• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタリストkのブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

短気?いやいや、効率を求めてるだけです

僕はセブンイレブンのドリップコーヒーが好きで、
寄ったらついついアイスコーヒーやホットコーヒーを買ってしまうのですが・・・

アイスでもホットでも、カップをマシンに置いてボタンを押したら、
ドリップしている間にミルクやシュガーの蓋を開けておき、
かき混ぜスティックやストローの封を切り、
ついでに蓋も片手に持ってコーヒーの抽出を待つのが基本スタイル。
だって、ただ待っているって勿体ないじゃないですか。

それが普通だから、今日のように知らないおばさんが、
ホットコーヒーを二つ買って、二台設置してあるコーヒーマシン両方に置いてボタンをON。
二つのコーヒーが抽出し終わってから、シュガースティックをひとカップに二本ずつ、
ミルクも二個ずつ入れてからかき混ぜ棒の封を切り・・と、終始マイペース。
その作業をコーヒーマシン二台の手前でやっている最中、僕の後にも二人コーヒーカップを持ったお客が・・・
って状況は、顔には出さないけど少しだけ苛ついてました。

で、当然僕は先に書いたように、後の人の待ち時間を最小限にコーヒーマシンからよけて、
「どうぞ~」と、待っている人に場所を明け渡したのですが、
僕と一緒にコーヒーを抽出し始めた人はシュガーの紙を切っているところ。

いや、こんな所で作業効率を語るのも何だと思うんですよ?
けど、後で待っている人がいるときくらい、僕が抽出待ちの間に準備していたら、
それの真似をしても良いんじゃ無いか?と。
スマホ弄ってるくらいならね。

う~ん。
こんなことを感じる僕って短気なんでしょうかね?


あ、ちなみに、色んなコンビニのコーヒーを飲んでみましたが、
僕はやっぱりセブンカフェが好きだな。
他はどれも似たり寄ったりで苦みばかりが目立つ気がして。

ただこれも好みで、僕のように自宅でドリップ式のコーヒーを飲んでいる人はセブンが合う。
スタバやドトールに慣れている人はローソンやファミマのコーヒーでも美味しいと言います。

最近「カフェ」と言う名前で様々なコーヒー屋が出来ているけど、
今では絶滅しかけている「喫茶店」で初めてレギュラー・コーヒーを飲んだ感動には、
遠く及ばないなぁ・・・
と言いつつ、話のネタに「コメダ珈琲」くらいには行ってみるか。
Posted at 2018/10/28 18:27:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | オヤジの呟き | 日記
2018年10月26日 イイね!

あまりに値段が違いすぎて逆に不安

以前から、バッテリー(パナソニック・カオス)やエンジンオイル(カストロールEDGE)などは、安さに惹かれてネット通販で購入しているのですが、

どうしてこんなに値段が違うんだろう?
なんて、今更ながらに考えてみたり。

だって、今まで何度も買ってきたショップでは、カオスなんてイエローハットの半額以下ですよ?
カストロールEDGEだって、普通は4Lで6000円とかするのに、今回買ったのは2998円。

いくら流通経路が違ったり広告代がかからないにしても、小売店で6000円の商品の仕入れ価格が3000円以下とは思えないんですよねぇ・・
それがまだ、どこかで倒産した店舗から在庫品を引き取ってきたと言うならまだ安心しますが、
こんなに安いのって、もしかしたら中身が違うパチモンなんじゃね?
なんて不安も出て来たりしなかったり。

まあ、バッテリーに関しては普通に元気が良くて何も問題なく使えていたし良いのですが、
EDGEの3000円って実は中身が違っていて、だから2000kmくらいでシャバシャバになっている訳じゃないよね?
検査ではねられたヤツとか。

今度イエローハットで同じ商品を買ってきて、色や粘度を比べてみようか?
なんて考えたりもします。
でも、違いなんて判別できないとは思うんですが(^^;)

誰か~、納得いく説明をしてくださーい!!
Posted at 2018/10/26 23:53:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2018年10月25日 イイね!

親父達のドライブには80年代ソング

最近、古いJ-Popsというか歌謡曲を車で聴くのがマイブーム。
先日チョイとドライブに行ったときも、一緒に行った友人も涙を流して喜んだ(嘘です)、
1980年代の歌謡曲集「CD選書ベスト 1981~1983」


実は僕、伊武雅刀の「子供達を責めないで」が目的でこのCDを中古購入したのですが、
他の曲もラジオやカラオケで親しんだものばかり。
アラフォーやアラフィフの人達も、何となく知っている曲も多いのではないでしょうか。
最後の「悲しい色やね」を歌ってみたら、高い声が出なくなっていたのはまさに悲しかった・・・

と言う事で、そのうちに消えてしまうんだろうけど

伊武雅刀 「子供達を責めないで 」


上田正樹 「悲しい色やね」


それとは別に、僕が本当に若い頃のソウルミュージックだった、

河島英五 「何かいいことないかな」('92松山市民会館)


この頃はすでに洋楽ロックに傾倒していましたが、
やはり心に直撃するやるせない歌詞は別腹。
河島英五さんと言えば「酒と涙と男と女」や、「生きてりゃいいさ」などのヒット曲がありますが、リアルタイムでファーストアルバムの1曲目である「何かいいことないかな」を聞いたときの衝撃ったら・・・
フォークソングというよりも熱いロックでしたね。

若い人にはチンプンカンプンでしたね。
ごめんなさい。

さて、プチプチうるさいレコードでも聴くか。

Posted at 2018/10/25 23:27:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2018年10月23日 イイね!

意志を貫くにも条件がある

今日、アルトのタイヤローテーションとオイル交換で気分が良かったので、
ブラッと150km程ドライブしてきました。

そしたら、運悪くと言うか、様々な「自分のルールに沿った運転」しかしないドライバーと何度も出会いまして。

○街中で常時路側帯を踏んで左寄りに走る。
 運転に自信が無くて除けていると思ったら、普通の速度。
 たまに自転車の寸前まで近づいてからいきなり戻ったりするんだけど、
 後で見ていて恐ろしいので、スパッと追い越させてもらいました。

○発進直前までウインカーを付けない。
 それも毎回ですよ?
 意地になっているんじゃ無いかと思うくらい。

○片側二車線の中央の白線を常時踏んで走る。
 お年寄りに良くある運転なのですが、どう見ても若いヤツ。
 見てたら、隙を見て車線変更しようとする姿勢なんですね。
 ちなみにハイゼットカーゴでした。

こいつもまた車線変更時にウインカー付けないんですわ。
僕の前にいたんですが、左が空いた!と車線変更するも、その前には老人のアクアが・・・
せっかくだから、右車線を走っていた僕もそのアクアの前に出ようと加速して車線変更しようと思ったら・・当然、直進しているときからウインカーは出しています。
そしたら、そのハイゼットカーゴ。
左に行ってすぐにまた僕の目の前に入ってきまして。
加速している最中だったので、結構急ブレーキを踏まされました。
エスクードならプリクラッシュ・ブレーキが作動していること間違いなし。
さすがに少しだけ「カチン」と来たのでパッシングしちゃいましたが、その車はすぐにまた左に車線変更して加速していきましたわ。
多分、後方確認していなかったんだろうなぁ。

その後、少しだけそいつに追走していたのですが、今度は違う車が先程の僕と同じシチュエーションに。
今度の人は僕のような訳にはいかなかったんでしょうね。
ベタベタに煽られて黄色から赤に変わった信号を良い事に、横から発進する車ギリギリに抜けて逃げて行っちゃった。

これ、ウインカーを出していれば、僕も次にやられたドライバーも、
「ああ、コイツまたか」
と思いつつ対応出来るんですよ。
来るなと思って減速の用意も出来るし。
(と言っても、ハンドルを切りながらのウインカーはダメですよ?)
後で見ていたら、どんな行動するかも予想できますしね。
けど、もしもまだ運転に慣れていなく、予測の甘いドライバーに同じ事をしたら、
そこで衝突しても不思議では無いんです。

昨日のブログでは「意志を貫くのがカッコイイ」と書きましたが、
こんな自分の我が儘を通すような行動はカッコ悪いですね。
何より人様に迷惑を掛けていることに気付いてもいない。

やはり「意志を貫く」「自分の選んだ道を進む」と言っても、
最低限の良識と他人への思いやりや気配り、
それが伴わないと、ただただトラブルの原因になるって事でしょうか。
正義無き力は何チャラってね。

う~ん。
僕も
「危ないぞ、ゴラァ!!」
みたいに、その危険ドライバーに対して間違えを教えてあげたほうが良かったんだろうか?
そこまでしなくても、横に並んだときに窓を開けて
「ウインカー出さないと危ないですよ」
と、優しく声をかけてやるとか(笑)

でも、いま僕、横から上まで1mmのバリカン入れてトップだけ若干長くしたソフトモヒカン風の頭しているから、サングラス掛けていたら物騒に見えるらしいんだよなぁ・・・
通報されたらイヤだから、やっぱり出来ないや(笑)
と言うか、いきなりナイフ出してきたり鉄棒でも積んでいたら恐ろしいってのが本音ですが。

結局、件のドライバーも、事故を起こしたり怖い兄ちゃんに追い詰められたりしないと自覚できないんでしょうかねぇ・・・





Posted at 2018/10/23 21:57:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | オヤジの呟き | クルマ
2018年10月21日 イイね!

「空気を読む=周りに合わせる」ではない

これは僕の偏見かもしれませんが・・・

どうも「空気を読めや!」というと、周りがそうしているんだから自分の意に反したことでも周りに合わせないと・・みたいに感じるんですよね。
それが処世術だと言われたらそれまでですが、車の運転の場合、見通しの良い一時停止のある交差点で、前の車が止まらなかったからといって自分も・・と考えるのは間違っているでしょ?
典型的なのは、むかし流行った
「赤信号、みんなで渡れば怖くない」
みたいな。

空気を読めなかった人が、あからさまに道徳観念というものを感じさせない振る舞いなら納得できますが、確固たる信念で行動するなら、あえて「空気を読まない」ことも必要だと思うわけです。
そう言う意味では、僕にとっての「空気を読む」は、「なあなあで周りに合わせる」では勿論なく、
「周りを不快な気持ちにさせない」
これに尽きます。

例えば一時話題になった、LINEの既読スルーが原因でハブられたり苛められたり。
女子中学生や女子高生にとっては、自分の身を置くコミュニティーでの立ち位置ってのは僕が考えるより大事なものなのでしょう。
なので、どうしても自分の意思に反して「空気を読んで合わせる」

けど、そんな考えで周りに合わせてきた人間が社会に出て、自分の意思なのか何なのか分からないままに派閥を作って排他的になっていくのは、まさに必然とも言えるのかも。

と、こんな事を書いていますが、これは僕のように、人生の半分を自分が社長の自営業をやってきたから安易に言える事なんでしょうけどね。

それでもあえて言いたい。
自分がどうやって行くかを決定するのは、あくまでも自分なんだと。
みんなが
「そんなの流行らない」とか「周りの目が気になる」と言ったとしても、
周りが良い悪いと言ったから決めるんじゃなくて、自分の選択や良心に従って行動するのがカッコイイと思うのですよ。

なぜいきなりこんな事を書いたか?

単純に、先日大人買いしたライトノベル
「青春ブタ野郎シリーズ」で、学校の空気に合わせて苦労するヒロインの姿と、
それに異論を持つ主人公のやり取りを読んだからだったり(笑)
しょーもない理由でごめんなさい。

あと、常々聞こえる
「スズキ?軽自動車メーカーじゃん」とか
「スバル?キモオタばっかじゃん」とか
大手メーカーのファンからのネガな印象を気にして、気に入った車を買えない若者に
「自分の気に入った車を買って良いんだ!」
と檄を飛ばしたいから・・・かな(^^)



Posted at 2018/10/21 22:48:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | オヤジの呟き | 日記

プロフィール

「@クルップさん 今年は若干早いとは言え、北海道は4/30~5/2くらいですかね。雪と言い桜と言い、報道と現実の差にスンッっと無表情になります。」
何シテル?   04/03 14:13
ロックとアニメ、漫画と小説、それと車をこよなく愛する親父です。 儀礼的なイイネ!返しは「ほぼ」していません。 みん友さんであっても、「それは違うだろ」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 12 34 5 6
78 910 11 1213
14151617181920
2122 2324 25 2627
28293031   

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年9月10日納車 2017年9月登録車 D型2.0L STI Sport  スバ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
2012年車 走行距離54000kmの中古車です。 グレード VR  シルバーとダークブ ...
スズキ セピア スズキ セピア
今更ながらスクーターも登録。 1992年式(平成4年)  今年で31年選手のスズキ・セピ ...
スズキ アルト ターボRS チョロQ (スズキ アルト ターボRS)
2018年7月に中古購入 2015年5月登録 距離35200km 4WD 2022年5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation