• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レカ朗のブログ一覧

2020年06月29日 イイね!

車を買い替えることになりまして

あ、初めにオチ言いますが

「安心してください!エボじゃないですよ?」(古!)



引退するのは平成4年に我が家にきた重鎮タウンエースです。
5ナンバーで8人乗り、ディーゼルターボでいい車です。

でも、流石にあちこちガタが来てまして・・・・・
リアスライドドアが硬い。
エアコンガスが旧冷媒。
キーロックがタマに仕事放棄
リモコンミラーが動かない
リアハッチのダンパーが抜け気味・・・・等など

あと構造的にイマイチだったのが、
リアスライドドアが助手席側にしかない(昔はSMXゃワゴンRもそうでしたね)
8人乗れるが乗り降りが結構手間
サードシートを畳んでもあまり荷物が積めない
とか。

とはいえ長年(28年間)の我が家のファミリーカー。
いざ売却となると、ちょっぴり寂しい気がします。
実は私は未練がましい性格なので、車もバイクも長々所有することが多いんですよ。しかし、ズルズルと所有し続けるには税金その他がかかりすぎ・・・・・

実は次の車はまだ契約してない(今週中にする予定)のですが、売却だけは今日決めてきちゃいました。

まあ、処分料取られないだけマシって気持ちで売却先探してたので、値段が付いただけ儲けもんです。色々ルートを知ってる方もおられるでしょうが、電話一括査定で3件レスがありましたが、1件も「お伺いします」と言ってくれた所はなかったです。(つまり見に行く値打ちもない、持ってきてくれるなら見てやるよ扱いなわけです)
噂では「一部ではコアな需要がある」と聞きましたが、その「一部」を探すのも面倒。個人売買だと名変を中々してくれないケースもありますし(バイクで3年やられた経験あり)面倒ごとはサッサと終わらせたかったのですよ。

新しい車が納車されたらまたアップしますね(だいぶ先ですけど)。
Posted at 2020/06/29 20:38:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2020年06月27日 イイね!

コンプレッサーの追記



バイクや自動車用の米国式がデフォですが、自転車用英国式のアタッチメントも付属しているので、農作業用のネコにも使えます。



もちろんボールや浮き輪なんかにも使えるノズルも付属なので、海水浴や川遊びにも重宝するのではないでしょうか?



初めは予備バッテリーと思いましたが、シガーソケット用のアダプターですね。
カーバッテリーとソケットを自作して接続すれば、充電に困ることもないですかね?圧の表示がキロパスカル、バール、インチキューブの3種類。
まあ日本人ならパスカル先生1拓ですが。
充電は保護回路が不完全ぽくて、5時間以上の充電はご法度のようです。
その辺は気を使いますね。

でもまあこれで8000円ならお買い得かな?
Posted at 2020/06/27 08:06:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2020年06月26日 イイね!

通販で有名なアレを買いまして


深夜だったかBSだったか忘れましたが、通販で有名な充電式のエアコンプレッサーを買いました。
初めて見たとき「欲しいなあ」と思いましたが、テレビの通販はなんか胡散臭さも感じまして敬遠してましたw
価格も2万以上してたと思いますが、最近は8000円を切る価格で手に入るようなので思い切って購入。
車5台にバイク4台、農機具数台を所有してるとタイヤの空気入れは意外に頻度の高い重要作業です。
コンプレッサーも持ってますが、置いて選るところの近くまで車両を運ばねばならず、利便性に乏しかったので畑の1輪車や耕運機には手押し式の空気入れで間に合わせてました。
しかし、これからは手軽に高圧空気を充填できます!


セットはソフトケースにまとめられていて、



中もすっきり。充電インパクトくらいの重さを予想してましたが、びっくりするくらい軽いです。「え?おもちゃじゃないよね?」ってくらいです。
試しに軽トラをエアチェックしてみましたが、充填口をねじでしっかり止められるので漏れもなく確実に充填できます。
耐久性とかはこれからですが、結構いい買い物したかもしれません。

とりあえず明日、充填するのは全部充填してみます。
Posted at 2020/06/26 21:16:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2020年06月24日 イイね!

モトコンポ小話その3

モトコンポのエンジンには変速機がないことは前述のとおりですが、リアホイールを大型化することで手軽に最高速をアップできます。
それでもせいぜい50キロ程度で加速も結構もたつきます。
純正エンジンの内部ギアをワンオフで作成し、70キロまで出るモトコンポも存在しますがたぶん加速はますます遅いのではないかと思いますね。

そこでモトコンポ界隈で流行っているのがエンジンスワップ。
ディオコンポにジョグコンポ、ライブコンポなど7psくらい出るスクーターのエンジンに積み替える・・・・というよりエンジンにモトコンポのフレームを乗っける個体がネットに散見され、私もやってみたくなり色々調べまくりました。

1番ポピュラーなのが、同一形式のAB12型で12Vでベルト変速機構を持つカレンのエンジンを移植すること。
補器類や電装系の総交換が必要ですが、エンジン自体はほぼポン付けで交換可能。
これだ!と思いオクなどをつぶさに探したものの、なかなか出物がありません。
あまりに(モトコンポに移植する前提とはいえ)人気で当時はカレンの中古がほぼ枯渇する有様でした。
やっとのことで、カレンエンジンおよび補器類一式の出物を落としたものの、エンジンはまあいいとして補器類があまりにもボロボロで(おそらく雨ざらしの不動車をバラして梱包したようなもの)さらに補器類を探す日々が続きました。
そんな折、補器類を含めた「完全移植瀬セット」と銘打ったカレンエンジンを見つけ、速攻で落としました。
エンジンそのものもキレイで、補器類もフラッシュというスクーターからの流用とはいえ配線なども含めて、ほんとにポン付けできるように加工してある出物だったので超ラッキーでした。
おかげでリアショックを買い足すだけで、あっという間にカレンエンジンにスワップできました。

カレンにはオートチョークがあり、エンジンヘッドの形状も違うためモトコンポ用のパーツを組み合わせて(ついでにボアアップキットも移植して)現在のモトコンポの原型が完成しました。







ここまで来るのに部品取りにモトコンポのエンジンをもう一台購入していたので、現在我が倉庫にはカレンエンジン1機とモトコンポのエンジン2機が眠ってますww
最近のユーチューブで結構無茶なことやるイジリ系動画がありますが、似たようなこと私もしてました。

現状のエンジンは
カレンベースでヘッドがモトコンポ。
オートチョークは撤去してキャブとはQR用。
インマニはカレン用でこれでも収納形態にできます。
キタコ製のボアアップキットを組み込んでます。
チャンバーもQR用ですが、モトコンポにはポン付けできますが、カレンエンジンだと若干配管を曲げないと装着できません。
Posted at 2020/06/24 12:27:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | モトコンポ | 日記
2020年06月21日 イイね!

バッテリー玉突き交換&

最近、暑いですね。
仕事で使うアクティ(軽トラ)のエンジンのかかりが温感時に悪くなる感じなんでバッテリー交換をしてみました。



で、パナソニック製の60B19Lをお取り寄せ。
で、これをエボに積み込みます。
え?アクティの方を交換するんじゃなかったのかって?
ちゃんと交換しますよ、エボのお古をww

もともとアクティに使っていたバッテリーは、エボで3~4年使っていたお古なんですww
だから今回もエボのお古でいいんですw
それに今回のお古は60サイズのバッテリーなので、適度にヘタってるくらいでちょうどいいのではないでしょうか。

そしてエボのバッテリー交換のため近所の海水浴場の駐車場に移動。

ちゃっちゃっと交換して、ECUの再学習を始めます。
家の庭で小一時間エボをアイドルさせ続けると、近所の迷惑になりそうですからね。海水浴の駐車場はシーズン前ですし(もっとも今年は海開きしないですが)いるのはサーファーやエンジン付きパラグライダーの愛好家たちくらいで、少々うるさくても誰も文句は言われません。
今回の手順は、
①バッテリー外して5分ほど放置。(この間に交換)
②エンジン掛けてエアコンオフで10分アイドリング。(この間にメーターやオーディオを設定)
③エンジン停止
④2分後エンジン始動エアコンオンで10分アイドリング。
⑤エンジン停止
⑥②~⑤を繰り返す
です。
実はエンジンブローの修理以降、いまいちエンジンのフィーリングに違和感を覚えていたんですが、再学習を終えてみると以前の感覚が戻ってきました。
流石に一度エンジンを開けてるので完全に元通りなわけではないですが、細かいビビりや吹け上りがかなり良い感じです。
やっぱ早めに時間取って再学習をすればよかった。

そして帰宅後外したバッテリーをアクティに移植。

ホンダのアクティはボンネット内のウォッシャータンクの下にバッテリーがあります。普通の軽トラは車体横に丸出しで搭載されているので、交換は面倒くさいです、流石ホンダw

古いバッテリーを外すと、ホルダー部は錆び錆び・・・・・

固定部も錆び錆び・・・・
どちらも交換できるようなので、おいおい交換ですかね?
走行風が当たるようなところにバッテリーを置くってありなのかな?

ともあれ2台のバッテリー交換終了。
古いバッテリーはストックしておきます。
Posted at 2020/06/21 13:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「[整備] #GPZ900R オイル交換’22年夏(GPZ) https://minkara.carview.co.jp/userid/389005/car/297525/6968241/note.aspx
何シテル?   07/18 11:48
現在、CE9Aエボ3、モトコンポ、GPZ900Rのオーナー。 時間と金がなくて愛車たちをかまってやれない自分が悲しい今日この頃。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 12 3 4 56
7891011 12 13
14 15 16 1718 1920
212223 2425 26 27
28 2930    

リンク・クリップ

書類着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/04 22:47:09
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/20 18:46:06
フェイズ バックステップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/09 22:54:23

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIII アルストロメリア (三菱 ランサーエボリューションIII)
10年前、ランエボが欲しくて欲しくて探していた時、とある中古車屋の前を通り過ぎた時「ビビ ...
カワサキ GPZ900R サンダーソニア (カワサキ GPZ900R)
学生時代からいつかは乗りたいと思い続けていたバイク。 生産中止を聞いて、ここでがんばらな ...
カワサキ Z125 アベリア (カワサキ Z125)
88ccモンキーに乗っていましたが、ストレスなく町乗りできる車両が欲しくて125ccにラ ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
28年ぶりに我が家のファミリーカーを新しくしました。親父の希望でMTの軽で探した所、この ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation