• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月17日

踏んで蹴って

踏んで蹴って 今朝は久々ビビりました。
なんていっても当然、大阪のオフィスに行かなければならなかったのですが。

大阪?梅田?の駅で、阪急電鉄のホームが見つからない!!
ひたすら歩いて、迂回しまくって…

やっと見つけて急いで乗ると、特急なのか尼崎へ…
結局遅刻をいたしました…

そして帰り道。
改めて、梅田の駅で出口が見つからない!!
ダンジョンかと思うくらいふらついてしまい、やっとこ地上へ。

しかも日中の仕事が終わらずホテルでひたすら作業。
やっと落ち着いたので飯でも食おうと、帰り道に買ってきたお寿司”アナゴづくし”を食べようと思ったら違和感が。なんと、お寿司の間にご丁寧にシイタケが挟んでありました。

わたくし、シイタケは見るだけで吐き気がするくらい苦手でして…
昨晩買い置きして有ったアタリメで腹をごまかしました。

久々今日は疲れたよ…パトラッシュ…
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/18 02:09:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月最後の猛暑ツーリング🏍️💦
ボッチninja400さん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

名港西大橋付近までドライブ
myzkdive1さん

とりあえず・・・😅途中?
Nori-さん

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年12月18日 12:30
あの辺り駅って広すぎますよね…
まぁ、旅行とかでしか行かないから
慣れてないってだけかもしれませんが
荷物入れたロッカーを見つけられずに
困ったことがありましたよ(´-ω-`)
コメントへの返答
2009年12月18日 19:26
実は今朝も迷いまして…

阪急と阪神を間違えて、切符を買った後に気づく始末…
高いジュースを買ったと思って我慢しました!
2009年12月18日 17:50
ガハハハハ…
阪急百貨店の工事で後3年は続くのだよ…そして、1年に1度程迂回ル―トも変わり、正にダンジョンなのだよw
あの場所では、こういった会話が1日10000回繰り返えされるのだよw

梅田にオフィスありますが、えらい迷惑ですわ(>_<)
3年先は梅田にオフィスあるか分らんし、ホンマ頼んまっせ~
こんな工事こそ、深夜手当て惜しまずに夜もしてよね~
そういや東京駅も工事長いですな~
コメントへの返答
2009年12月18日 19:33
まさにマッピングが必要ですね!

しかも百貨店で「寿司弁当」を買おうと食料品売り場に行ったら、値段はピンキリでしたが、のピンの価格にビビりました。

大阪の人はお寿司弁当に5000円とかかけるんですね~!

プロフィール

「【募集開始】9/28 NBロードスターMTG(横浜) http://cvw.jp/b/14286/48593628/
何シテル?   08/11 15:21
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation