• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月30日

定番トラブルかww

定番トラブルかww 今朝新聞取りに外へ。
そん時は気が付きませんでした(苦笑

昼からヨメ号のオイル交換をしてる時、何気に見ると・・・
あら。。お漏らし(笑




そういえば昨夜帰宅した時にちょっときな臭い匂いがしてたなぁと。。。。
まぁ・・
4型3台も乗り続けると・・
少々のことじゃ焦りません(苦笑



間違いなくウォーターフランジの劣化だろなw
水温センサーも外さないといけないので、フランジとセンサーOリングをDさんに頼みました。
週明けには入荷するでしょう・・・。


ただのフランジなので3,500円程度?
同じゴルフ4でも、電子サーモアッセンブリー式だとこの7倍??
樹脂やめて欲しい・・・^^;




ブログ一覧 | 新AUM号 | クルマ
Posted at 2013/03/30 15:46:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

おはようございます。
138タワー観光さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

ちょっとそこまで 神戸空港
dora1958さん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

この記事へのコメント

2013年3月30日 22:26
場所の特定は~間違いないですか!?
 ピンクのお漏らし~嫌ですね~。
 早い完治を~祈念しています!!(^o^;)/
コメントへの返答
2013年3月31日 12:32
どもです~!
ピンクのお漏らし・・・
赤い方も思い出してしまいました^^;
青い時も交換したので・・間違いないと思います。Oリングと接点部の劣化と予想してます~。
2013年3月30日 22:56
>少々のことじゃ焦りません

さすが!ガレージAGU。私なら腰がヌケます(笑
コメントへの返答
2013年3月31日 12:33
コンクリート・・
染みになったらどうしてくれるの!!!(怒)
と言われて・・・
腰が引けております。。。ww
2013年3月30日 23:11
フランジぱっくりかな?
経年劣化でしょうがサクっとやっつけちゃってくださいな。
コメントへの返答
2013年3月31日 12:36
そもそも樹脂だしww
古車の宿命ですねぇぇぇぇ・・・。
2013年3月30日 23:17
僕だったら大慌て(^^;;

ポタポタの時に直しました♪

しばらくは安泰!
コメントへの返答
2013年3月31日 12:37
色々とメンテ済みみたいで感心!
次は、パワステホースかエアコンかww
パワステホースがまた高い・・・。
2013年3月31日 0:55
ごめんなさい。

未経験です。

コメントへの返答
2013年3月31日 12:38
新型だしっ!(笑

トラック楽しんでますか~♪
2013年3月31日 1:33
トゥーランだどサーモフランジAssy で2.7諭吉。。。インマニ外さないと交換出来ないので~普通にショップで交換したら~「怖」
コメントへの返答
2013年3月31日 12:40
出た・・・・。
サーモアッシーww
2.7ですか。。。0.35でもブチブチ文句言われてますが(苦笑
2013年3月31日 7:29
遠征先でなくってよかったですねー。

ゴルフ2は前回と比べると部品代が1,5倍、2倍に上がってますw

欠品してなければですがww

そういう時は純正相当品ランク(VWの刻印はない。ボッシュ製など)で3割安くらいで交換してます。メーカーによってハズレがあるので、見極めが難しいです。機関系でハズレを引くと不動車に(怖)
コメントへの返答
2013年3月31日 12:49
遠征先でお漏らしされた方もみえましたネw
バッテリーケース上のヒューズ・・接触不良でクーリングファンがSTOP → オーバーヒート。
これも定食です(苦笑
Dイグニッションコイルの予備も積んでます(爆

前回カッコイいⅡを掲載致しましたが・・
goodコンディション保ち続けるには、愛情と根気と・・・諭吉様がwww
ゴルビィー号、カッコイイし!
まだまだ現役バリバリですもんね~!
Ⅳも頑張ります♪
2013年3月31日 10:25
おはようございます

エンジンルームに手を突っ込む時、当たらない様に気をつけてます(爆)
見るからにある程度の距離と年数で割れそうな雰囲気が漂ったパーツですね!!!
定期的に替えた方が良いのでしょうが...割れてからでもいいか...とズボラになります...

初期にヒビからの漏れなら...あのテープで止まります!!!あのテープをギブスの様に綺麗に巻けば
かなりその場を凌ぎ続けるかもです???
コメントへの返答
2013年3月31日 12:56
こんにちは~!
試験勉強にももう飽きてきましたww昔から集中できる時間は少ないようデス(笑)

エンジンルーム・・・
二次災害には特に気をつけないといけませんネ(爆)オレンジ色のなんて・・触れたらポキっとw

青機でも交換したので・・ある程度経過すると逝ってしまう宿命ですね。。エンジン側のOリング部分の劣化かな?と思っています。

あの魔法のテープはスゴい!です!あざ~す!さすがmade in Japan!!!!
高価で使うのも躊躇します(笑
2013年3月31日 14:02
お久しぶりです^_^;

僕もタイミングベルト交換時にフランジ替えてもらいました。エンジンルーム内の部品劣化が相当進んでますので、維持=メンテナンスになっちゃいますね。
コメントへの返答
2013年3月31日 21:44
銀さん、どもです〜♪

ウォーターフランジ、交換済みでしたか‼
過酷なEルーム内の劣化パーツやブッシュ類のヘタりw 全てがオーナーの歴史ですね‼
維持も楽しみながら‥‥
楽しむよう努力して‥(苦笑)
Ⅳライフを楽しみましょう♪
2013年4月2日 7:21
あっ、どうも。

先日はありがとうございましたm(__)m
大事に大切に乗ってると愛着も強くなりますね。
メンテも楽しんじゃってください。
コメントへの返答
2013年4月2日 15:20
こちらこそ〜
先日はありがとうございましたm(_ _)m
馬鹿みたいに踏んでスイマセンwwwww
ありがとうございます‼甘やかさない程度に大事に乗りたいと思います(笑)


プロフィール

「生存報告 ゴールが見えた http://cvw.jp/b/134951/43859289/
何シテル?   03/29 14:35
Golf4を5台乗り継いで初のラテン車になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

こ真ん中ミーティング3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 16:15:24
プレス挿入っ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/19 05:59:50

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
初のラテン車です。 ワルター・デ・シルヴァのデザインのフェーズ1左ハンドル3ドアMT並行 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
先週納車されました。ナンバー付けただけの2014年3月登録の新古車です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ4に乗るのもこれが最後かもしれません。 最高のゴルフ4でした。所有期間2年を迎え ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
4台目のG4GTI。 昨年追突されて廃車になりましたが、同じGTIを購入してスワップ再生 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation