• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月03日

More Than I Can Say

More Than I Can Say 先日、昨年まで浅間ヒルクライムの舞台であった高峰高原チェリーパークラインを981素Boxsterで駆け上がってみました!

それほどペースを上げなくともオープンにして新緑の中を走れば気分爽快♪

先日、大井クマゴロー先生から『DORYさんのBoxsterが左MTだったならば譲り受けたかったなぁ~』と言われましたが、当初は違和感があった右ハンドル仕様特有のセンターへオフセットしたペダルレイアウトも意識しなくなっちゃいましたし、出先でお酒を飲みたい時は家人に運転を代ってもらえるPDKの有難味を感じ、今となっては右PDKでOK牧場なのです(笑)

フツーだからこその心地良さがこのクルマにはあります。

でもね、、、正直申し上げて今秋に991.2GT3 6MTが納車されると、クルマを5台所有することになってしまい、さすがにそれは三国一の幸せモノを超越した贅沢すぎる世界であり、祖母が生きていたならばハエ叩きで往復ビンタされたかもしれません(◎_◎;)

そんなわけで買取査定を依頼し、低走行ということもあり好条件を提示して頂いたものの、役モノでもなく特別なモデルでもないこのBoxsterがたまらなく愛しく手放す決意がどうしても出来ず、、、



結局残留となりました('◇')ゞ

なんだかホッとしたと同時に、言葉以上にこのクルマへの思い入れを感じ入った次第です!

・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!

ブログ一覧 | 981 Black Edition | 日記
Posted at 2018/05/03 21:48:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々にジムに行きました!
トットコ沼太郎さん

さて…
あしぴーさん

ナンバー修理
八九72さん

愛車と出会って5年!
gonta00さん

定峰峠、志賀坂峠撃墜!
桂@ZC33Sさん

北陸地方の皆さんお怪我はありません ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

2018年5月5日 10:29
おはようございます!

ボクスター良いですよね!

私が峠インプレッションさせて
もらったのは前の型の左でしたが
キビキビと走れていい感じでした!

GT3が納車されたらヒルクライム
どちらでエントリーですか?
コメントへの返答
2018年5月5日 23:11
こんばんは!(^^)!

さりげなくて素直な特性で良いクルマだと思います!

え~っとですね、、、

結局、11月3~4日の浅間ヒルクライム(コースは嬬恋へと変更)と11月10~11日のハチ北の両方に今年はS15で出ることになっちゃいました('◇')ゞ

F355challengeはエンジンOHが完了してもナラシが間に合わず、GT3も10月納車予定なのでこちらもナラシがっ(◎_◎;)

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
'16 G350d。前車'15 G350BlueTECを8か月で22,000㎞走破し、と ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
昭和53年(1978年)式、ジェミニ1800LSクーペ 5MT。記念すべき第一号車!中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation