• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月09日

アストロシティ

アストロシティ 1993年のビデオゲームといえば、スーパーファミコンに対抗してメガドライブが健闘していた時代。PCエンジンはCD-ROMが搭載されて、BGMが生音になって衝撃を受けたりして…

でも、やはり花形はアーケードゲーム。サウンドもビジュアルも、そこにはこれから訪れるであろう未来を感じることが出来ました。

そんな時代に活躍したのが「アストロシティ」筐体。一度は目にした事、ありませんか?


そんな懐かしいアストロシティは、WAVE社より1/12スケールでプラモデル化されています。

部分塗装とシールでこの再現度!懐かしい!!


そこで、ゲストに登場いただきました。バーチャファイターからサラさんです。
テクスチャーマッピングなんて無かったこの時代、名機MODEL1基盤にて指先までモデリングされていました。

このサラさんは、Figmaシリーズより。アストロシティと同じく1/12サイズです。

あぁ、よく見たこの光景。

格闘ゲーム黎明期のゲーセンは、よくケンカも見かけました。治安、悪かったな…

ちなみにアストロシティのキットは、6ボタンのコンパネも付属しています。

今やアーケードゲームと同じものが家庭でも楽しめ、むしろネット対戦までできてしまう時代。

でも、あの時代のあの場所で感じた「熱さ」は忘れることは無いでしょう。
そんな懐かしい、アストロシティでした。
ブログ一覧 | ゲーム | 日記
Posted at 2018/10/09 19:53:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

雨の海
F355Jさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2018年10月9日 21:30
アストロシティ、今見ても綺麗なカタチをした筐体ですネ~。
VF2が流行った頃は友人がメチャクチャハマって付き合いでよくゲーセンに
通ってました。
当時、ブンブン丸やら新宿サラ、池袋ジャッキーやら、VFブームで
ちょっと有名になったゲーマーさんのプレイを見に行ったことも。。。
アストロシティ、私も1台欲しくなりました~(笑)
コメントへの返答
2018年10月10日 15:39
レジェンドのゲーマー、懐かしいですよね~
この頃は、ホンモノのフォーミュラやユーノスを筐体にしてゲームをやっていたなんて時代です。

当時のパトレイバーでリアルなロボットゲームのシーンが描かれていて、こんなの無理だよと思ったら、もはや時代は追い越していたりしますが…

アストロシティのプラモ、モニター映るように改造しているのもあって中々アツいですよ!
2018年10月14日 11:55
懐かしいですねぇ♪

最近こういう筐体を扱うお店で昔のおみくじ筐体を探しているんですよねぇ(^-^)

昔のおみくじ筐体はからくり人形みたいなのが本殿までおみくじを取りに行く動きがあったのですが、子供の頃あれを眺めるのがとっても好きだったんですよねぇ♪
コメントへの返答
2018年10月14日 21:12
ほんと、ブラウン管全盛期ですから目には良くないのでしょうが、アーケードゲームのカラフルでクッキリ映る画面に感動したものです…

レトロ筐体といったら、最近はアーカイブしているゲームセンターがあったりするんですよね。

体感ゲームとかも、ムービング筐体が生き残っているそうなので遊べるのは今のうちかも…

プロフィール

「【ご案内】NBロードスターミーティング2025 http://cvw.jp/b/14286/48569058/
何シテル?   07/28 18:35
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation