タイトル画像は限定車のジバンシー
子供の頃から好きだった日産ローレル
多分原点は二代目のC130ローレル(いわゆるブタケツ)だと思うのです
ローレルは2003年まで販売されてた車ですので、買おうと思えば買えなくは無かったのですが、若い頃は軽快感のある車が欲しかったし、結婚してからは家族を乗せやすい車にしてたので、ご縁はありませんでした
でも気になる車でしたので、初代以外のローレルのカタログは全て持っています
で、今回は80年代前半に発売されたC31ローレルのカタログです
84.8月
C31ローレル
横開きの茶色ベースの渋い色使いのカタログですが、所々に色ハゲがあります
この型は4代目なのですが型式はC30→C130→C230ときてC31となります
それまでは2ドアがありましたが、この型からは4ドアのみ、ただしセダンとハードトップがありました
これは84年のカタログで、この型式では末期のものです
10月には角々のC32にフルチェンとなります
前期型はフェンダーミラー車でしたが、後期はドアミラーになりました
こちら前期型
セダンとハードトップがありましたが、テールランプのデザインが異なります
ハードトップはウインカーが上部にあり、ちょっと飛び出しています
セダンはウインカーは下部で四角形な形です
内装
オーディオや装備は同時期のR30スカイラインと共通部品も多いようです
このデザインのステアリング
当時の日産車に多く使われていました
スカイライン、Z、シルビア
個人的にはあまり好きではなかったです
ベルベットの内装
ローレルには合っていますね
シートポジションメモリー付き
画像を見る限り、リクライニングとリフターはレバーがあるのですが、どうやって動くのか興味があります
オーディオもこのタイプ、80年代の日産車に多く使われてました
スカイラインにも付いてて、最初の1年はこのオーディオでカセットテープ聞いてました
エアコン
シートリフターは筒を前に伸ばして上にグイグイ持ち上げるタイプ
スカイラインにも付いてて、何のレバーなのか?何の為にあるものなのか?何もわかりませんでした
装備品です
スペアタイヤはフルサイズのものが立てて収納されてました
ローテーションができます
「スーパートルコン」
凄い表現です
L型エンジン中心のラインナップ
L20ETはスカイラインと同じエンジン
ドッカンターボでした
諸元表や装備一覧は撮り忘れました
裏表紙は何故かY30セドリック
ローレルのカタログなのに…
この頃は販売店の都合なのか、こういう訳のわからん裏表紙が多かった
このカタログを出して2ヶ月でフルチェンでした
C32が後継です
Posted at 2023/03/21 17:51:18 | |
トラックバック(0)