• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C.A.Mのブログ一覧

2019年07月04日 イイね!

Status表示

Status表示この前、
USB接続のミニモニタで
ORBやGCICのステータスを
表示させようとしたのですが、
なぜか点火カットが入ると
パソコンがフリーズ。。。。。

ミニモニタ使わないとオッケーなんだけど、
パソコンの画面は運転中には見えません。



ステータスはフルコンのオグジュアリアウトプットに出せますけど、
1項目ごとに1チャンネルいるし、ランプ点灯とかしかできない。。。
CANで出して、モーモニで表示させるのがスマート😐


夜なべでプログラム変更して
LEDを2色化して

Programmer To Go!


失敗!
プログラムミス。。。

修正

写真が失敗(笑
なんかORBの設定変えたらActiveの時間が妙に短い。。。


はい、できました♪


Posted at 2019/07/04 19:16:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月04日 イイね!

GCICとORB

シフトアップの時、

ORBでは、
点火カット&リタードでブースト補助。
シフトアップ直後からブースト上がりやすくなってて、ターボラグを軽減。

GCICでは、
アクセル踏んだまま、点火カットし、シフトアップ可能として、アップ直後から即エンジントルク上がるので、速度落ち少ない。


ORBとGCICはケンカしないの?


ORBはスロットルオフで動作。
GCICはスロットル全開で動作。

なので、同時に働くことは無い
ってことでOK?


追記 7/16 ***************

フォーラムにも出てました。





Posted at 2019/07/04 13:05:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | MoTeC | 日記

プロフィール

なんか作ってれば満足
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

  12 3 45 6
7 8 91011 1213
14151617 181920
21 222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

らくがき帳 てっぽう編 
カテゴリ:エアソフト
2020/04/04 21:07:14
 
むかしむかし 
カテゴリ:レース
2019/04/30 23:17:16
 
らくがき帳 カメラ編 
カテゴリ:写真 カメラ
2016/09/19 21:52:18
 

愛車一覧

ホンダ ビート 赤ビート ターボ (ホンダ ビート)
盆栽化してます。
スズキ ジムニー 紺ジムニー ターボ (スズキ ジムニー)
昔乗ってたのと同じ模様をいれました。 大事な乗用車なので、イジらない。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation