
タイトルのような事を言っていたのはウチの長女ちゃん。
サカナを釣る事に慣れて来たら、(偉そうに!)そんな感想を言っておりました。
さて、本日は富士日和の頃からずっとリクエストをしておりました「釣り」に、ロディさんに親子共々連れて行って頂きました。本日のスポットは霞ヶ浦近辺の隠れ溜池・・・いきなりマニアックでございます。

もう出発前から長女ちゃんがウルサいのなんの・・・テンションMAXで困っちゃいます。ロディさんと合流(今回はロードスターはお留守番)して、セルボちゃんで出発するのですが、意外にロディさんも師匠モードになっていてテンション高!!

先ずはライフジャケット装着。大げさかも知れませんが、事故に遭われたら最悪ですからね〜
こんな用意までして頂けている師匠に感謝です。

用意もそこそこ、待ちきれなくなって興奮している長女ちゃんに師匠からレクチャー。その合間に私も教わった仕掛け(リグ)を見よう見まねで作成していると・・・

げげっ!あっさり釣れてしまいました!!今回は長女ちゃんのミッションは「ブルーギル」なので、到着してあっという間に目的達成!
はじめて釣れた野生の魚にテンションMAX!こうなったらこちらも早く仕掛けを作らねば・・・とモタモタしているうちに立て続けに「また釣れた!」と叫び声。長女ちゃんが連続で釣り上げていました・・・!!

負けてらんねぇと、やっと私も糸(ライン)を投げ始めて・・・と思ったら、長女ちゃんに指導しているロディさんがブラックバスをゲット!凄い・・・ブルーギルよりもデカいし、口の中が迫力あるです・・・

しかし、釣果といった点では長女ちゃんがダントツでブルーギルを釣っており(ロディ師匠はギルちゃんは外道なのでカウント無し)、私はショボい状態だったのですが、再後半戦に仕掛けを変更。
それまでの毛針・ウキ(ブルーギル装備)からワーム(ブラックバス装備)の手ほどきを受けました。そして暫くすると・・・私も釣れた!!(写真を見て気づいたのですが、これブルーギルとは違うサカナですか?)

そして奇跡の一投。もしかして・・・とアタリを合わせて引いてみると・・・ブラックバスでございます!
これは今回(自分自身には)期待していなかったので嬉しすぎる!!釣れた時には大人げなくはしゃいでしまいました・・・
と、そんなこんなで親子共々楽しませて頂きました。長女ちゃんも終始「楽しかった」といっていたので満足でしょう。いきなり釣れたのはビギナーズラック以上に、師匠の指導の賜物なので重ねて感謝でございます!
ブログ一覧 |
レジャー | 日記
Posted at
2013/06/02 04:27:17