• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月17日

東京日和に参加しました!(2月)

東京日和に参加しました!(2月) この記事は、東京日和・如月について書いています。

本日は待ちに待った、月イチの魂の洗濯イベント「東京日和」ツーリング!
放射冷却現象が起こるという事で、めっちゃ寒かったのですがおかげさまで空はスコーンと抜けた青空。

朝方、こっそり家を出ようとしたら長女ちゃんが起きてきて「一緒に行く!」とダダをこねるのに我が耳を疑いました。こいつ、昨晩嫁さんと一緒にジョイポリスに遊びに行っていて帰ってきたのが0時近く・・・私より寝ていない筈なのですが。

しかし、結局眠気は継続していたようで道中は半分寝ぼけて座っています。そこまでして彼女を駆り立てるのは何なのか・・・流石にセクター1まで長女ちゃんは寝ていたので、幌を開けるのは控えました。

しかし先月までは真っ暗だったゲートブリッジもいい感じに青空が差し込んで、いい感じの雰囲気です。めっちゃ寒いけれど・・・

もそもそとナビシートから起きてきた長女ちゃん。何気にteketさんが3DSを持ってきてくれたのですれ違い通信。長女ちゃんの目下の目標は「100人とのすれ違い」なのですが、teketさんの格の違いを見せつけられて大興奮。6500人とすれ違いって・・・地味に私も3DS欲しくなりました・・・

折角起きてきたという事で、長女ちゃんはカメラ係としてNEXで撮影を始めました。NEX先生はビギナーにも味のある写真を提供してくれる優しい機械です。なんかドラマチックな東京駅。

これは東京で雲を作っている!とかいって撮った写真。
・・・しかし結局はまた眠い!と言い出して、最終セクターではサンシェードで遮光しながら陰でモソモソしておりました。

クルマの写真はロディさんを始め、皆さんのブログで見られると思うので内輪ネタでした。
参加者の皆様、お疲れさまでした!今回も楽しく走らせて頂きました!

そしてこの後、東京日和アフターの江戸城撮影に参加するという・・・私は大丈夫ですが、長女ちゃんがよく電池持つな〜と感心したりして。(本人が行く!って言い出したんです)
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2013/02/17 22:19:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2013年2月17日 22:53
サンシェードで、暖かそうですね♪
電池がもつのは、アルカリ、おっと、お姉さんになった証拠ですね(*^_^*)
コメントへの返答
2013年2月18日 1:04
小生意気に眩しいから遮光してほしいと言われまして、カーズのサンシェードの目玉部分が前に来る状態で潜っているもんですからキモいのなんの・・・

でも、帰りがけによったラーメン屋さんで完食したのはビックリしました。昔は全然食べなかったのに・・・!
2013年2月17日 23:02
長女ちゃん撮影の『ドラマチックな東京駅』なんかすごく味があっていいですね!

助手席から東京駅を走りざまに切り取った感じが、とても素敵な写真ですね♪
コメントへの返答
2013年2月18日 1:06
いやコレが、意外といっぱい写真を撮っておりまして、父ちゃん的には面白かったのですがブログ後悔的には微妙だったものも多数・・・

カメラってガジェットは映像だけじゃなくって記憶も撮ってくれるんだなぁと実感しました。
こりゃ皆好きになる筈ですね〜
2013年2月18日 2:52
「カメラって映像だけじゃなくって記憶も撮ってくれる」←名言です。
コメントへの返答
2013年2月18日 11:03
ありがとうございます~

写真って眺めているだけで空気感・・・というか当時の周辺記憶も蘇ってきますよね~

デジタルになって、手軽になってより一層強力なツールに・・・!!
2013年2月18日 7:23
早朝よりお疲れ様でした。
東京日和=長女ちゃん、おは玉=次女ちゃんの流れが確定しましたね。お子様が積極的に参加してくれるのは、周囲としても嬉しい限りです。ネタ提供してくれるし。
次回はデカ盛り日和にも是非ご参加下さい。夜飯も食えなくなり、結果的に一食浮くのでお得です。
コメントへの返答
2013年2月18日 11:06
皆さんのデカ盛り日和の写真を見まして驚愕しました。アレはもはやスポーツですね・・・(ステーキとか焼肉なら参加したいなぁ)

子供たちは、将来クルマ趣味の見方をつけるために今のうちにバッチリ仕込んでいます。
社会性とか勉強するのにもいい機会なのかな~とか思ったりして!
2013年2月18日 10:07
写真はなんとなく撮った方がいい物が撮れたりしますよね(*_*;
週末惨敗して来ただけに長女ちゃん凄いです!
それにしてもカーズの目玉が全面にって、対向車は二度見しますね(笑
コメントへの返答
2013年2月18日 11:08
そうなんですよね~
コレだ!って思った写真よりもなんとなくスナップしたほうが、カッコよくクルマが写っていたりして。
「なんとなく」が可視化できればいいのですが、まだまだ修行が足りんです・・・

カーズの目玉、横で見ていても不気味だったです・・・
2013年2月18日 12:25
お疲れ様でした!

長女ちゃんとすれ違いありがとうございました。
次回すれ違うと個別のコメントが書けるようになるんですよ。(^o^)

ちなみに、私の3DSは昨年1月に入手したモノと覚書にありました。
http://teket.way-nifty.com/get/2012/01/3ds-cdb7.html
コメントへの返答
2013年2月18日 13:14
どうもです!ブログ拝見しました。

3DS、アンバサダープログラムの時ですか!迷ったんですよね~(赤いDSが出たばっかりの頃で!)

改めて娘のDSを触らせてもらって、ガジェットとしての、ゲーム専用機としての完成度の高さに感心しています。

やっぱりタッチパネルじゃなくて十字キー+ボタンの方がダイレクト感がありますよね!!
2013年2月18日 15:00
長女ちゃんは、サンシェードまで
オモチャにしてしまうのですね!

シーン…バケットなんですね!
イイなぁ(笑)
コメントへの返答
2013年2月18日 15:57
いやいや、あいつはマイペースなだけで父ちゃんは甘える対象くらいにしか思っていないです・・・

セミバケットシートはかれこれ10年以上同じモノを愛用しています。ビンボーなロドスタ乗りですが、椅子だけはこだわっているのです!
チューニングの基本は”シート”だと行き着きました!(ダイエットは置いておいて・・・)
2013年2月18日 16:12
昨日はお疲れさまでした!
メッチャ楽しかったですね。
メッチャ寒かったですが、、、、。
お子様元気ですよね。
とても前日に遅くまで出かけていたとは思えない元気さ!
また宜しくお願いします。
たまにはビフォーを変えます?
時間がかかっちゃうんですよね、、、。(汗)
コメントへの返答
2013年2月18日 17:29
ビフォーはビフォーで好きなんですけどね!でもアフターがあるときはショートコースでもいいかもです。
でも、そろそろ明るくなってくるからなぁ・・・

東京日和も無事故無違反で一年経って何よりです!
去年の今頃は免許失効で免許センター通っていたと思うと、この状況はビックリです!ロードスターが招いたご縁、大事にしたいですね~!!
2013年2月18日 16:44
東京で雲を作っていたんですね~ オジサン知らなかったです (^-^)

前日それじゃ 眠くなっちゃいますよね
最初サンシェードが動いたような気がして ヤバいな疲れてるのかなって 思ったのですが‥(笑)

大好きな東京日和が さらに癒やされました 
また よろしくお願いいたします
コメントへの返答
2013年2月18日 17:32
私も東京で雲を作っていたとは知らなかったです・・・さすが東京。
本物の東京タワーは大きいと長女ちゃんも喜んでおります。(偽物があるのか!?)

本当は連れてくる気が無かったのですが、早朝から「連れて行けー!!」で、疲れてもオンブしないからな!といってもあの有様・・・

奴は大人になったらめんどくさい女子になるに違いないです!!
2013年2月18日 19:00
鉄骨萌え としましては
東京ゲートブリッジは登りたい
いや、
撮影したいポイントです。
イイですやね~(^ー^)
コメントへの返答
2013年2月19日 0:46
ゲートブリッジって橋も素敵構造ですが、その周辺施設も良い感じデス。トラス構造のゲートが有ったり、巨大な風車も回っています。工業団地ですからね〜

栃木の工業団地は天井が低いのでアレですが、ダムとかも萌えますよね〜!!
2013年2月18日 22:54
お疲れ様でした。亀コメ失礼します。
おは玉と東京日和。少なからず、お子さんたちに会えること期待してしまいます(笑
長女ちゃんのサンシェード技、小さいころダンボール箱に入って遊んだ記憶が…
コメントへの返答
2013年2月19日 0:49
それはそれは!もうちょっと慣れたらもっと愛想良くなると思います。ロディさんには馴れ馴れしかったりして・・・

ダンボール箱といったら、計らずとも私の部屋に散乱しているAmazonの箱に次女ちゃんが入っています。箱入り娘です・・・
2013年2月20日 0:10
長女ちゃん、愛嬌があって可愛い盛りですね。
我が家の娘の小さい頃を思い出しました。
今年大学に入学ですが、なぜか父親の私だけに反抗期継続中(u_u)
コメントへの返答
2013年2月20日 1:03
えぇ!?驚きがふたつ!

ぽこさんにそんな大きな娘さんがいらっしゃるのと、大学生でも反抗されちゃうのか・・・と!

ウチのはまだ甘えてくれますが、反抗をしようとする片鱗がチラホラ・・・

プロフィール

「【ご案内】NBロードスターミーティング2025 http://cvw.jp/b/14286/48569058/
何シテル?   07/28 18:35
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation