8/18の手術から4週間
昨日は5時過ぎに目が覚め、1時間弱近所を徘徊ウォーキングに出発
まだ左腕に装具を付けて歩きます
昨日の早朝は寒くて、装具の付いた左腕は暖かかったですが、短パンはシーズンオフが近づいたかも
少し歩くと、現在建設中の国道23号線のバイパスの工事現場の側道を歩きます(側道すら建設中)
真正面は橋脚
少し体が温まってきましたが、まだ冷え込んでいます
側道から更に狭い道を上がってみます
(ちなみに車ではここまで来られません)
突き当たりで通行止めの柵
この道路の先は舗装もめくれた更に狭い道があるのですが、去年までの私の駅までの通勤路でした
対向車が来ると恐ろしいすれ違いが待っています
元の道に戻って進みます
盛り土され、橋脚の型枠が組まれています
下の方のコンクリは水路になるようです
進行報告の反対側には灌漑用の池があり、
ウチの近辺の田んぼなどの水源として開発されたものです
バスやギルがいるのか、立ち入り禁止の筈の柵の向こうに釣り人がいる事もあります
朝夕はウシガエルがモーモー鳴く、外来種ばかりの池です
近所の高校のサッカーグランドがあります
高架道路のすぐ横になります
更に進むと国道を跨ぐ形で高架が登場
その高架をくぐると道路に出ます
右に登ると高校があるので、それ以上行くと、早朝に不審者がウロウロしていると、通報されかねないので左折します
画像奥の道路に向かいます
画像の右上には校舎があり、真正面には校庭がありますが、校庭の下にコンクリートの擁壁が見えます
先の高架を上がるとよくわかりますが、校庭の下が建設中の国道のトンネルになっています
先程のサッカーグランドはこの工事の為に使えなくなった校庭の代替グランドと思われます
そして国道をまたぐ高架橋は、先ほどの狭い道の代替路なのですが、完成は平成18年度
でもこの道路も未開通のまま15年以上
国道バイパスもいいのですが、この道路が完成すると、家から駅まで5分となるので開通を待ち望んでいます
開通すると「通勤楽になるな」から「出来た頃には定年?」→→「そもそも生きているのか」
と思うと無駄の極地のようにみえます
校庭下のトンネルに近づいてみました
家に戻って時計を見ると、約50分のウォーキングでした
戻ると汗ばんでいました
朝食を食べて、娘に病院へ送ってもらいます
まずは外来診察で「経過良好」を確認していただきました
そして待ちに待った、「装具外しましょ」の声
嬉しいような、不安なような変な気分
装具が外れたら、運転も可能との言質を得ているので再確認
「うん、いいですよ、MT車はダメだけど」
やった!
リハビリを終え、一旦家に戻りましたが、岐阜にいる妹が今日家に来るというので、手土産を買いがてら、娘を乗せて片道20kmほど渥美半島へのドライブへ
途中のレトロな喫茶店で休憩
オヤツタイムで、飲み物代プラス130円でパンケーキがつきました
その後、道の駅でお土産を買い帰宅
運転ですが、シフトレバーをPからRやDにする操作は少し肩が張るのですが、逆は問題なし
サイドブレーキも痛みはなし
しかしながら、パドルシフトのダウンがやりにくかったです
4週間お世話になった装具
先週外したパッドとともに
先程まで付けてた部分
私、大変寝相が悪くてクルクル回ったり、壁にぶつかるので寝る時だけ装具を付ける事にしました
しかし、今朝は起きたら装具を外して、90度回転しておりました
どこかに当てたのか、肩周りが痛いです
でもやっと車の運転ができて、ニヤニヤしています
汚いままなのですが、嬉しい!🤣
Posted at 2022/09/16 08:40:23 | |
トラックバック(0)