• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月17日

RX−8とNCの関係

RX−8とNCの関係 一部の方もご存知の通り、私は以前RX−8のオーナーでした。エイトは本当にオーナーシップを満喫できる最高のクルマでした。ただ、オーナー自身が試される部分もありまして・・・それで降りざるをえなかったのですが。

さておき、元オーナーとしては新しい情報があると、読んでしまいます。そんな中気になる記事がありました。

以下、当時の内容よりアップデートを行い、下記サイトへ追記を行っています。
よろしければ下記リンク先をご覧ください。

https://mx-5nb.com/2019/12/06/rx-01/



【NBロードスターアーカイブ】
https://mx-5nb.com/
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2015/10/17 13:32:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年10月17日 14:10
なるほど。先日お聞きしたお話な内容はこれだったんですね。
実はRX-8はオーナーになりそびれた経緯がありまして…いまだに乗ってみたいクルマなんです。
でもベロシティレッドのRX-8がもし手元に来ていたら…いまのNBに乗り続けていない可能性もあるわけで。
手元にこなかったのもまたご縁かと(汗)。
コメントへの返答
2015年10月17日 23:07
そうそう、この話です!
私はNB3を1年しか乗らなくて、すぐにエイトに乗り換えちゃったんですよね〜(今思うと、よくそんな贅沢した・・・)
ベロ赤もいいのですが、私はライトニングイエローが欲しくて・・・でもMSVのストラトブルーにしたという、なんという優柔不断。
でも、ロータリーは本当に信者心を試されます。ガソリン満タンで万券が軽くすっ飛んでいくのは中々どうして・・・それ以外は本当に最高のクルマです!
2015年10月17日 14:33
僕は、自分のFCの調子を悪くしてしまったために、スタイル抜群のFDに更新もせず、ロータリーから離れ、、、
知識も不足してたのに雑誌に踊らされ、弄り壊してしまいました、、、、(泣)
マツダが何故、ロータリーを止めない(止めたと言わない)のか、将来何かの展望があるのか、ただの意地なのか、知りたいです。
コメントへの返答
2015年10月17日 23:11
マツダのロータリーに関する発言は、結構定期的にきちんとしたソースで言っているんですよね。
数年前に藤原さんが「スカイアクティブで儲けられないと開発費が捻出出来ない、でも火は消さない」とかネットでニュースが残っているし!エクステンダーでアウディと組みそうだとか。
でも、「ロードスターはマツダの魂です」とかND発表時に血迷った事言っちゃったので、ロータリーってどんな位置付けなんでしょ?それこそ「魂」な気がするのですが・・・
2015年10月17日 21:50
NCもRX-8も大好物なのですが、今まで言われてた「RX-8からNC」という流れだとネガな感じがしますが、言われる通りそれが逆だとドラマティックで素敵ですね!歴史は良い方向に変わる気がします。
コメントへの返答
2015年10月17日 23:14
そういやクーペからオープンって開発が大変だという話はよく出てきます。FC、セリカ、フェアレディ・・・ハチロクに至っては開発中止になりましたし!
それだけ屋根のない車体開発はノウハウと準備が必要という事で、言われてみればそりゃそうなんですよね〜!
2015年10月24日 17:37
今年のモーターショーに行けるか微妙なラインですが、是非とも新型を見たいです!RX-01に近ければ泣いて喜びますが・・・(汗


ハンドリング性自体はFDより8の方が良いように感じる僕です・・・。電子制御なんかが発展したお蔭もあるんでしょうけれど、全体的なバランスが取れているのが8だと思います。

RX-8ベースでNCが出たと思ってましたが、逆だったんですね。確かにオープンカーのシャシーを本物のクーペにしたら剛性は凄いですよ!(やや重くなる気もしますが・・・)
コメントへの返答
2015年10月25日 15:36
ゼロワンよりも、シナリに近しい(RX−9)ってな噂もありますが、どんなもんでしょ?今週末には判明しますからね!

ちなみにかつてのオーナー目線でいいますと、エイトはセブンよりもロードスターに近しい動きをします。ボディの大きさを考えると、あの曲げやすさは驚異的。ついでに直進安定性が凄まじく良いです!

NC開発話を読んでいると、プロト段階ではデカくて重くて全然ダメダメだった・・・って話が出てきますよね。でも、円高のおかげてどさくさに紛れて素材から見直して、コストダウンという名目で軽量化したという・・・!

プロフィール

「【募集開始】9/28 NBロードスターMTG(横浜) http://cvw.jp/b/14286/48593628/
何シテル?   08/11 15:21
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation