• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月15日

青空~。。。

青空~。。。 今日は風は強いけれど、お天気はいいッス。
(先日に降り積もった)雪も、すごい勢いで
溶けてきて…屋根からは、ボタボタと
したたり落ちる「雪解け水」…(^.^)

そのうち屋根の上で我慢できなくなった「雪」が
ドン!!と家全体に響くような音を立てて
滑り落ち。。。今日も、ビックリして目が覚め
ました。(^◇^;)

もうじき「ふきのとう」も食べられるかな~。。。。

子供の頃は苦手だった「ふきのとう」(ウチのあたりの呼び名は「ばっけ」
ですが、いつの頃からか、“美味しい”と思えるようになり~…今では、春に
「ばっけのテンプラ」食べるのが待ち遠しいほどになりました~。。。
(神奈川の知人宅では、こないだ【初物】を食べたそうです。…いいなあ~。)


んでもって、今日の食玩。(市販品)

【駄菓子屋さん】

「クジ引きアメ」とか、懐かしいですねえ。(やったことはないんだけども)
「ふうせんガム」…これ、箱のボタンを押すと、ホントにコロコロって出てくる
んですよ~…。 なかなか、作りが細かいでス。。。(^.^)
ブログ一覧 | 食玩コレクション | 日記
Posted at 2007/03/15 14:45:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日は400Rの洗車です!
のうえさんさん

ポロリ。
.ξさん

GRヤリス 10系 の ボンネット ...
ハセ・プロさん

美東ちゃんぽん亭
mimiパパさん

今日も暑かった
ふじっこパパさん

愛車と出会って7年!
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2007年3月15日 15:12
みんな見覚えがある駄菓子なので、懐かしい気持ちになりますね☆
あ!いまでも「よっちゃんいか」は食べますけどね(笑)

そうそう。
ふきのとう(ばっけ)ですが、いまだにあの苦味が苦手です^^;
味覚は、まだ子供なのかもw
コメントへの返答
2007年3月15日 16:23
今では「駄菓子屋」も珍しくなって
しまったけれど…やっぱり、原風景
というか、キュンときます。。。(^^

ヨーグルトみたいな、小さい入れ物に
入ったやつ…酸っぱくて、美味しくは
なかったけど、なんか好きだったなあ。

「ばっけ」…採りたての揚げたての
“初物”テンプラだったかを、一度
食べたら、その時から「あ、美味い」
って感じるようになったですよ。

ちょっとした「きっかけ」なのかも
しれないですね…(^_^;
2007年3月15日 16:43
ふきのとう、たらの芽>大好き!
苦味がおいしいよねー
ぜんまい、ふき>よく取りに山に行きました!
コメントへの返答
2007年3月15日 17:04
たらの芽~!!テンプラが美味い♪

そうそう、近年どんどん「味覚」が
渋めに?なってきて…
「わらび」「ぜんまい」「きのこ」
とか…どれもこれも、美味しく感じ
られるようになったんでスよ。。。
(未知の領域に踏み出す感動!!)
2007年3月15日 17:59
あの苦味が分かる年代になったんですねぇ。
コメントへの返答
2007年3月16日 1:17
ぐおっ!!
「年代」という言葉がなんだか
ズシッとキタ~~~ッス!!\(*_*)/
2007年3月15日 22:24
ふきのとう・・・・・そう言えば、今年は暖冬なんで顔を出すのが早かったみたいですね~
自分は最近まで、よっちゃんイカを食べてました(笑)
懐かしいなぁって思いますが、もう一つ懐かしいのは、駄菓子の薄っぺらなカツですね!
あれってほとんど衣だけでしたけど、よく食べました。
コメントへの返答
2007年3月16日 1:22
ふきのとう、ウチのあたりでも、一応
「芽」だけは出てたみたいですよ~。

でも、こう…思い出したかのように
降る雪で「雪焼け」しちゃって
茶色くなって、食べられないと…。
(地中の植物達も、この異常気象に
パニック気味なのかもなあ…。)

駄菓子屋の「薄っぺらなカツ」!!
そういうのもあったなあ♪
いろいろ、懐かしいですねえ。(^^
2007年3月15日 22:27
綺麗な空ですね~
うちもふきのとう苦手でしたけど
いつの間にか食べれるようになりました。
大人になって味覚が変わるのは確かですね。
よっちゃんイカを見ると生唾がでます(笑
酸っぱいけど美味しいですよね。
っておっちゃんって書いてありますか??
コメントへの返答
2007年3月16日 1:27
この空の写真は、わたくしが普段
生活してる部屋から出て、1~2歩の
場所から見上げて撮影したです。(^^
(電線がいっぱい。。。)

そうそう「よっちゃんいか」の名前
…一応、サンプルなので、ちょっと
変えて作ってるみたいです。

小さくて見えないけど、「梅ジャム」も
『海ジャム』って書いてます。
(…なんか塩辛そう。。。(^_^;))
2007年3月15日 22:31
たらの芽にテンプラ~茶塩で食べたいです~
じぶん神奈川ですけど、まだスーパーとかで見ないなあ...
なんかかっぱさんのブログ見てるといろんな食べたいモノを思い出しちゃいますね...
食玩ですが...じぶんはよっちゃんイカ、苦手です...
コメントへの返答
2007年3月16日 1:33
「みんカラ」始めて、こちらも
今まで知らなかった“食べ方”とか
…食文化?をいろいろ知ることが
できて、面白いですよ~…。

テンプラを「塩」で食べるってのも
つい最近知ったんス。(^.^)
…言われてみれば、すごく美味しそう
だな~…と。

「よっちゃんイカ」…あれ、酸っぱい
しなあ…好みは分かれるかも。
好きだとクセになる味だけども…(^_^;
2007年3月15日 22:32
あんまり空を見てるとお皿が乾いちゃうよ。

熱々のてんぷらでビールが飲みたい。。。
コメントへの返答
2007年3月16日 1:38
んにゃ~…ウチの部屋、カメの水槽の
おかげで、いつも「湿度過多」傾向
なので……たまには、カッパの皿も
“天日干し”しないと~…。。。

ううっ! 熱々のテンプラで
ビール。。。いいなあ。(T.T)

は~やく出てこい、ふきのとう~♪
2007年3月16日 19:06
こんばんわ。

真面目に仕事をすると、反応が鈍くなります。(笑)
コメントへの返答
2007年3月17日 1:16
こんばんは~。

真面目なことはいいことでス~(^◇^;)

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation