• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月13日

小正月モチ♪

小正月モチ♪ 今年もはや「小正月」でございまス。

ついこないだ、正月用のモチを作った
ばかりだった気がするのに…
気が付いたら、1月も半分近くすぎて
しまいましたねえ。。。

風邪をひいたり、ゲームをやったり…
ダラダラ過ごしているうちに。。。f(^ー^;

なにはともあれ、毎年この「小正月」のおモチを作り終えると、やっとこさ
年明けのワクワク気分を脱し、通常の生活リズムに戻ってゆく感じになりまスる。

ちなみに、キョロちゃんたちは(年末の「片栗粉の海へのダイビング事件」のトラウマもあり)
今日は、ちょっと控えめに離れた場所から、ビクビク眺めておりました。(^_^;
ブログ一覧 | 庶民的・イベント | 日記
Posted at 2009/01/13 16:47:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームセンター行って来ました🏠
伯父貴さん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

GT7 8月4週ウィークリーチャレ ...
SALTmscさん

WI-FIルーター変更
R172さん

今週の晩酌 〜 福小町(木村酒造・ ...
pikamatsuさん

手巻きステアリングカバー着弾♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年1月13日 19:47
私もちょっと前まで知らなかったんですが

丸もちって、最近は少ないみたいですね。

うちは、実家の兵庫から餅屋さんがつくった丸餅を食べてます。

カッパさん。せっかく作っているんだから、星型の餅ってどーう?w
コメントへの返答
2009年1月14日 20:45
えっ…?(゜_゜)
「丸モチ」って、少ないんでスか??

我が家では時代の流れも関係なく
昔ながらのことを繰り返してるだけ
なもんで、 最近の世の中の風潮とかは
ぜんぜん知らなかった。。。(^◇^;)


モチはやっぱり「○」でなきゃ~♪
わたくしは、丸い形のモノが大好きでス。
2009年1月13日 21:21
そんな行事もあるんだねー
鏡開きとか、七草粥くらいしか
知らないw
あっ! 大事な行事が!!
わし、成人式だったよー
2、5回目のww
コメントへの返答
2009年1月14日 20:51
別名『女正月』とも言うらしく…

(現代ではそうでもないだろけど)
昔の女性の方々は、お正月は周りの世話で
バタバタして休むヒマもなかったんで、
その“代休”みたいな意味もあるとか…

七草粥…って、食べたことがないん
でスよねえ。  美味そうでスよねえ。


…2.5回目の「成人式」??f(^ー^;
2009年1月13日 23:22
色々な大きさのお餅ですね~

キョロちゃん腰が引けてるのかな!?
ちょっと落ちるの期待してみたりもしてますけど(笑)
コメントへの返答
2009年1月14日 20:55
神棚、仏壇にお供えするのだけは
特別に「3段重ね」にするんで、
そのぶんで小さいモチも何個か作って
あるんでスけど、
これを丸めるのがなかなか難しい。
(すぐに固まっちゃうから…(^_^;))

キョロちゃん、粉まみれになるのは
こりごりなようでスよ。。。
期待しちゃあきまへ~ん!!(;>_<;)
2009年1月13日 23:48
巨大な餅を作るモンだな~って思ってたら、キョロちゃんがミニだったんですね~
なにやらサイズの観念がおかしくなってきてるような...
小正月なるイベントも、じぶんは知りませんでしたし、日本って奥が深いですね~
コメントへの返答
2009年1月14日 21:00
こんな大きさのモチをフィギュアで
製作してたら… 粘土が何個あっても
足りまへんがな。f(^ー^;

たしかに、ウチのブログ見てると
だんだん大きさの感覚がグルグル
混乱してくるのかも~。。。(;^_^A

小正月、ウチもほとんど惰性でやってる
感じもあって、ホントのところは
意味もよくわかってないッス。(^_^;

ただ、年末年始は「2回」餅つきを
する…っていう刷り込み?でスかな。
2009年1月14日 14:51
気分を変えて・・・

正月のミニチュアですかー・・・

うまそうですねー♪
コメントへの返答
2009年1月14日 21:04
だから…ちゃいまんがな。(;^_^A

でも、実際に作るとなると、ひそかに
けっこう難しいと思いまスねえ、
モチのミニチュアは。
なかなか綺麗な「○」に成形できないかも。
2009年1月14日 21:25
昔は松の内に働いた女性を労う意味で「女正月」という所もあるけど、KAPPAさんちもそう言うの?

コメントへの返答
2009年1月14日 21:56
ふむ… 本来的にはそういう意味あい
らしいんでスけども、

我が家の場合は、昔からの慣習で
「小正月はモチをつくぞ~」という
刷り込みになっちゃってる感覚かなあ。

母はともかく… 自分は正月だって
そんなに働いてない気がするし…。(;^_^A

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation