• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月27日

ギリ間に合った矢作紅葉詣で☆

ギリ間に合った矢作紅葉詣で☆


どうも、峠×シビックです



毎年何らか家族で紅葉を見に行ってましたが、今年は下の子が小さくて行けず終い。。



ツーリングのチャンスも激減して、バイクでの紅葉ツーも今年は諦め。。



せめて愛知では一番紅葉の足が遅い?、矢作ダム湖畔の写真だけでも収めてこようと、日曜上の子をお昼寝させてから3時間だけ出掛けてきました😄





出発は14:30


革ジャンのやせ我慢も限界なので、今シーズン初の冬用ジャケットを羽織って快適なライディングでした♪



高速に乗って豊田勘八まで



いつものr11〜r33〜r357で矢作ダムへ向かいます



対向車線の交通量が多い!


紅葉ドライブの帰りでしょうか



しいたけツー以来でしたがスーパーデュークは絶好調☆



乗れる機会が減って走行距離が伸びにくくなりましたが、おかげで長く所有できそうだ、と喜んでおります☘️




さて矢作ダムの往路を楽しんで岐阜側へ



まだ15:30ですが日陰は暗くなってきてて、日向も紅葉より西日でオレンジに染まりそうな中、いつもの紅葉スポットに差し掛かる……



紅葉はなんとか残ってましたが、ツーリング集団が集合写真で並べたまま談笑している!



( ゚д゚)ゴラァッ


撮ったら退きなさいよ!




仕方ないので一旦通り過ぎて、大野公園とその前の通りを見にいきましたが、大野公園は西日でアウト、通りはすでに終わってました😂




湖畔に戻るとまだいる!(ノД`)



近くに停車してプレッシャーを与えると、ノソノソと準備して去っていきました。。




さあさっさと撮影だ🍁



トップ画を見てお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、この度一眼カメラデビューを果たしました✨



しいたけツーで皆さんいい写真を撮っていたのに感化されたのもあり、女の子も生まれたしいっちょ凝ってみるか、という感じです😊



ちなみにまだカメラ持ち出し2回目💧


















いや〜、写真難しい


こだわり出すと一発でいい構図は見つかりませんし、変な看板とかが絶妙に映り込むし。。



あと、ダム周りはすでに陽が落ちて光量が。。



最後の写真がちょっといい感じかな?と思っております😁




タイムリミットがヤバいので、写真撮ったらとっととお暇



来た道を紅葉渋滞にまみれながらなんとか17:30に帰り着きました





来週はもう12月


紅葉どころかまともな路面のツーリングももう今日が最後かもですね



冬も走りますが、今年中にもう一回ぐらい三河のワインディングを元気に走り回りたいところです







本日走行距離152km

スーパーデューク総走行距離15230km

所要時間3時間(14:30-17:30)

















オシッコ@矢作ダムのトイレww




---------------------
ブログ一覧
Posted at 2022/11/27 23:47:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バイクシーズンど真ん中☆快晴の裏茶 ...
峠×シビックさん

2023年度しいたけ食べ放題ツーリ ...
峠×シビックさん

奥三河紅葉ツーリング☆2023
峠×シビックさん

そろそろ定例?8年目! しいたけ食 ...
かわこさん

zx25rソロツーリング
CLSシューティングブレイクさん

おにゅう峠としいたけツーリング
yu160さん

この記事へのコメント

2022年11月28日 8:58
紅葉って近所や出先でふと鮮やかさに気付いた時が一番記憶と印象に残りません?

ここ最近、紅葉の名所みたいな場所を目指して出かけても期待値が高過ぎるのか、人出の多さなのか余り感動するほどの紅葉に出逢えてないよーな気が…

インスタ映えの悪弊です笑
コメントへの返答
2022年11月29日 22:59
そうですね〜

名所で見る紅葉はどこかイベントというか一種の祭りですよね😄

それはそれでわたしは好きですが、雰囲気を味わうなら、屋台の無い所で見ないとですね🍁
2022年11月28日 12:18
ついに一眼デビューですか😁
おめでとうございます🎉

バイクは勿論ご家族との思い出をキレイに残してくださいね😄✨
バイクだとシートバック付けないと持っていけないのがネックですけど💦
コメントへの返答
2022年11月29日 23:02
ありがとうございます♪

カメラは初っ端から勉強することが多くて四苦八苦してます(笑)

ほんとですね〜
バッグ付けない派なんですが、写真撮る時は付けないとですね😊
2022年11月28日 18:20
一眼デビューおめでとうございます😁
写真ってイメージ通り撮ろうと思うと結構大変ですよね。
紅葉の時期は写真撮るには最高の季節ですね👍
コメントへの返答
2022年11月29日 23:05
ありがとうございます♪

そうなんですよね〜
技術もないし時間も無いので、できる限り触って撮りまくるしかないですね😁

四季がある日本最高です☘️
2022年11月28日 18:53
ついに一眼デビューですね!
僕は最近めっきりiPhone撮影です🥹
コメントへの返答
2022年11月29日 23:07
ありゃりゃ💧
そんなこともあるんですね😅

子どもが大きくなってくると撮らなくなるんですかね〜

躍動感のある福ちゃん撮ってくださいよ😁
2022年11月28日 22:07
この前言われていた一眼をもう入手とは、ブログ書く速さ並みに早いですね(笑)
お子さんをいっぱい撮ってあげてください♪

私のホームコース方面も紅葉が遅いですが、同じく日曜日で矢作ほどは残ってなかったですね・・・
逆に路面の落ち葉が怖かったです(^^;
コメントへの返答
2022年11月29日 23:10
実は毎年しいたけツーで買おうかな〜、となって、まあいいか、を繰り返してたんですよね😁

子どもが2人になって、女の子が生まれたのも決め手になりました

もう落ち葉が……💧
やはり矢作湖畔は紅葉が遅いですね
2022年11月29日 23:04
遂に一眼購入されたんですね😁

購入された機種は分かりませんが各メーカー撒き餌レンズという単焦点レンズが存在しますのでそちらを購入し異次元な写りを体感してレンズ沼に足を踏み入れましょう笑
コメントへの返答
2022年11月29日 23:13
遂にいきました😁
毎年秋さんに写真見せてもらってようやくです(笑)

わたし昔からソニー派なので、α6400にしました✨

もちろん撒き餌レンズとセットでww
2022年12月3日 19:13
いい写真ですね
やっぱ一眼レフですね
今年は紅葉の写真は
撮れなかったな~
コメントへの返答
2022年12月5日 13:36
ありがとうございます♪

写真に凝ってると走る時間が短くなるのが玉に瑕😅
 
しいたけツーの時なんか見頃だったんでは?

プロフィール

「タイヤ交換♪」
何シテル?   05/18 14:13
シビック、インテグラとホンダ車でワインディングを走っていましたが、インテ盗難で気持ちダウンしてスイフトを購入。 ブイテックサウンドが忘れられず2011年11月、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

KTM 1290 SUPER DUKE R KTM 1290 SUPER DUKE R
2021年4月、パニガーレV4からバトンを受けたKTMのストリートファイターモデル、通称 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2011年11月納車☆ 08年式後期型クリスタルブラックパール車両を7777キロにて中 ...
カワサキ W400 カワサキ W400
2019.8.29 パニガーレメインのバイクライフを補完するセカンドバイクとして購入☆ ...
ドゥカティ パニガーレV4 ドゥカティ パニガーレV4
ドゥカティ史上初のV型4気筒スーパーバイク☆ 1299からバトンタッチして2018.6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation