• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月13日

お色直し

お色直し 先週末は愛機のお色直しを。。。

まずはウインドウモール。
連休前に初めてラバーペイントをトライしてみたのですが...


ところどころ剥けてます😭

実はこれ、塗装後にマスキングテープを剥がすときにやってしまったものなんです。
ラバーペイントが乾くと餅のように伸びてくっつくので、テープの剥がし方がまずいとこうなります。


重ね塗りしても良かったのですが、ここは敢えて練習のため一度引っ剥がします(笑)
ラバーペイントは下地に塗ると言うよりはラバーのコーティングを施すという感じです。なので剥がすのは意外と楽です。


再マスキング。
モールとゴムの境界部は、剥がすときに引っ付いたラバーが縮むことを想定して0.5mmほどのマージンを取りました。


左リア下部のマスキング終了。これだけで40分...


テープの微妙な剥がれがモールに付いていると悲惨なことになりますので、内張り剥がしを使って丁寧に隙間を作ります。

スプレーは15-20cmほど離して均一にかけていきます。
正しいのかどうか分かりませんが、自分の場合2往復して少し乾燥、これを7-8回くらいやりました。
ちなみに全てのモールを塗装するとスプレー缶は3本はあった方が良いです。

もちろん、マスキングテープを剥がすときも慎重に。
引っ付きを考えたら生乾きの状態で剥がすのが良さそうですが、ゆっくり重ね塗りしていると難しいです。


変な角度ですが完成図。こうやって近接するとムラが見えますが、離れていれば分かりません。
縁の剥がれは殆ど無く、なんとか及第点に達したと思います。

残念ながら時間の制約で全てを再塗装することはできませんでしたが、全部やるとなると自分のペースだと8時間くらい必要そうです。。。


少し上達したところで、ここもいくかね?笑


さて、その後はショップにて内装のお色直し。
メインはこれ!


マットシルバーのコンソールパネルです。
前期型からの流用パーツで、もちろん問題なくフィッティングします。

コンソールパネルの外し方を教えてもらっていましたが、他の電装パーツを付けてもらうついでにプロにやってもらっちゃいました😜


...で、今気が付きましたが

取り外す前のセンターコンソールの写真全く撮ってなかった~(T-T)


探して見つけたかろうじてちょっと映ってる写真↓

高級感のあるグロスブラックのカーボンパネルなんです。

外してしまってからは後の祭り。。。

とりあえず完成写真。



白、シルバーを多用している内装に見事にマッチしています。
予想はしていましたが、実物を見ると感動ものでした。

アクラポとともに最後まで連れて行く一品となりました

外したグロスカーボンパネルは"あるお方"にお声かけしてますが「別に要らない」と言われるかもしれませんので、その時はその時で(笑)


あとは...

レーダーに


ドライブレコーダー


そしてCPM。

ロングドライブに向けて武装完了。

いざっ‼️
ブログ一覧 | 205 C63Sクーペ (後期) | クルマ
Posted at 2019/05/13 17:32:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さよならスイフト
avot-kunさん

エンジンチェックランプ点灯→異常個 ...
ウッドミッツさん

カレーを極める
chishiruさん

CB18エンジンの車種にお乗りの皆 ...
のにわさん

★待ちに待ったRECAROシートが ...
ブクチャンさん

【10名】レインモンスターウォッシ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2019年5月13日 18:14
こんにちは、仕上がりを拝見するのを楽しみにしています(^_^)v

センターコンソール、引き取り手が無ければ私が面倒を見させていただきます(笑)

写真を拝見する限りでは確かにシルバーがフィットしていますね❗️
コメントへの返答
2019年5月13日 22:32
こんばんは。

そのキャラクターには合わないエレガント内装になりました(笑)
週末ぜひ実物を拝見下さいませ!

では、引き取り手がない場合は宜しくお願いします<(_ _)>
2019年5月13日 20:42
とっし~さん。後期C63Sの内装メッチャ高級感ありますね~
液晶パネルといい本革シートといい前期と差があり過ぎ(笑)
して、CPMっちゅうのはどんな役割がありますの?
なにぶん素人なもんで・・(笑)
コメントへの返答
2019年5月13日 22:35
ありがとうございます(^_^)

外観の変わらないフェイスリフト、多少なりとも内装は変わってくれないと困ります(笑)

CPMの役割は...
調べて体感して改めてレポートしますね(^_^;
2019年5月14日 9:02
壁|д゚)チラッ
コメントへの返答
2019年5月14日 9:43
(笑)
どうします?
2019年5月24日 21:14
GLCと嫁のCセダンの参考にさせていただきます( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2019年5月24日 22:54
ありがとうございます。
メルセデス2台持ち、羨ましいです😊

プロフィール

「@HAM* さん、面白い車ですよ。ただ、クセの強い車なので、その気になったら何でも聞いて下さい😊」
何シテル?   06/14 08:20
とっし~@63のページを訪問下さり、ありがとうございます。 AMGに魅せられて5年、その熱は冷めることはありません。 通勤、レジャー、そしてサーキットで...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CTEK BATTERY SENSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:26:39
[フェラーリ F430スパイダー]CTEK CT5 Time To Go 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 11:29:59
Fast Car LED ロゴ カーテシランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 11:22:14

愛車一覧

メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック) メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック)
棚ぼた的に新車を入手できました。 人生初の台数限定車&初カラー。 大切にしたいと思います ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
BRZからの乗り換え。 実用性の高いセダン、安心安定の4輪駆動、どこまでも加速するボクサ ...
メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック) メルセデスAMG Gクラス (ハッチバック)
もうV8 AMGは消えてしまうのではないだろうか...? そんな焦りから購入を決意。 ...
スバル BRZ スバル BRZ
2.4リッターNA、軽量なのに比類なき剛性をもったボディ、抜群の旋回性。 奇跡の一台です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation