• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月23日

天ぷらつづき。

天ぷらつづき。 昨夜の晩飯も…『ばっけ』と『梅干し』の
天ぷら」でございました。。。

まだ…3月も半ばを少し過ぎただけなのに
もう「2回目」の“天ぷら”とは…
(しかも、完全に開ききった“ばっけ”…)
…やはりなんだか、いつもの年に比べても
時期が異様に早すぎるような気がしてしまう
んでスが。。。(^_^;

なにはともあれ、やはり、美味いでス。 サクサクと…《春の味覚》でございまス。

“梅干し”は…ちょっと「塩抜き」が足りなくて、かなりしょっぱかったけど
なんとか、ウチの親父どのも食べる気になってくれとるので…次回はもう少し
きっちり塩抜きしてから。。。(この塩辛さでは、血圧によくないんで…。(^_^;))

梅干しの天ぷらの「ころも」には、(レシピを見ると)『水溶き片栗粉』を付ける
…ってあるんだけれど、
昨夜は、(母の意見で)普通の『小麦粉』の「ころも」になりました。  
…う~ん…どっちがいいんだろ~。。。(¨;)

『片栗粉』だと、サクサク感はあるんだけれど… どうも、食べた後に「粉っぽさ」が残る
感じがするし… 『小麦粉』だと、モクモクした食感で…これもまた、ちょっと微妙な。。。
ブログ一覧 | 庶民的・グルメ | 日記
Posted at 2008/03/23 18:55:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3年目での悲願達成㊗️
けんこまstiさん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2008年3月23日 19:08
お~、健康的な食事ですね!

しかも旬の自然の山菜を食べれるって、幸せじゃないですか(^_^;)
という自分は、食生活が完全にメタボですが(苦笑)
コメントへの返答
2008年3月23日 20:00
田舎住まいの良さは…家のまわりで
新鮮な旬の食材が手に入ることなのかも
しれまへん。。。(^.^)

それも、つい最近まではあまり
食べたいと思わなかったんで…
もったいないことしてたなあ、と
思ったり。。。
(クチが変わったんでスかね、
美味いと思えるようになったス。)
2008年3月23日 19:27
ヤバイよ!
油と塩分>お父様には危ないね!w
そちらは保存の関係で塩分多くなるのかな?

小さい頃は九州で山菜食べたんだが、、、
あっ、三歳までねww

コメントへの返答
2008年3月23日 20:04
梅干しの天ぷらが、「脂肪肝予防」に
効果があるってんで…最近、食卓に
のぼるようになったんでスが…

「塩分」で高血圧になっちゃったら
モトも子もないので…あらかじめ
梅干しの実を割って、種から外して
早く「塩抜き」できるように
しとりました。。。(^_^;

九州の方の「山菜」ってのは、また
地方独特の変わった植物だったり
するんでしょうなあ。。。(・o・)
2008年3月23日 19:55
おお~天ぷら美味しそう~食べたいっす。
昨日はつくしたくさん見つけましたけど、ばっけやその他の山菜は全然見つからないですwwそう言うのはすぐに採っちゃうんでしょうね~
コメントへの返答
2008年3月23日 20:09
梅干しと、ばっけと…(どうしても
美味しい「ばっけ」の方に箸が伸びて
しまうんだけど)つとめて、梅干しも
食べようと頑張る親父どのがちょっと
いじましいのでありまス。。。(^_^;
…ま、身体のためだしねえ。。。

おやおや~…そちらでは、もう
「つくし」が出てるんでスか。
…それこそ“天ぷら”にして食べて
みたらいいではないでスか~?
“花粉症”の特効薬らしいでスよ。(^^
(作り方は、ネットで検索すれば
出てきまスよ。)
2008年3月23日 22:09
うう~、うらやましいメニューですね~
2~3日前に、和食のファミレスで天ぷら(えびとかかき揚げとか)食べたんですけど、チェーンのファミレスだからなんだか、揚げたてって感じじゃなくってあんまりおいしくなかったんですよね...
やっぱうちで揚げたてって、最高のごちそうですよね~
でも、うちじゃあ天ぷらはムリだなあ...
やっぱスーパーで買いますか...
コメントへの返答
2008年3月23日 22:24
うおおお~…、なんだか見せびらかして
しまってすみましぇん~。(;.;)

“天ぷら”…ご自宅では無理でスか?
スーパーの惣菜だと、どうしても
油気が重たくて…もたれるんでスよね。

ウチの母は、揚げ物は億劫がらずに
しょっちゅうやるんでスよ。
(わたくしは下手だから、母に
任せきり。(^_^;))
2008年3月25日 22:50
かっぱ族は「赤だし」が好み?
上澄みだから赤く見える?

隣の芝生は・・・たいへん美味しそうに見えます。。。

コメントへの返答
2008年3月26日 14:48
はて…そういえば、ウチの味噌って
「赤だし」ってのなのかな~?
(考えたこともなかった~…(¨;))
これ、地元のお味噌なんでスけども
とても美味しいのでスよ。(^.^)
スーパーのと違って、化学調味料とかも
入っていない、昔ながらの味で。

夏には、穫れたてキュウリに味噌つけて
食べる…これがまた、美味いんス♪(^.^)

プロフィール

「手に負えん、野生動物の蛮行…。 http://cvw.jp/b/240693/48435894/
何シテル?   05/17 21:11
東北の山の中で、ミニチュア作ったり、絵を描いたり… それら、もろもろ日々楽しんでいることなどこちらのブログで 紹介していけたら…と思っておりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation