• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月04日

【最新速報】大和葛城山 つつじ開花状況 今日登らなくては!(≧▽≦) 2024年5月4日(土)17時00分現在→7分咲き

【最新速報】大和葛城山 つつじ開花状況 今日登らなくては!(≧▽≦) 2024年5月4日(土)17時00分現在→7分咲き 2024(R6)年5月4日(土)】 7分咲き!

今年も妻と大和葛城山につつじを観に行ってきました。(≧▽≦)

開花状況は昨年並みで、7日(火)くらいに満開を迎えそうですが、晴れるのは今日5日(日)まで・・・


6日(月祝)・7日(火)は完全雨予想ですので、行く予定をされている方は是非今日、出撃してください!
alt alt
・・・てな具合で、GWの混雑を避けて自宅を14時45分に出発しましたが、途中、渋滞に引っ掛かってしまい、最短ルートの水越峠からの登山開始は15時45分になってしましました。(´・_・`)
alt
この時刻から登ると、駐車スペースの確保の問題も有りませんし、混雑することなく登れます。(≧▽≦)
alt
GW期間中の早朝~15時くらいまでは大変混雑しますので、登山は15時以降がお勧めです。(但し、万一に備えて懐中電灯はご用意願います。)
alt alt
妻は久々の登山でバテ気味です。(´・_・`)
alt alt
新緑が奇麗ですが、登山道で直ぐにお目当てのつつじが出現しました。(≧▽≦)
alt
alt
alt
alt
alt
alt alt
alt
つつじ群生地の大和盆地が俯瞰出来る場所。。(≧▽≦)
今日は快晴で気分は最高です。(≧▽≦)
alt alt
16時45分に到着!登山開始から約1時間です。(^^♪
alt

今年も沢山のつつじが咲いていて、胸が躍ります。(≧▽≦)
alt alt
未だ未だ蕾が多く見受けられますので、7分咲きといったところでしょうか・(^^♪
alt
alt
alt alt
毎度のことながら、壮観です。(≧▽≦)
alt
そして17時という時間なら、本当に誰も居ないのが魅力的ですね。(≧▽≦)
alt
alt
alt
日暮れが近いので早目に行動します。(≧▽≦)
alt
alt
上部のお立ち台にも人は居ません。。(≧▽≦)
alt
妻が、「あの山、なあに??」と言います。(=゚ω゚)ノ
「こっちが大和葛城山やったら隣の金剛山に決まっとるやんけ。(´・_・`)」
alt
・・・と言う訳で、金剛山とつつじの記念撮影。(^^♪
alt alt
alt
広大なつつじ群生地。(^^♪ 人口庭園ではなく天然です。(≧▽≦)
alt
alt
金剛山を俯瞰します。(≧▽≦)  GWなのに誰も居ない(≧▽≦)
alt
alt
登頂記念撮影 (≧▽≦) 時間の都合で山頂は省略します。(≧▽≦)
alt alt
alt
alt
alt
alt

alt
alt
これが今日の一番の画像です。(≧▽≦)
alt
alt
alt alt
alt
alt alt
1周だけして早々に帰路に就きます。(≧▽≦)
alt
alt alt
登りはバテバテだったのに。帰宅するとなると妻の逃げ足は速いです。(´・_・`)
alt
新緑が奇麗です。。(^^♪
alt alt
alt alt
alt alt
下山後は、靴を洗います。(^^♪
alt
愛車を撮影している様子を盗撮されてしまいました。(^^♪
alt alt
18時20分に下山してきました。(^^♪
alt
そう言えば、往路の渋滞と急な登り勾配で、購入後、今までワースト2の燃費、
14.2km/Lを記録してしまいました。(/ω\)

どうやら E-220d は渋滞と登り勾配で軽油をよく食う傾向に有るようです。(~_~メ)
まぁ、百害あって一利無しなアイドリングストップは常にOFFにしていますが・・
alt
自宅までは主に下り勾配と、渋滞も有りませんでしたので、往復総燃費はどうにか17.2km/Lまで回復しました。(^^♪

大和葛城山へお越しの方は、明後日以降は雨なので是非今日中にどうぞ!
ブログ一覧 | お花見(ドライブ・登山・旅) | 日記
Posted at 2024/05/04 23:40:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【最新速報】大和葛城山 つつじ開花 ...
ラスト サンバーさん

大和葛城山のツツジ巡り
INSPIRE2211さん

年始の健康管理は里山登山からスター ...
ラスト サンバーさん

葛城山はもう冬…
INSPIRE2211さん

大和三山(前編) (^^♪【今まで ...
ラスト サンバーさん

夏の終わりのアルプス登山のための予 ...
ラスト サンバーさん

この記事へのコメント

2024年5月11日 17:36
ラスト サンバーさん
こんばんは。

凄いつつじの森ですね。
今は陽も伸びて
普通の登山ではありえない時刻でも
十分明るく楽しめましたね。
奥様も満足している様子。
孫も可愛いでしょうけど
ご主人も構ってもらって
仲良く楽しんでください。
あっ”!
余計なお節介でした。
ブログ画面の背景もつつじなのですか
凄い鮮やかですね♪
コメントへの返答
2024年5月11日 19:11
ありがとうございます。

日本中のつつじの名所の中で、スケールと言う点ではここに勝るところは無いと思います。

通常は登山を開始してはいけない時間ですので、懐中電灯など万全の装備で臨みましたが、実は山頂から麓までロープウェイも運行されていますので、万が一の時には心強い存在です。

私のPC画面背景は4月は桜、5月はつつじ、6月は紫陽花と、季節の花を主に設定しています。
若い頃は花なんて何も感じなかったのに、歳をとったあかしでしょうか?
このブログが孫が大きくなった時まで残っていればなと思いながら書き込んでいます。(^^♪

プロフィール

「騒ぎになる前に大和路線の201系に乗車。(^^♪ http://cvw.jp/b/860472/47753685/
何シテル?   05/31 12:19
ラスト サンバーです。よろしくお願いします。 サイドに大きな六連星を施し、ヒサシ(国鉄・上越型EF58の氷柱切りとも言う)を取り付けたデザインのサンバーは、主...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル サンバー 客貨両用A寝台「キロネハ二TV2」黒サイ (スバル サンバー)
サンバー絶版の噂を聞き、慌てて平成22年2月に13年落ち15万キロ走行のボンゴフレンディ ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン 毎日がグリーン車!キロW213-1 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
妻専用車だったAudi A1 からの乗り換え車です。 2年落ちの中古車を諸費用全込総額 ...
アウディ A1 スポーツバック チビイケメンな赤いてんとう虫 キロA1 (アウディ A1 スポーツバック)
平成28年5月吉日 妻車として購入。 過去車登録に変更するまでは私以外が使用するのでS ...
スズキ K50 お巡りさんのオートバイ (スズキ K50)
平成14年(2002年)10月にヤフオクで落札し名古屋まで受け取りに行き、夜の国道をトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation