• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月10日

嫌いなクルマ

嫌いなクルマ 表題の件、著者の個人的な見解を述べて参ります。古今東西存在するメーカーの、ある特定車種が嫌いということではありません。そして一重に原因は乗り手に依って生起するものであります。

つまりは如何なるクルマでも、乗り手が一般常識人ならばヨシですし、乗り手がクズならば鉄屑以下に成り果てるということであります。


1.国産スポーツカー(希に外車)。


漫画かアニメの見過ぎか?希に追いかけっこというか、公道上で競争じみたことをふっかけてくるバカが一定数存在します。


ガキなのか?良い歳こいた輩なのか?それはわかりません。


こちとらロードスターでのんびりドライブを楽しんで居るだけなのに、ただロードスター=スポーツカーというだけで絡まれる訳です。


特に山道だったり幹線道路で遭遇する可能性が高いですね。


いくらウチのロードスターが魅力的とはいっても、仮想と現実の区別のつかない、頭に蛆虫のわいてる輩共を相手にしたくはありません。


無論、一般常識的な運転をなさる大多数の方々は除くとしても故に1の存在がキラいなのであり、早々に自爆してこの世からの退散を強く願う次第なのであります。


2.図体のデカい、外車又は国産車。


メーカーの車格を自分のステータスと勘違いしている典型的なDQNであります。俗にオラオラ系と表する輩共のことも差します。


図体がデカいだけの木偶の坊を恥ずかしげも無く乗り回し、高速道や幹線道路に於いて煽り運転をしたり、法定速度違反でかっ飛んで行く連中でもあります。


こちとら通常は走行車線に於いて周りの流れに沿って走り、必要に応じて追い越し車線を駆使したりする訳ですが、希に後方からスピードを出しながら突っ込んで来る勘違いなクズに遭遇します。


そして大抵は2のクルマな訳であります。


自分の腕と品格の無さ、そして承認欲求じみたものを埋める為、車格や高性能を利用してガキみたいに乗り回すのは実に辞めて頂きたい所存なのであります。


あの~、お恥ずかしくありませんか?


故に2の存在は嫌いであります。


という訳で普段の生活に於いてもクルマの運転に於いても、他車(者)とは一定の距離感を大切にする。


御互いに悪い気持ちにならない相互不可侵的な関係というものを標榜する著者であります。


人生とは頭はクールに。ハートはホットに。


斯様にして満喫していきたいですね💪
ブログ一覧
Posted at 2023/08/10 22:19:13

イイね!0件



タグ

関連記事

カッコイイ日産車
daifukumanさん

クルマ無関心😑😑
中日なごやんさん

初めての伊勢志摩スカイライン
cosstelさん

完全に半円! (;゚Д゚)
THE TALLさん

朝ドラ や○なみ
リュウ子さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
cafeteraさん

この記事へのコメント

2023年8月12日 13:29
あ~(察し)
たまにいますね~
今時だととくに8〇とか。
でも自分そういうのと遭遇した
事ないです。
もしかしたらボディ色でかも。
ウチは目立たない、地味な
プラチナクォーツだからかな。
ホイールは目立つハズなんだけど。
コメントへの返答
2023年8月13日 15:45
御察し頂きありがとうございますm(_ _)mクラシックレッドが、よからぬ輩達を引き(惹き?)付けて居るのかも居るのかもしれませぬ。

◯6とか(爆)

絡まれずに安心安全に走れるのは良いことでありますね\(^-^)/

目立つホイールを見つけた輩のサイドからの来訪にも警戒すれば、尚のことよろしいかもしれませんねf(^^;

プロフィール

「皆様おはようございます。今日も頑張りましょう。


よろしく御願いしますヽ(´エ`)ノ


※画像=もみじライン唯一の茶屋跡地でのNA初號機。後ろは公衆厠にて失礼(苦笑)」
何シテル?   07/23 09:56
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35
ABSユニット交換・リセット手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 04:32:25

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation