• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月11日

ワンダーフェスティバル2024(冬)に行ってきました

ワンダーフェスティバル2024(冬)に行ってきました 本来であれば第2日曜は「おは玉」の日ではありますが、会場の農林公園が改装中ということで4月までお休み・・・そんななか、X(旧Twitter)のタイムラインを眺めていたら、造形の祭典「ワンダーフェスティバル」が日曜に開催することを知ったのが水曜日。

せっかくだから足を運んでみようと一人でのんびり向かいました。

ただ、下調べをしないで適当に電車に乗ったので「国際展示場(お台場)」に向かったら、会場は「幕張メッセ(海浜幕張)」だったので、えらく遠回りで会場に到着しました。

今回の目的はふたつ!ロードスター絡みで面白い出品があるので、モデラーさんに会ってみたいと思ったのでした。


まず向かうはPLASALFAさんのブース。デジタルモデリングでカーモデルのアップデートパーツ(コンバージョンパーツ)を制作されていて・・・タミヤのユーノスロードスターを「M2 1001」にアップデートできるパーツを発表されていたんです。そんな面白そうなキット、見逃せませんよね!


そんなわけで無事にお迎えすることができました。3Dプリンターで出力されたキットって初めて手にしたのですが、とてつもなくシャープに造形されていてマジ凄い。

折角なので幌を畳んだ状態のパーツも購入させていただきました。ビニール幌の弛んだ状態やウェザーストリップのムチムチ感が凄い!


そしてやっと行くことができたネコワークスさんのブース。さまざまなクルマをディフォルメされている有名な方で、ロードスター界隈ではよくイベントで眼にするアレのベースキットであると聞いています。


もう無くなっているかなぁと思ったのですが、NBロードスターを無事にお迎えすることができました!(例のアレは受注停止ということですが、自分で作ればいいじゃんの精神ですね)

もう、ブースに飾ってあるクルマ全て可愛くて財布の紐が緩んでしまいますが、といあえずAZ-1とランチアラリー037を一緒に連れて帰ってきました。ストラトスがいなかったのが心残りです・・・


会場を散策していると、メタルフィギュアで有名なオーロラモデルさんが!ドルアーガシリーズを全て揃えるか迷ったのですが、予算の都合で「ワルキューレの伝説」ペアをお迎えしました。


あとは会場を本当にずっと歩き回っていっぱい造形を堪能させていただきました。なんていうか「自分の推し」を全開で応援する空気感というか、自分が知らない世界はまだまだあるんだなぁと実感しました。


ポリスノーツとか心の中で叫んでしまいました・・・


ちなみに大本営の海洋堂ではARTPLAシリーズのイングラムが展示されていて、今回は様子を見て2号機が出たら購入しようかな・・・と思っていたのですが、完成見本を見たら作りたくなる罠が・・・!


また、グッスマさんのfigmaシリーズにて、ティアキンのリンクが!!フィギュアに手を出したことはないのですが、ゼルダシリーズは別腹なので超楽しみです!


そういや、会場を出る時に懐かしいお二人が!なんていうか、前のオリンピックから4年(3年)経っているんですよね。でも、いまみてもミライトワ&ソメイティはカッコ可愛いキャラクターだと思います。


そんな訳で、会場でめっちゃ刺激を受けてきましたので、プラモスピリットのメーターがかなり回復しました。何から作ろうかなぁ!
ブログ一覧 | 模型 | 日記
Posted at 2024/02/11 23:43:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

東京オートサロン2024に行って来 ...
noppo.さん

初関西MAZDAファンフェス
ワンダートレジャーさん

NDロードスター2024年モデルの ...
Niiさん

[2024東京オートサロン] 娘と ...
調布市のKAZさん

マツダ、新型ロードスター等JMS2 ...
ろあの~く。さん

この記事へのコメント

2024年2月12日 17:45
3Dプリンターで出力した製品があるのですね〜
コメントへの返答
2024年2月13日 9:43
デジタルモデリング革命とでも言いますか、数年前から模型シーンはユーザーレベルでも出力品が扱えるようになったんですよ!

データ販売とかもあって(サイズは任意でプリントできる)、凄い時代になりました!

プロフィール

「軽井沢MTG2024参加しました http://cvw.jp/b/14286/47747635/
何シテル?   05/27 19:41
NB3のロードスターとスノーホワイトのベリーサに乗ってます。ロードスター歴は三台目!降りられない病気になってしまったようです。愛すべきNBロードスターのアーカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

次女ちゃん7周年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/14 23:32:10
NBロードスターアーカイブ 
カテゴリ:ロードスター
2019/11/01 19:11:17
 
次女ちゃん7歳ミーティングヽ(^o^)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 19:31:00

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
DYデミオからの乗り換え。 次期ファミリーカーはDEデミオ・スカイアクティブ・緑と勝手に ...
マツダ ロードスター ガーネットレッド (マツダ ロードスター)
うっかり(更新忘れ)の失効からマニュアル免許を一発どりで再取得。マニュアルミッション運転 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
紆余曲折ありついに納車! こだわりの前期型エクステリア。 念願のスパイシーオレンジです ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
楽しい…楽しいクルマだったのですが、住宅事情の変化により泣く泣く手放しました。 最終的に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation