• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月06日

ブドウ食い。

ブドウ食い。 先月、兄の職場関係の方からの依頼で
ブドウ」の販売促進広告みたいなのの
イラストをやらせてもらったのでスが…

その報酬として、「ブドウ」を現物で頂いて
しまいました。(^▽^
…ということで、今日のおやつは「ブドウ」
なのでス。 こういう高そうなのは、めったに
お目にかかれませんから…味わいつつ。。。(^.^)

ちなみにこれ、皮が剥けないタイプのようで…皮ごとサクサク食べてるんですけどね。
やはり、今が旬の品種なだけあり…果汁もたっぷり、ジューシー♪でございます。

…ということで、プチ・自慢めいた日記になってしまいましたが
めったに威張れることのない自分…こういうときはつい、うかれてしまうのでス。(T_T)

あ、「秋刀魚」も頂きました。 釜石の方から送られてきたとかで…20匹も。
さすがに家では食べきれないので…母が小分けにして、ご近所にお裾分けに
走り回ってきたようです。。。
ブログ一覧 | 庶民的・グルメ | 日記
Posted at 2007/10/06 16:51:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

おはようございます。
138タワー観光さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2007年10月6日 17:06
ぶどう♪ぶどう~♪っと♪

…ハッ(((゜д゜;)))

はしゃぎ過ぎた…(照
なにせぶどう好きなんで(*・ω・*)
コメントへの返答
2007年10月6日 17:17
普段もたまに、頂きモノで「ブドウ」を
食べることはあるけれど…
やっぱ、こういうのは格別というか
…嬉し・美味しいモンでスね。(^o^)

ブドウ好きですか~。。。(^.^)
今の季節はいろんなブドウの旬です
から…まさに「味覚の秋」でスな♪
2007年10月6日 17:43
最近のブドウ>リンゴみたいな味だよねー
種も1個入ってるw
ブドウは皮と実の間がおいしい!
コメントへの返答
2007年10月7日 12:58
リンゴ味…(‥;)
う~ん、言われてみればそうかも。
今回のも、皮ごと食べてるせいか
食感もちょっと「ブドウ」じゃない
みたいな気になったり。。。

タネは3粒平均…かな。(^_^;
2007年10月6日 18:32
カッパさんはプロのデザイナーだったんですね(笑)

そういえば、このブドウと同じ品種の奴を、知り合いがご飯代わりに食べてたのを先週見ましたよ・・・・・
皮ごと食べれて種が無くて緑色・・・絶対同じ品種ですな( ̄ー ̄)ニヤリッ

あぁ、自分も食べたいなぁ・・・・・・・皮ごと食べれるブトウ
コメントへの返答
2007年10月7日 13:03
いや~…(「下手の横好き」とか
「器用貧乏」とか…よく言われるの
でスが)。。。デザイナーとしても
“プロ”では…ないのでス。(^_^;

ただ、兄の職場関係のお仕事は何度か
やらせてもらったでスね。
コメの肥料袋のイラストデザインとか…。
(向こうとしても、安く頼めるんで
便利なのかもしれん~。。。(*_*))

同じ品種のブドウを“メシ代わり”に
…ですと?? なんて贅沢なっ。(T^T)
2007年10月6日 19:34
いいな~・・・ぶどう(笑)
コメントへの返答
2007年10月7日 13:06
いいな~…って、こないだそっちも
さんざん食べてたぢゃないでスか~。(^_^;
一房4000円のと、150円のと。。。
2007年10月6日 22:30
ぶどう美味しそうですね。
皮むかずにさくさく食べれるぶどうとは初めて知りましたよ。
よっよだれが・・・ジワッと
コメントへの返答
2007年10月7日 13:12
美味いでス~。。。

皮の剥けないブドウって、今までにも
何度か出会ったんですが…まさか
「皮ごと」食べていいなんて思わなくて
「…食べづらいな~。」って思って
おりました。。。(^_^;)

でも、皮ごと食べていいとなると、手も
汚れないし、かなりラクですね。(^.^)
2007年10月7日 0:08
美味しそうなブドウですね~岩手の品種なんですか?
秋刀魚も今が旬^^秋真っ盛りですね~外も秋めいてきました。
こちらはキンモクセイの花が咲き出しましたよ。
コメントへの返答
2007年10月7日 13:16
たぶん、宮沢賢治の『イーハトーブ』と
賢治作品の『グスコーブドリの伝記』を
もじったネーミングなんですね。
岩手産で、今が旬の品種らしいです。

サンマ、今日も朝ごはんに食べたッス。
余った部分はネコにあげたのだけど
…ネコが、サンマを食ってくれん!
ありえない~!!(T^T)
2007年10月7日 0:11
小さい頃、ブドウ食べて1つ1つ
また「皮」を膨らませて食べる前の形にしてたことありますよ(汗
コメントへの返答
2007年10月7日 13:18
やりました、それ、ウチも♪(^▽^
懐かしい~!!!
(ホオヅキでもやった気がする。。。)

タケノコの皮を剥いたあとも、皮を
組み立てて“復元”してみたり。。。
2007年10月7日 9:21
旬の物を頂けるなんて幸せですねー☆

ブドウの販促広告のイラストが、
とっても気になります♪
コメントへの返答
2007年10月7日 13:22
ホント、自分では買えないですからね…
こんなブドウは。。。(^◇^;)

ブドウの広告、一応?予定では
花巻のヨーカドーの食品売り場とかに
貼られるとか…まあ、今年は時期も
過ぎたので、どうなるかわからない
んでスが。。。f(^ー^;
2007年10月7日 19:30
釜石の秋刀魚!!!

食いたいぃ~

私、秋刀魚大好きなんっすよ!!

是非!送ってくだせえ。

あっ!

その前に、家!作ってもらわなきゃ!
コメントへの返答
2007年10月7日 22:18
釜石から直送のピチピチ・サンマは
やはり、脂がのってて美味かった♪

あう~。。。もう、残ってないん
でスよう~。。。f(^ー^;
母があちこちに配っちゃったから
ウチでも2回しか食べてないッス。

家…まだ言うか?って感じッス。
ダメダメ、無理無理~…ッス。(^◇^;)
2007年10月7日 22:53
ブドウからつくる酒は好きなんですけどね...
ふつうのブドウは食べるのが面倒で食べません...
皮ごと食べられるってのはいいですね~
でも、タネはあるんですね...
釜石からのサンマですか~?
おくさんの実家から送ってこないなあ...
コメントへの返答
2007年10月7日 23:01
ブドウから作る酒…というとワイン?
…そういや、ブランデーというのも
ブドウ…でしたかな。 
酒でも、あれだけは何故か飲めない
んでスよね…(悪酔い気味になる。)

皮ごと食べられるのは、ホント
便利でスよ。汚れないし。(^.^)
食感的にも、歯応えがあっていいかも。
種さえなければ…ねえ。。。(^_^;

釜石のサンマ、やっぱり新鮮で
美味いでスよ。。。(^o^)
今しか味わえない、脂のノリが。。。
2007年10月8日 10:17
イーハブトリ? 
「イー、ハブトリ」
「イーハ、ブトリ」
「イーハブ、トリ」???
「リトブハーイ」?
どこできるんだろ?

マスカット系うまそ~。。。 皮ごと食べられて、種無しは新種だね。
コメントへの返答
2007年10月8日 12:49
不思議な語感のネーミングでスよね。
「イーハブ」という「トリ」かと
思っちゃいまスね。(^_^;

ま、(岩手産ということで、こういう
名前がついていますが)…ホントは
『紅伊豆』という品種のブドウです。
緑のは…また違うのかもしれんけど。

実は、今も食べてまス~。。。(^.^)
美味いにょ~。。。♪
ホント、手がベタベタにならないのは
とってもラクチンでスね。

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation