• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

羊会7号車のブログ一覧

2023年11月29日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!11月29日でみんカラを始めて7年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

車のオドメーターだと、この一年でアクセラが21000kmほど、ジムニーは6000kmほど走りました
現在アクセラが約177000km、ジムニーは約211000km程度

整備だとアクセラがロアアーム交換、オルタ交換、ミラー型ドラレコ装着
ジムニーがショックの交換、車検で色々交換、ドラレコをアクセラから移設、ハンドルをウッドに交換
ちなみに現在ジムニーはショップに預けて整備中です


ドライブはGWに家族で奈良へ、単独行動で高山に旧車イベント、静岡から山梨、長野へドライブ
などです

体調は昨年手術した左肩はスローペースですが、回復しつつあります
ところが腰椎狭窄症になり、歩くのが辛い状態です

後は、映画のエキストラを何本かこなし、その他大勢ではなく、一応、小芝居をする役を与えられました
来年、再来年公開です!




これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2023/11/29 21:16:30 | コメント(20) | トラックバック(0)
2023年11月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】

Q1. メーカーと車種をおしえてください 
回答: マツダアクセラスポーツ
Q2. タイヤサイズをおしえてください 
回答:225/45/18
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【イーグルF1スーパースポーツ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/11/28 23:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年11月17日 イイね!

ホイールが当選通知を待ってます!

この記事は、【10名】CCグロスゴールド ホイールコーティング、インプレッション企画!について書いています。

アクセラのホイール、ジムニーの夏タイヤにスタッドレス用
これらのホイールをコーティングしてみたいものです
Posted at 2023/11/17 21:02:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月08日 イイね!

急遽 明日検査をします




肩の手術後、リハビリをしてますが、今年の春先から肩よりも尻や太ももの痺れがひどくなりました
医師にもその事を告げ、肩のリハビリから腰のリハビリ治療をしています

ところが全く良くならず、300mほど歩くだけで太ももの痛みが辛くて歩けなくなりました

今日の夕方、定期の診察だったのでそれを告げると、急遽ですが明日午後にMR Iを行う事になりました

「狭窄症かなー」と先生の独り言を聞いてショックでしたが、夏頃から多分そうだろうと思いました
程度が軽ければいいのですが、昨年の入院中に狭窄症の方と話してて聞いた症状と同じで、手術は避けたいところですが……

薬はどんどんキツくなってきて、眠気が強くなるようでちょっと心配なのと、とある薬の副作用として肥満とありました
元々、太ったり痩せたりを繰り返してますが、最近激太りしてて、これも副作用?

中々良い事がなく、珍しく落ち込んでます⤵️⤵️
Posted at 2023/11/08 23:44:54 | コメント(8) | トラックバック(0)
2023年11月05日 イイね!

11/4 冬支度の労働とその後の新車試乗

11/4 冬支度の労働とその後の新車試乗昨日、実家の冬支度に日帰りで行って来ました

7:30頃に家を出て岐阜の実家に向かいます
ホントは5時頃に出て、下道で行こうと思いましたが寝坊しました

出てから10キロほど進んで加熱タバコの本体を1個しか持ってない事に気づきましたが、充電しながら行く事にします

新東名岡崎東から乗り、東海環状道へ
豊田あたりでもっと重大な忘れ物に気づきました
実家の母屋や倉庫の鍵、ジムニーのキーに付けてました
妹も来るというので、戻らず進みます

東海環状は美濃加茂で下り、以降は下道
毎回同じです、飽きました

郡上に到着
ほぼ予定どおり、道の駅でキリ番の手前

道の駅「清流の里しろとり」


ここで175999km

さらに

長良川鉄道「白鳥」駅


176000km
道の駅から鉄道駅の距離が心配でしたけど、無事確保

さて、レジャーはここまで
実家での作業を開始
といっても、鍵がなく、家に入れませんので、まずは外の仕事

縁側の窓を守ってくれる板を運ぼう
これが、3.5mほどありクソ重い
全部で14枚あります


半透明のポリカ板は良いですが、鋼板の方は本当にきます

妹夫婦はトマト農家で、最後の収穫と草刈りの真っ最中ですが、肩が万全ではない私の手伝いに来てくれました

鍵を開けてもらい、板と単管パイプを結ぶナイロン紐を出してきて、縛り付けます
紐は2シーズンくらいは使い回します

あれよあれよで完成

作業は、仮置きした板を仮結びしておき、隙間が無いよう微調整します
やみくもに置くのではなく、番号を振ってあります
屋根の垂木や地面の勾配に合わせて作っています


ほぼ上手く並べました
一応これで冬を乗り切ります

ただ

隙間があります
ここから雪が入ると、中で雪が積もってしまいます
コンパネの端材や板を貼っておく必要があり、義弟が会社にある端材を持って来てくれる事になり、また12月に行きます

とりあえず今日は終了!

この後は11/2に新車を妹が買ったので、試乗と観察です

ハイゼット・ジャンボ

4WDの5MT
トマト農家の社長は「付けれるものは全部付ける」んだそうです
色もトマトカラーだからとの事


ジャンボなので、リクライニングできるし、自動ブレーキにディスプレイオーディオ、各種アシスト装置
パートタイム4WDでデフロック付き
テールランプも含めてLEDとの事

妹はもう一台N-ONEを持ってますが、これからはハイゼットメインになるそうです
年間3万くらい走るので、綺麗なハイゼットは見納めかも?



日帰りだし、寒くなってきたのて帰ります
最寄りスキー場もまだゲレンデサイトのキャンプを開放しているので、まだ雪も降らないでしょう


紅葉も進んでいません

これが可動する時期は近いのか、遠いのか?



帰宅した時の平均燃費です

普段はDPF再生が60km間隔なのが、最高で107kmでした
やはり田舎みちはよろし

数年前までは普通の数値でしたが、今では100km超えたら狂喜乱舞です









Posted at 2023/11/05 16:55:28 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン用燃料添加剤FM煤殺し】 http://cvw.jp/b/2724235/47744699/
何シテル?   05/26 15:53
岐阜県出身で愛知県在住の「羊会7号車」です これまで、8台乗り継いでます。 NA4台、ターボ車4台 4発5台、5発1台、6発2台 4WD3台、FRが...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   12 34
567 891011
1213141516 1718
19202122232425
2627 28 2930  

リンク・クリップ

【重要なお知らせ】ソーシャルログイン機能(Facebook / X(旧Twitter) / Apple) 終了のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 23:10:53
煤洗浄ーRECHARGEさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 09:57:40
ハプニングに、落ち込みましたが🍃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 23:20:40

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
H29.2.20にH26年式29000キロの中古車を購入 初のマツダ車ではあるが、これ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2020年末〜21年正月にかけ、豪雪のニュースを見るたびに、空き家にしている実家の屋根や ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中学生のときにR30が発売された 父親と日産に行ったときにカタログを貰い、破れるほど読 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
前車R30は中学生の頃から欲しかったクルマでした。 嬉しくて乗り回した結果、14万キロを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation