今からちょうど10年前、2014年3月22日に初めて甲子園で野球観戦をしました
この時は近鉄特急と阪神電車で日帰り観戦でしたが、割と暖かくて、過ごしやすかった記憶があります
これも10年前です
当時は内野も自由席で、それでも人気の8号門から入り、9時着だとこんな感じで少し遠かったです
今回は当初から車で行く予定でした
理由は新幹線も近鉄も禁煙🚭になったから
それに、自由もききますしね
18日月曜日は普通に仕事し、残業までしてからの出発ですが、プランもコースも何もなし
おまけに18日の朝、アクセラのバッテリーが死んでしまい、発注したバッテリーが届くのは3/19
これではアクセラではいけない
セカンドカーのジムニーが行く気満々にアピールしてきます
まるで、監督の前で素振りしている控え選手のように
ただ、今までジムニーでの遠出は購入店の松阪市から豊川市、豊川市から名古屋市、そして一番多いのが豊川市↔︎郡上市
最高でも往復300km強と短い
関西までか、遠いなー
行ける?
あの乗り心地、ナビなし、オーディオはFMトランスミッターのみ
若干スピーカー音割れあり
3/19になってすぐ、0時過ぎに家を出て、国道1号で西へ
1:00 安城市
2:00 愛知↔︎三重の県境
3:00 亀山 ここで高速に
4:00 京都東インター
5:00 吹田SA
5:15 甲子園球場到着
5:30とある民家の敷地をお借りして
(もちろん無断ではなく)
ジムニーでは居眠り運転の心配なし!
騒々しいから
でもさすがに着いた安心感から、うとうと
起きたら7:45
必要最低限の荷物を持って甲子園に向かいます
毎回来るたびにまずはここ
ふむふむ、今日はこうで明日はあそこね
バックネット裏の席に行く八号門入口
ちょうど各球団のスカウトさん達でした
ジャパンの井端監督らしき方もちらっとすれ違ったり❗️
甲子園100周年だそうな
「そら、猛虎中継よ」
位置的には一塁側アルプスの裏手
私を待つ席は5号門
そろそろ上がって席を確認するか
↓
一番テンション上がりますね
どうもこの辺りのようです
メッチャかぶりつき
イニング間にピッチャーがキャッチボールをするところです
外野は空き席多し
我が町の選手達のノック
お、終わったか、礼儀正しいのう
来た来た、期待のスラッガー、モイセイエフ君も頭だけ
相手の徳島阿南光高校
四国大会を勝ち進んで来たチーム
侮れない
ノックが終わってからのグランド整備
阪神園芸の芸術仕事
張り切って素振りしてるモイセイエフ
彼がホームランを打ったものの
負けました…😭
それも大差で
マウンドは真横でしたので、ピッチャーの動きはよく見える
豊川のピッチャーは明らかに皆動きが固い
リリースポイントのズレ
マウンドの高さをデメリットにしか、していないなと見てました
では以降の試合
2試合目
福井県の敦賀気比と大分の明豊
敦賀のガンメタチックなユニフォームは愛知県では見ないのでかっこよかった
試合は0対0の均衡からサヨナラで明豊が勝ちました
この頃からめちゃくちゃ冷えてきました
3試合目の学法石川が入場
福島県の古豪ですね
鮮やかな水色のユニフォーム
相手は群馬の健康福祉大高崎
こちらは数年前の愛知県高野連の招待試合で愛知県に来たので、見た事ありました
あまりの寒さに耐えられず、試合前の練習中に甲子園を後にしました
試合は4対0で健大高崎が勝ちました
後半のドライブは後ほど
Posted at 2024/03/24 15:04:37 | |
トラックバック(0)