• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月11日

ミニチュア『賢治セット』作りました。

ミニチュア『賢治セット』作りました。 5月に入り、初夏の陽気になってきました。

今年も連休はコロナでなんだかよくわからない感じで過ぎてしまいましたが、
それでも仕事で通勤する家族がしばらく在宅だったので、ちょっと曜日感覚がわからなくなったりもしました。
ようやくそれも通常モードに戻ってきましたね。

ともあれ、連休とか関係なくミニチュアを作る日々…。

こちらは昨日、仕上がったばかりの【賢治セット】。

宮沢賢治さんが生前、好んで注文して食べていた「天そばとサイダー」のセット。

サイダーの爽やかさはこれからの季節にピッタリやもしれませんね。


シンプルなメニューながらも、どこか贅沢感があるのは、大きな「天ぷら」のおかげでしょうかね?(゜゜)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/05/11 16:31:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本当にキターーー!
SONIC33さん

快調だったのは・・・
giantc2さん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

3回目
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2021年5月11日 17:18
毎日の業務お疲れ様です

この組み合わせは試した事は無いですが,確かに贅沢な感じですね。
コメントへの返答
2021年5月11日 17:29
こんにちは~。

賢治さんの時代、サイダーもけっこう高価なものだったようで、お蕎麦とサイダーの組み合わせは実際、贅沢な楽しみだったのかもしれませんね。(゜゜)
2021年5月11日 21:45
天そばとサイダー、ですか~
なかなか思いつかない組み合わせですね。
サイダー、日本の旧海軍御用達の飲み物~ってイメージはあるんですけど、宮沢賢治の頃からあったんですね。

そばに入れる天ぷらってゆうと、じぶんはかき揚げ派なんですけどね...
コメントへの返答
2021年5月11日 22:30
地元に昔からある「やぶや」って蕎麦屋に賢治さん、足繁く通って、このメニューを食べてたんだそうで…。

サイダーの瓶に貼ってるラベル、ネットで探して見つけた、昭和初期の「三ツ矢サイダー」のデザインを複製して使ってるんだけども、
よく見ると「シャンペンサイダー」って書いてるのでした。(゚д゚)
2021年5月12日 7:54
こないだ武蔵野うどん屋に行ったら、おそらくフィリピン人達が、うどん食べならがコーラ飲んでた。デザートとコーラなりわかるんだが。宮沢賢治もインターナショナルだねい。
コメントへの返答
2021年5月12日 11:59
うどんと、コーラ…!(゚д゚)
これまた、ちょっと思いつかない組み合わせ。
コーラはサイダーよりも個性の強い味だと思うし、ちょっと「えっ?」ってビックリしてしまいまスね。(^.^;

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation