• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSIHIROのブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

新型スープラを見に行きましたが…(^_^;)

新型スープラを見に行きましたが…(^_^;)こんばんは。(^_^)

香川も桜が咲き始め、今週末はあちこちお花見で賑いそうです。


さて、今日は朝から久しぶりに愛車を洗車しました。



最近、不規則な生活が続き、洗車もサボりっぱなしでしたが…(^_^;)



久しぶりにピカピカの愛車を見ると、気持ちいいですね。(o^・^o)


洗車が終わると、今日はとあるディーラーへ。



ここは、お隣徳島のトヨタ。
中にはGRガレージがあります。





店内に入ると、マークXのGRMNが。(^-^)



カッコいいですね。
BBSの鍛造ホイールに。



マニュアルミッション!o(^o^)o



高いですね…(^_^;)
350台既に完売だそうです。




さて、今日ここへ来た一番の目的は、今噂のこの車。q(^-^q)



目が覚めるような黄色のボディに彩られた、新型スープラです。





ここに来るまでに、雑誌や動画で何度も見ましたが、実車を目の当たりにすると、やはりカッコいいですね。(*´ω`*)

黄色もよく似合ってます。



一番好きなアングルです。
典型的なロングノーズ・ファストバックのスタイルは、カッコいいの一言。

ジャガーEタイプやトヨタ2000GTに合い通ずるものがありますね。(^○^)



特徴的なリアフェンダーの盛り上がり。
好き嫌いはあるかもしれませんが、迫力ありますね。



トランクルームはそれなりの広さでした。
ゴルフバックも厳しそうですね…(^_^;)



今回展示されていたのは、中間グレードのSZ-R。
ホイールは18インチでした。



こちらは、バブルルーフ。
ドライバーのヘッドクリアランスを確保するために盛り上がっています。



それでは早速、運転席へ。q(^-^q)





御存じの通り、新型スープラはBMWZ4の兄弟車。
生産はオーストリアと言うことで、輸入車と同じくワイパーとウインカーが逆になっています。

やはり高級感はありますね。(^-^)



シフトノブ周り。



メーター周り。



運転席に座った感じですが、ヘッドクリアランスは拳1つくらい。
特に狭い印象はありませんでした。

運転席からの眺めです。



運転席からフェンダーの膨らみが確認出来ますが、86やBRZに比べてボンネット中央が盛り上がっているので見通しはあまり良くなさそうです。(´・ω・`)



横の窓も狭く視界が限られているので、慣れは必要なようです。

斜め後方も絶望的です…(^_^;)



車線の合流とかは細心の注意が必要ですね。
もっとも、これはスポーツカーなら当たり前かもしれませんが。


新型スープラの隣には先代スープラが展示されていました。



新型スープラ、すごく魅力的な車ですが、やはりネックなのは価格ですね。

2シーターで使い勝手などを考えると、買えるのは裕福層かと思います。
先代はリーズナブルでしたが…


さて、ここGRガレージは、車好きの方が楽しめる場所になっています。



グループCカーのトヨタ88Cが展示されていました。
懐かしいですね。(*´ω`*)







新型スープラのバーチャル体験コーナーもあります。



そして一番刺さったのは、モノクロ写真…( ̄□ ̄;)!!



何故、ロータスF1の写真がここにあるのか分かりませんが…(^o^;)


それに関連してか、こんなカタログも置いてました。



ブリティッシュ・グリーンのトヨタ86とは何と悩ましい…( ̄▽ ̄;)



タン内装もすごく魅力的。



すごく心に刺さったものの、いざ買うとなると高いですね…(^_^;)


このあと、GRガレージを後にして。



ここはGRガレージと同じ敷地内ですが、ジャガー、ランドローバー、ミニのディーラーも。
すごい所ですね。( ^∀^)








そして、整備工場の片隅に、一台の車。(;・ω・)



ジャガーのようですが、これまたカッコいい車!d=(^o^)=b



聞いてみると、ジャガーIペイスと言う車で、何と電気自動車。(・o・)



SUVだそうですが、すごくスタイリッシュです。



この車の存在すら知らなかったですが…(^_^;)

今日は新型スープラだけ見に来たはずが、他にも魅力的な車に巡りあえたのは、嬉しい誤算でした。

買えない車ばかりですが…(^o^;)



それでは、今日の晩御飯です。\(^_^ )



今夜はカレーでした。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ


それでは皆さん、明日は新元号が発表されますが、体調に気をつけてまた一週間頑張りましょう!(。・ω・。)ゞ
Posted at 2019/03/31 21:43:53 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年03月28日 イイね!

週刊ジャガー・Eタイプ 45号

週刊ジャガー・Eタイプ 45号こんばんは。(^_^)

今週はまた1日おきの夜勤で、体調も優れませんが…(^_^;)


さて昨日も何時もの書店で購入してきました。(*´ω`*)



週刊ジャガー・Eタイプ 45号です。\(^_^ )



まずは今回の記事から。
ジャガーストーリーです。\(^_^ )
ジャガー・XK140の登場。



XK120の後継車となったXK140は、外観こそ先代に似ているものの、走行性能、快適性は格段に進化を遂げていました。





続いて、Eタイプの世界です。\(^_^ )
1960年代の環境問題。



自動車の普及にともない、問題になったきた排気ガスによる大気汚染。
排気ガス規制に伴い、高性能車はどんどん牙を抜かれていきました。



続いて、Eタイプの内部です。\(^_^ )
リアサスペンションユニットの設計。



それでは、 45号のパーツです。\(^_^ )



今回のパーツは、リアサブフレーム。
これに、前回組み立てたリアドライブユニットを取り付けます。



それでは45号の組み立てです。
リアドライブユニットを用意し、リアサブフレームと組合せます。



裏側からネジを締め込み、固定します。



続いて、ハンドブレーキリンケージを取り付けて。



ネジを2箇所締め込み、固定します。



これで45号の組み立て完了です。



こちらは45号の組み立て動画です。



次回は引き続き、リアサスペンションの組み立てに入ります。


さて、同時進行中のティレル003。
今週も相変わらずのですが、少しずつ進めています。



先週からマフラーを組み立てています。
出口はリューターで出来るだけ薄く削りました。
左側が削ったところです。



マフラーはメタルシルバーで塗装しました。



マフラーを取り付けて、アルミリベットを打ち込みます。



アルミリベットにスプリングを引っ掻けて、マフラー止めを再現してみました。



続いてリアサスペンションの組み立てに入ります。
リアセクションも大分形になってきました。



この調子でどんどん進めて行きたいですね。

最近、またまた罪プラが増えたもので…(^o^;)



まだ早いですが、次は予定変更して、新年早々手に入ったブラバムBT44を作りたいと思ってます。


それでは。\(^_^ )



今回はメルセデスAMG SL63とのコラボです。\(^_^ )



ではもう1枚。\(^_^ )



それでは皆さん、今週もあと少し頑張りましょう!( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted at 2019/03/28 20:51:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジャガーEタイプ | 日記
2019年03月24日 イイね!

オートモデラーの集いin四国へ。(^_^)

オートモデラーの集いin四国へ。(^_^)こんばんは。(^_^)

今日は肌寒いものの、良い天気の香川。
そんな中、今日は朝からオートモデラーの集いin四国へ行って来ました。

参加するのは、昨年に引き続き2回目です。(^-^)



朝一番、愛車に模型を積んで、会場のサンポート高松へ。



9時半過ぎに到着。
こちらが会場ですが、まだ準備中でした…(^_^;)





とりあえず、会場に持ってきた模型を並べて。



同じくして、1/20のルノーRE30を持ってきた方が、隣に並べました。



ドライバーはアラン・プロストです。
1/20ですが、細部までかなり緻密に作り込んでました。
モノコックのリベットは虫ピンだそうです。



タミヤとは言え、この年代のキットは組みにくいようで、仮組が必修なようです。


ここで一端、会場を後にして、五色台の朝ミーティングへ。



今日は良い天気で、五色台もたくさんのスポーツカーで賑わってました。







NSXも2台並んで。(^○^)





カッコいいですね。(o^・^o)

お昼まで車談義で賑わったあと、再びサンポート高松へ。





会場のテーブルは素晴らしい作品ですっかり埋め尽くされていました。(^○^)

















今回のテーマは、車とフィギュア。
車とフィギュアのコラボがたくさん見られました。














圧巻のジオラマ。(^○^)



見ているだけで楽しいですね。(o^・^o)


ここからは個人的に気になった作品です。

今回も持って来られました。
みん友のNMuraiさんのHONDA RC166 GP RACER。
チェーンと連動して回転するそうです。



今回は1/12のビッグスケールもたくさん見られました。

昨年のまるホビでも見られた、フェラーリ312Tとポルシェ935ターボ。
今回はお話しすることが出来ました。





ホンダF1。
ドライバーが動くようになっていました。



葉巻型F1は、オールドファンからは未だ根強い支持があるようです。

こちらは近年のF1カー。
今回はフォーミュラーカーも力作揃いでした。



この車も好きでした。(^-^)



カウンタックのプロトタイプ。



こちらはデコトラ。
トラック野郎も好きでした。






照明も点灯するようになってました。



これまた懐かしい!o(^o^)o
アオシマのキャリートラックシリーズ。





こちらはプロモデラーの方の作品です。



うっとりするほどの艶々ボディでした。(*´ω`*)






最後に僕の作品です…(^o^;)



まだまだですが、色々お褒めの言葉も頂きありがとうございます。


今日も素晴らしい作品をたくさん目の当たりにして、非常に有意義な1日でした。

これからも精進して行きたいと思います。(^-^)



それでは、今日の晩御飯です。\(^_^ )



今夜は炊き込みご飯でした。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ


それでは皆さん、季節の変り目で体調を崩しやすい時期ですが、体調に気をつけてまた一週間頑張りましょう!(。・ω・。)ゞ
Posted at 2019/03/24 22:26:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年03月21日 イイね!

週刊ジャガー・Eタイプ 44号

週刊ジャガー・Eタイプ 44号こんばんは。(^_^)

今週は一昨日の夜勤で、あとは来週まで夜勤なしです。
来週までに体調を整えておきたいところですが…(^_^;)


さて昨日も何時もの書店で購入してきました。(*´ω`*)




週刊ジャガー・Eタイプ 44号です。\(^_^ )



まずは今回の記事から。
ジャガーストーリーです。\(^_^ )
Cタイプのレーシングキャリア。



1951年と1953年のル・マンで優勝したCタイプは、個人客にも市販されました。
XK120の約2倍だったそうですが、マセラティやフェラーリと比べると遥かに安かったそうです。





続いて、Eタイプの世界です。\(^_^ )
自動車業界の労使関係。



1960年代初頭には世界3位だったイギリスの自動車産業でしたが、1968年には5位までランクを落としてしまいます。
イギリスの自動車メーカーには、半世紀以上のブランド遺産がありましたが、ストライキの波からは逃れられなかったようです。



続いて、Eタイプの内部です。\(^_^ )
ファイナルドライブとディファレンシャル。



それでは、 44号のパーツです。\(^_^ )



今回のパーツはリアドライブユニットです。
欲を言えば、ブレーキキャリパーは別パーツにして欲しかったですが…




それでは44号の組み立てですが、ブレーキにバリが目立ちます…(^_^;)



バリを削って。



エナメルのクロムシルバーで塗装します。



特にリアブレーキはインボードで、裏返した時に見えますので…(^_^;)

それでは、組み立てに入ります。
左側リアブレーキと、ユニバーサルジョイントを組合せます。



下のデフケースに左側リアブレーキを組合せて。



ネジを締め込み、固定します。



右側のリアブレーキも同じように組み立てます。



左右のリアブレーキを取り付けたあと、上のデフケースを組合せて。



ネジを締め込み、固定します。



これで44号の組み立て完了です。



今回はこの他に、フロントセクションのバルクヘッドにボンネットキャッチを取り付けます。

ボンネットキャッチを取り付けて。



バルクヘッドの裏側からネジを締め込み、固定します。



こちらは44号の組み立て動画です。



次回は引き続き、リアセクションの組み立てに入ります。


さて、同時進行中のティレル003。
今週も相変わらずのスローペースですが、少しずつ進めています。



引き続き、リアセクションを組み立て中です。
エンジンとトランスミッションを組合せ、エキパイもつながりました。
マフラーは自作ですが、少し長いので調整します。



リアのアップライト周りは塗装中です。
上手くいけば、来週はリアサス周りも組み立てられそうですね。

モノコックの最後のクリア吹きもようやく終わりました。



乾くまでに、組み付けるパーツを仕上げたいですね。

もう1つのニパ子プロボックスも少しずつ進めています。



シャーシーは塗装が終わり、ボディはサフ吹きのあと、筋彫りして塗装に入りたいと思います。



この調子でどんどん進めて行きたいですね。(o^・^o)




それでは。\(^_^ )



今回は番外編に因んで、プロボックスとのコラボです。\(^_^ )



ではもう1枚。\(^_^ )



それでは皆さん、今週もあと少し頑張りましょう!( ̄∇ ̄*)ゞ
Posted at 2019/03/21 21:27:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジャガーEタイプ | 日記
2019年03月17日 イイね!

今日は充電しました…(^_^;)

今日は充電しました…(^_^;)こんばんは。(^_^)

今日は風が強く、朝少し雨が降ったものの、いい天気の香川でした。

今日は午前中仕事で、午後から出掛けようと思いましたが…
飛び飛びの夜勤で疲れていた事もあり、家でゆっくりしていました…(^_^;)

と言うことでネタも殆どありませんが…(^o^;)


今日は2019年のF1開幕戦。



開幕前から好調と伝えられていた、レッドブル・ホンダが3位入賞。
見事表彰台に立ちました。

開幕前のテストから好調を維持しており、今年はかなり期待できそうな雰囲気で注目していました。


ホンダが2015年にF1復帰しましたが、マクラーレンと組んだ3年は正直、目を被いたくなる成績…
チームとの仲も最悪だったようで、とても上位を狙えるような雰囲気でありませんでした…(・ε・` )



マクラーレンと会を別ち、トロロッソと組んだ昨年からは、少しずつですが光明が見え始め。



今年からはトロロッソの親会社でもある、トップチームのレッドブルと組むことに。



今年は昨年まで優勝していたチームと言うことで、ホンダにとっては言い訳の出来ないシーズンとなってしまいますが、開幕戦で幸先良いスタートを切れて本当に良かったですね。(o^・^o)


因みに僕自身、近年のF1GPにはあまり詳しくはありません。

僕はF1GPを毎戦録画して見ていた時期もありましたが、その頃はまだ年間16戦で入賞も6位まで。
予選も今のような方式ではなく、2日間のベストタイムでグリッドが決まっていたと思います。
No.1以外、カーナンバーを自由に選べるようになっていたのを知ったのは、つい最近のこと…(^o^;)

当然ながら、マシンも全く様変わりして、エンジンとエネルギー回生システムを組み合わせたパワーユニット(PU)に変わっています。



また罪プラですが…(^_^;)
上のSF70Hはパワーユニットが再現されていません。
昔のエンジンとは比べものにならないほど複雑な事も影響しているようです。


そんな感じで、ホンダが今年は優勝できるのかどうかは正直分かりませんが、あまり大きな期待はせずに見守って行きたいと思います。

開幕前から好調だったものの、いざ蓋を開けてみると全くダメだったと言う事例を何度か見てますので…(^_^;)



カッコいいですけど、このマシンも注目されながら、期待ハズレでした…(´・ω・`)







それでは、今日の晩御飯です。\(^_^ )



今夜は外食。
何時もの書店でお馴染みのご飯屋さん、和幸で焼肉定食を注文しました。Ψ( ̄∇ ̄)Ψ


それでは皆さん、季節の変り目で体調を崩しやすい時期ですが、体調に気をつけてまた一週間頑張りましょう!(。・ω・。)ゞ
Posted at 2019/03/17 19:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@u-pom さん、こんばんは。
看板の文字は前から同じかと思いますが。
ここ結構昔からやってますので…(^_^;)」
何シテル?   09/02 22:09
カッコいい車、特にスポーツカーや70~80年代の古いレーシングカーが大好きです。 よろしくお願いします。 相互フォロー(みん友)希望の方は、メッセージを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
345 6789
10111213 141516
17181920 212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

tombo330さんのフェラーリ 330GTC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 19:16:29
ドライバーフィギュアの世界 Part 8 (ブガッティの女王 エレ・ニース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:57:34
逗子マリーナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 18:39:59

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2021年4月10日に納車されました。♪~(´ε` ) 三菱車3台、スバル車と乗り継いで ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許を取って暫くして、中古車で購入。 ギャランの前に一年程乗っていました。 グレードの ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
ギャランに3年程乗った後、免許を取った弟に譲り、ディアマンテを購入。 グレードは25V。 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
最初のマイカーでした。(*^_^*) 当時はまだ背の低い車が主流のなかで、戦車のようなス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation