• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月08日

4a Cronoscalate in Hachikita 参戦記

4a Cronoscalate in Hachikita 参戦記 先週末は兵庫県香美町で開催されたクロノスカラーテ イン ハチ北に参戦してきました!

コロナ禍により無観客での開催、さらにコース封鎖出来るのが日曜日のみという事情もあり、土曜日はクローズドの広場を使い8の字や定常円などの基礎練習。

不肖ワタクシメも余興をちょっとだけかましてみました😀



夜の懇親会はソーシャルディスタンスを保った会場で、HBB(Hachikita Banana Boys)としての役割をきっちりこなしました(笑)



そして日曜は封鎖されたコースで練習走行2本のち本番1本目に!



相変わらずスットコドッコイな走りだったのでもう少し2本目は頑張ってみようかな・・・と思ったものの、残念ながら天候に翻弄されて大粒の雨が降り始め、危険なコンディションとなりこれにて終了。主催者の方が決定する傍らにおりましたが、ボク自身もこのまま続行するとな~んか嫌な予感がしていましたからこの判断は正しいと思いました。

死傷事故なく無事に終えることがこうしたイベントを今後も続けていくためにはとても大事。

せっかく親しくなった参加者の方々と次回またご一緒できるわけですから、これでいいのだ~!



それはさておき、今回同行した妻が『参加されている皆さんのクルマと走りに対するアツイ想いが伝わってきて楽しかった!』と言ってくれたのが嬉しかったです😊

・・・というわけでこちらの曲↓を聴いちゃいましょうか!

ブログ一覧 | F355challenge | 日記
Posted at 2020/09/08 00:48:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いばとよENJOYジムカーナ
か--きさん

りた君モカ君トリミング
ヒロ@555さん

快晴‼️☀️
ワタヒロさん

旬を味わう6月の巻・・♪
漁労長補佐さん

エエトコ(良い場所)見ぃ〜つけたぁ ...
S4アンクルさん

㊗️おかげさまで、マイRCが999 ...
insect12さん

この記事へのコメント

2020年9月8日 1:39
こんばんは^ ^
よく踏まれてましたね‼️3連チャンで観てしまいました(笑)私も触発されて競技に戻ろうか?と思わせて頂きました^ ^
ありがとうございました😊
コメントへの返答
2020年9月8日 7:43
おはようございます!

以前このコースを走った時と外径が異なるタイヤでしたのでギアの選択に迷っているうちに終わっちゃいましたのでイマイチです😅

また何か競技に復帰されても楽しいかもしれませんよ😉

こちらこそご覧いただき有難うございます!
2020年9月8日 8:19
今なお現役で355を競技に持ち込み、
なおかつプッシュしながら
走らせることに心からの敬意を表します。
路面が荒くアップダウンの多いところ、踏めない気持ちは本当に分かります。
動画を観ながらキンタマーニがヒヤッとします。
あの不安な挙動を身体が覚えてるんですね。
踏まなきゃ安定しないし踏み抜くにはリヤの剛性が弱くてスッ飛びそうだし
でも楽しかった記憶しか無い。355最高です。
コメントへの返答
2020年9月8日 8:57
ありがとうございます😊

練習で少し減衰を緩めたら後半のアップダウンセクションで失禁しそうになり、本番では硬めたらギャップですっとびそうな怖さがありました😅
2020年9月8日 12:05
当日は10Km圏内の近くにおりましたので、是非F355チャレンジを拝見させて頂きたかったのですが、事前に観光協会にTELしてみると観戦は不可との事で・・・
来年は是非観戦できればと思っております。
コメントへの返答
2020年9月8日 12:15
今回はゴメンナサイ・・・来年は是非いらしてください!お会い出来ますことを楽しみにしております😊
2020年9月8日 14:56
二日間お楽しみ様ででした。
ありがとうございました。

低上演回るF355見ながら。。。
ドラシャ、クラッチ、駆動系大丈夫かな?そっちの心配ばかりして、
ハラハラしてました。。

また、来年。。
コメントへの返答
2020年9月8日 15:09
二日間お疲れ様でした。

定常円で駆動系に負担を掛けない走らせ方を心得てますから大丈夫ですよ😊
2020年9月8日 19:36
HBB2号さま!
二日間お疲れ様でした!
そしてありがとうございました!

懇親会が凄く楽しかったですね!
ずっと各テーブル回ってました
もんね! いい写真です!笑

今回の1日目の企画良かったですね!
伊藤さんや2号さんの走りを見ました
が、流石ですね!関心しましたよ!

355ドリも凄かったし、横にも乗ら
せてもらいましたし!最高!

2号さんはエンターティナーですよ!

また、来年もよろしくお願い致します!

来週には東京に戻りますので打ち上げ
しましょ~!
コメントへの返答
2020年9月8日 20:01
HBB1号さま!

二日間お疲れさまでした😊

昨日伊藤さんと電話で話した際、『リーダーはFRもキッチリ乗りこなしていてビックリした!』とおっしゃっておられましたよ!

そういえば以前はtype Mに乗られていたわけですからしっかり基礎が出来てますよね!

来週楽しみにしてますよ~!
2020年9月8日 22:12
2日間お疲れ様でした。

355ドリ最高!感動しました。
Yメカさんにもお世話になりました。
またよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2020年9月8日 22:50
二日間お疲れ様でした!

エリーゼいい音してましたよー😊

こちらこそまたよろしくお願い致します!

プロフィール

国産・輸入車を問わず運転して楽しいクルマが好きです 2001年から大井貴之選手にそれまでの自己流の滅茶苦茶なドライビングを修正して頂こうと基礎から習い始...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
'16 G350d。前車'15 G350BlueTECを8か月で22,000㎞走破し、と ...
フェラーリ F355 フェラーリ F355
'98 F355challenge 95年に一台目のF355berlinettaを新車 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年12月納車。MTにもアイサイトが装着されたC型。先代のZN6はドリフトを楽しむ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
昭和53年(1978年)式、ジェミニ1800LSクーペ 5MT。記念すべき第一号車!中古 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation