り”
 パワーの向上は望まず、無駄を省く、無駄なく使う、正しく使うといったごく基本的な手法にてストレス無く楽しんで運転できる車、すなわち速く走れる車を造る。」

(※)色付き部分は当方が加工したものです

 コレはやっぱりワタシ的には理想のカタチですね。
 いくら電子制御でアシストされても、やはりステアリングを握るのは意思を持った人間ですし、所有した以上は運用の責任は所有者にかなりの部分が委ねられるワケですし(リコール等のメーカー側の不手際は除きますが)、お二人とも「クルマは自分で運転するもの」という能動的な部分を主体に置かれた考え方をされていると思いますし、勝手に共感していたりします。
#ワタシはお二人ほどのテクも知識もないですが…(自爆)

 とはいえ…いくらクルマ側が性能が上がって安全性能が向上したとしても、ドライバーがソレに胡坐をかいて無茶してしまえばソレも全て台無しになってしまうわけですから(ハイドロプレーン現象とかはクルマ側では防ぎようが無いですし)、そういう意識は持たないといかんなぁ…と。

 なので、ワタシが他に参考にしてるのは…クルマがちょっと古いですが(爆)ずいぶん前にディーラーで頂いた、清水和夫氏のドライビングレッスンビデオだったりします…知らないよりは知っている方が、より安全に走れるでしょうし…というコトで(^-^;↓
清水和夫のドライビングレッスン その1

© SUBARU

清水和夫のドライビングレッスン その2

© SUBARU

清水和夫のドライビングレッスン その3

© SUBARU
 あと、オマケも(笑)

#せっかくなら、こういう動画とかもサイト内にコーナー作って置いてくれればイイのになぁ…と思うんですが、どこのメーカーもやってなさそうですね…(T_T)コストも(シミュレータ設置するよりは)そんなかからずに、アクティブセーフティの啓蒙活動にもなると思うんですけどねぇ。





 で、さらにオマケ…。
 色々巡ってたら、こういうのを見つけました↓
Ford F150 vs Chevy vs Toyota - Bed Bounce (Youtube)

 今の自分のクルマでこういうコース走ってどうなるのか…ちょっと気になったりして…しかし、タンドラトラックだからキャブとデッキが別々にマウントはされているけど…揺れ過ぎじゃね?(^-^;
#ちょっと「お尻フリフリ」…可愛らしく見えちゃう(笑)
Posted at 2007/11/30 18:28:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ雑談 | クルマ
2007年11月26日 イイね!

ナニになるんだ???

ナニになるんだ??? 今日のシゴトちうのひとコマ…。

 畑の中のレッド(紫)キャベツを植えた一角を見渡してたら…

なんか
もっさりしたブロック

がある…なんぢゃろかい?ってんで撮ったのがコレ。

 画像右上に茎の部分のアップを入れましたが…葉の付き方は明らかに



 なんですけど、植えたのはレッド(紫)キャベツの苗のハズ…???
 ちょっと調べてみたら…こういうページが見つかりまして。どうも、青汁で有名なケールからキャベツ→ブロッコリー→カリフラワー…と枝分かれした模様デス。
 ちうコトは…コレは正常進化なのか???
 …というよりは突然変異なんでしょうけど(爆)

 つーか…最終的にどうなるのか気になってしょうがないですね(笑)

(#)調べてみますと、一応「紫ブロッコリー」ちうのもあるんですね…色素自体は同じアントシアニンなんで、もしコイツが成長してブロッコリーになったのなら…茹でたら緑になるのかしらん?それとも何も成らないまま終わったりして…(笑)
 ついでに、調べてたらこんな実験がありました…「緑の!?紫キャベツ焼きそば!」…って面白いけど微妙な…(爆笑)
Posted at 2007/11/26 20:21:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 月記(笑) | 日記
2007年11月20日 イイね!

なんでそ~なるの?(爆)

なんでそ~なるの?(爆) 以前、当方のエントリ「ナニ、この○○は???」「「3万ドルを下回る」けど「高級車」???」でネタにしましたが…「Hyundai Concept Genesis」…ワタシはその後…なんてサッパリ知ったこっちゃなかったんですが(笑)毎度お世話になっております奇妙な青さんのトコロでなんと…

続報が!


「劣化しすぎだろ!w」 (インプレッサ スポーツワゴン 15i-S)

 調べてみますと、なんか、来年の発売予定が前倒しされて、年末に発売になるらしいんですがね(朝鮮日報の記事)そう考えると…ブランニューの新車とも考えにくいような気もしますしねぇ…。

 コメントでも書かせていただきましたがね…本当にコレが市販版ジェネシスなら…、

劣化
どころか
「別物」

 でしょうと激しく突っ込みたい(っつか突っ込みましたが(爆))
 いくら自国メディアがコンセプトカーの実物発表前にクリソツ具合を報じて直したからといって(推測ですが)…(核爆)
 最初、新型アバロンですか?と思ってしまった(^-^;

 また、市販版は専用エンブレムを採用する模様…チョコチョコ拝見させていただいてる主水さんのエントリで知ったのですが…。

「現代車「ジェネシス」、独自のエンブレム使う--中央日報--」 (Don't Disturb This Groove.)

 主水さんも突っ込まれてますが…ロゴマークそのものもそうですが、現時点で最大マーケットである北米向けには「ホンダィ」いうてますからねぇ…。
【Oops!!】HyundaiのTVCMなのにHondaiって聞こえるぞ、なんでやねん?


#類似性についてはWikipediaの該当項目を参照、実際にどうなのかは「インプレッサ スポーツワゴン 15i-S」様のカテゴリ「インスパイヤ」特亜メーカー(爆)の多数の実例が紹介されてます(笑)のでご覧あれ…

 なんかまぁ…虎の威を狩る狐…的商売は別に現代自動車だけの専売特許でもないようですが(爆)以下のリンクを参照下さい↓
「We are Zapanese! サムソン(三星)編」 (棒太郎の保管庫)

 たまたま見つけた「We are Zapanese」の実例?↓
【koreans say 'I'm Japanese' when tey are impolite】

#しかも場内大爆笑…(苦笑)

 …最初はワリと好意的に見てたんですが、色々見てたら…ネタが多すぎるんだもの(^-^;…火の無い所に煙は立たず…といいますが、火の無い所が山火事になっちゃうようですが(爆)>Kの国
#検証…というか、ヲチサイトはいくらでもあります(^-^;

 また、この件で色々徘徊してたら…コンシューマリポートのネタが引っかかったのでリンクを貼っておきます↓
「【参考資料】コンシューマー・レポート'07」 (ありちんの世界の車)
 まぁ…ワタシは以前からジャズタクシーの件で散々目にしてましたから、いまさら驚きませんが(爆)>現代車は使用されている鋼板が国産に比べて厚いので、クルマをリスニング空間にするには向いているとのコトだそうですが…

 最後に、CMネタ…コレまたYouTubeで見つけた…奇妙な青さんもネタにされてましたが…「この広告は何を訴えたいんだ?」
Hyundai-Gay【CM】
Posted at 2007/11/20 21:57:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他クルマネタ | クルマ
2007年11月16日 イイね!

巨人トヨタ、遂に動く?

 以前…こちらで「「アルミ」 VS 「ハイテン」? 」というエントリを挙げましたが、その際は車体の軽量化対策としての柱…トヨタハイテン(高張力鋼板)を中心に採用する傾向…と日経が報じていましたが、方向を修正した模様です。

トヨタ、主要車種を軽量化・燃費3%改善 (NIKKEI NET)
 トヨタ自動車は各主要車種に重量削減目標を設定、燃料消費効率の向上に向けて使用素材や部品設計を大幅に見直す。中型乗用車で1割程度の軽量化目標を設定し、3%程度の燃費改善につながる見通し。新型車の発売に合わせ2010年代半ばまでに順次、軽量型に切り替えていく。日米欧での燃費規制強化に加え、ガソリン価格の高騰で燃費性能が車の売れ行きを大きく左右し始めた。自動車の軽量化競争が加速、素材を中心に広範な技術革新を促しそうだ。

 車両重量が減ると車を動かすのに必要なエネルギーが少なくて済み燃費はよくなる。100キログラム減ると燃費は2―3%向上するとされる。トヨタは従来、エンジンの燃焼効率の改善や電気モーターを併用するハイブリッド車など駆動技術の革新を燃費改善の柱にしてきた。これに並行して車両全体を軽量化することで燃費性能競争で優位に立つ狙いだ。(07:02)

 ネット版ですと概要のみ…ですので、紙面よりかいつまんで補足しますと、外板パネル、主要骨格…のハイテン採用拡大は当然のコトアルミの使用やシート骨格にはマグネシウムの採用を検討中であるそうです。
 また、室内のワイヤーハーネス(電気配線)…軽量化対策として、1信号1配線…のハーネスから車内LANにするコトで、配線の本数を減らす…方向に現在はなっているようですが、その素材をトヨタ配線の材料を銅線からアルミ製に変更するコトも検討中…だとか。

 記事中には「100kgの軽量化により燃費は2~3%向上」と書かれてますが…世界的に燃費基準は厳しくなる方向ではありますし(日米欧で算定基準が違うようですが…メーカーも大変だ…(^-^;)、また、同じく本日付でこういう記事もありました。

二酸化炭素削減、日仏伊の車が先行・欧州市場 (NIKKEI NET:クルマ)
 【ブリュッセル=下田敏】欧州市場の主要自動車メーカーの二酸化炭素(CO2)排出削減で、トヨタ自動車やホンダなど日本勢の取り組みが進んだことが環境団体の欧州運輸・環境連盟(T&E)が15日まとめた調査でわかった。2006年の日本車の平均排出量は前年比2.8%減少し、とくにトヨタは5%の大幅減となった。仏プジョーシトロエンや伊フィアットも排出削減を進めたが、高級車や大型車が多いドイツ勢は取り組みが遅れている。

 欧州連合(EU)は自動車各社に、欧州市場で販売される新車(乗用車)のCO2排出量を2012年までに1キロメートル走行あたり平均で130グラムに抑えるよう義務付けている。T&Eによると、CO2の平均排出量が最も低いのは仏プジョーシトロエンで142グラム。日本車ではトヨタが153グラムで4位、ホンダが154グラムで5位だった。

[11月16日/日本経済新聞 朝刊]

 算定基準がどうなってるのが良く分からなかったんで、検索しましたトコロ、こういう記事を見つけまして、それから推察するに全車種の平均…の様ですね。それなら確かに販売のボリュームが大きく重量のある高級車…がメインのドイツ勢…特にベンツBMWには厳しい結果になるでしょうね。逆にPSAグループフィアットグループは小型車が得意ですし…。
 なるほど、スバル欧州ではOEMであってもジャスティを残す必要があるワケだ…と改めて納得しつつ。

 しかし…素材間競争…がますます多様になりそうですねぇ…。
 アルミVSハイテン…ではなく、

アルミ
VS
ハイテン
VS
その他金属・樹脂・繊維素材
…になりそうですね…。

 カーボンファイバー(炭素繊維)に関しては、東レクルマ向けの材料を強化するため、「オートモーティブセンター」を設置しています(2007年10月9日付けプレスリリース)…それに先立って、日産自動車と共同研究も進んでいる模様です。
 ちょっと古いニュースですが、紙面で見たトキに印象に残ってて…ネット版も出てましたので引用しつつ、締めたいと思います。

炭素繊維で車1割軽く――東レと日産、車台開発 (NIKKEI NET:クルマ)
 東レは日産自動車などと共同で、先端材料の炭素繊維を使い、自動車の基幹部品である車台(プラットホーム)を大幅に軽量化する技術を開発した。自動車全体の重量を1割減らし、燃費性能を4―5%改善。耐衝撃性も1.5倍に高まる。3年後をめどに市販車への採用をめざす。温暖化ガスの排出削減に向けた世界的な燃費規制の強化を背景に、鉄を主力にする自動車用素材の転換が加速しそうだ。

 車台は自動車の足回りの骨格部品で、エンジンなどと並ぶ基幹部品。これまでエンジンの動力を車輪に伝えるプロペラシャフトに炭素繊維が使われている例があるが、今回の技術が実用化できれば基幹部品への初めての採用となる。

[8月17日/日本経済新聞 朝刊]
Posted at 2007/11/16 20:26:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ雑談 | クルマ
2007年11月13日 イイね!

色々と深いモンだ…。

色々と深いモンだ…。 画像は…
本文とは
全く関係が無い(爆)

 最近買ったCD2枚…スーパーハングオン 20thアニバーサリーコレクションと、世界初のゲームミュージックバンドであるS.S.T.BANDの2代目ベース担当の斉藤【Turbo君】昌人さんと、同じく2代目ドラマー、【Splash熊ちゃん】こと熊丸久徳―さんのバンド、T・K PROJECTのCD「Just Wait」だったりします。

 以前、相互リンクさせていただいているクライシさんと、ちょっとしたキッカケでS.S.T.BANDネタで盛り上がりまして…その際にT・K PROJECTのこのCDの話題になったんですが、私達が気付いた時はすでにセガダイレクトでは売り切れてまして…(昨年のハナシ…発売は2005年(核爆))。

 ですが、先日何気に検索しなおしてみたら在庫がある!
#ワタシが買ったんで(笑)現在庫は1枚ですが、見つけたトキは2枚でした
 なんで買っちゃいました…。

                               ☆

 ちうコトで本題…。

 先日、「くるまじいさん」さんのエントリ「★伝説のエンジニア★ 」にコメントさせていただいたんですが…その際に2回目のコメントで引用した「スバルを支える職人たち」の一文…で中川良一氏清水和夫氏のやり取り…を引用したのですが…その際に中川良一氏のコトをWebで色々検索してて、ちょっと興味を引いた記述をされてるサイト様があって。

「マン・マシンの昭和伝説」 (「Mein Lieber Michael」様のコンテンツ「書籍」より)

 この後半…「●ホンダの中島飛行機出身者」にちょっと関心が(詳しくは読んでみてください…他の書評も興味深いです)。
 本田宗一郎氏…はワタシはなんとなく立志伝中の人」…という印象しか持ってなかったですし、カリスマ経営者…的に語られるコトが多いと思っていますが、必ずしもそれだけではないのかも…と思った次第。
#そういえば、新谷かおる著の「ジェントル萬」…で、宗一郎氏がB29を見上げて「いつかオレの技術であいつらの上を飛んでやる」…と決意するシーン…とかあったなぁ…とか…ソレが航空機部門として結実したってコトかな?とも思ったり

 まぁ…モノの見方っていうのは…あくまでも基本は「評価するヒトの主観」でしかない…ともいえるワケで、N360のユーザーユニオン事件にしても、ユーザーユニオン側がちょっと不利っぽいようなイメージを持つような記述だったりするコトが多いようですが、必ずしもそうでない…という見方も同時に存在するようで。
 こういう本とかあったりしますし、サイトですと「趣味の経済学」さん「「お客様は神様」の現代資本主義社会」…に「欠陥車問題追求が大きな節目 ユニオン幹部の逮捕という大きなショック」という記事があります。
#後者はかなり見づらいので、飛んだ後に「2006年8月21日」でページ内検索した方が早いと思います…(^-^;

 最近…とくにマスゴミ(爆)が信用できなくありますが…一例は「15iウェブ」様のエントリ「スバル、ダイハツと提携」とか…11/2追記…の部分を参照下さい…コレ、確か日経しか報じて無かったんですが、後になってに両社から否定のコメントが報じられ(爆)…まぁいずれ…欧州版ジャスティ以外の何らかの動きがある可能性は高いとワタシも思ってますが…(^-^;

 まぁ、ソレはさておき、クルマをいぢるにしろ、何かを読み解くにしろ…視点を変えれば見方は色々あるワケで何事もバランス感覚が重要だなぁ…と改めて思った次第でした。
Posted at 2007/11/13 22:25:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ雑談 | 日記

プロフィール

「表現の自由… http://cvw.jp/b/193663/43188727/
何シテル?   10/02 22:53
ネット経由で知り合ったお友達がみんカラ始めている方が多いので、コメント付け用に登録しました。 愛車の詳細は本家サイト(http://gf8c58d-61.ca...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 23
4 5678910
1112 131415 1617
1819 2021222324
25 26272829 30 

リンク・クリップ

ブレンボやアケボノではなくアドヴィックス採用なんだね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/03 20:31:31
アフターパーツ(辛口ですが・・・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/03 20:10:39
電子制御システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/29 19:49:57

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
 早ければ今月末、遅くなっても来月には何とかなるかな…というコトで仮登録。東日本大震災の ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
 コレが免許を取って最初の愛車です。  新しいスバル車のエッセンスを取り入れつつ、トー ...
その他 その他 その他 その他
ブログ追加用画像置き場

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation