• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月15日

鈑金代車・ミラバン(商用車)2

鈑金代車・ミラバン(商用車)2 以前ブログに記した鈑金代車のミラバン。そろそろ返却する時が近づき、寂しい気もします(´;ω;`)


走ってみたら思いの外楽しかった存在感。果たしてその運動性能の真価は如何なるものか?5/6開催のロードスター宮ヶ瀬ミーティングの後、帰宅してから試走してみることにしました。


ロードスタードライブ&ミーティングより楽しかったらたまげるぞ、こりゃあヽ(´エ`)ノ
 

向かった先は…。


昔馴染みの最凶地点・夜景鑑賞スポット兼某魔界村(爆)


嘗てのNA初號機1台体制時代。


まだ若かりし頃の話。


当時ツーリング時の置いてきぼりやら、ヘタクソ、遅い等の心無い言葉の刃の数々に気が狂いそうになった私。


対策を求め、怨念感情に取り憑かれたかの如く通い、走り込みに使った訳でありました
ヽ(´エ`)ノ


今にして思えば、何であんなところを我が親父様は知っていたのだろうか?(汗)


それは永遠の謎であります。


まあ、なにはともあれ時に台風が来たり、積雪に見舞われることもありましたが、14〜16インチ迄の様々な夏&冬タイヤアルミでトライアルアンドエラーを繰り返し、まだ綺麗だったNA初號機を見た目傷だらけ、ボロボロのボロードスターにしてしまいました( ;∀;)


更に後年になってからはND弐號機も導入。


「見せてもらおうか?MAZDAロードスターのパーティーレース仕様の性能とやらを…」と度々ドライブに出かけていた訳であります。





続く
ブログ一覧
Posted at 2025/05/15 17:06:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ロードスター生誕40周年ミーティン ...
奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーさん

NA初號機の復活とND弐號機の鈑金 ...
奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーさん

急性ワタナベ症候群発症
奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーさん

8月3日(日)NDロードスター10 ...
Toshi80さん

今週末は・・・
Takeyuuさん

『なぜ、NA NBロードスターに乗 ...
Toshi80さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「皆様お疲れ様です。午後も頑張りましょう。


よろしくお願いしますヽ(^o^)丿


今日も榛名湖周辺をぶらぶらしてますヽ(´エ`)ノ


降雨の影響で外気温20℃ぐらい。

涼しか〜。


※画像=生き物の馬と、機械の馬。馬馬一体(爆)」
何シテル?   08/08 15:20
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation