
Show Me Your Way!J.Boy!
先週できたことができなかった俺がこんばんは~
詳しくは後ほど。。。
ON THE SNOW 13日目。
ウイングヒルズ白鳥リゾート2日目。 積雪量270cm。
天候 爆晴天時々晴天時々晴れのち曇り
今シーズン開幕戦以来のウイングヒルズに向かって前夜22時30分出発。
夜は交通量が少ない東海北陸道を北上してスキー場到着深夜12時30分過ぎでした。
クルマの中で毛布に包まって朝を迎えました。
前夜出発のほうが楽なことに気付きました。たっぷり寝られますし・・・(笑
前回ウイングヒルズ出撃は11月紅葉真っ盛りでした。

今朝の同じ場所の様子

どんな天候でも雪山ではテンション上がる俺ですが、爆晴天ともなればさらにテンション上がります!
胸の高まりを抑えながらこのゲレンデを3本滑ってゴンドラリフトで山頂まで行きました。

燃えますね~萌えますね~この景色見ると!!
今日のゲレンデコンディションは全面圧雪で足元から雪の泣き声が聞こえました。
エッジの喰い付きは悪くなくいい練習日和でした。
ゴンドラリフトを2本のって「内足主導」の滑りを練習してました。
今日はスキー猫さんとフタリスキーでした。お決まりのリフツーショット的画像w

猫さんにとってもいい練習できたと思いますww
ゴンドラリフト乗ったのはこの2本だけで今日は一日パークを流してました。
一回だけ入ったレインボーBOX

ナニかに効くそうです(笑
ウイングヒルズと言えばハーフパイプ!

昨シーズンから嵌ってますw
以下今日のハーフパイプ的動画
以上動画
ハーフパイプでもっと高く飛ぶことも目標ですv
ハーフパイプ練習後、昼休憩&ゲレ食w

新メニューのミルクラーメン!
これがまた絶品でした。ミルク風味のスープに嵌りそうですw
センターハウス前では試乗会をやってました(クルマデハアリマセン

来期モデルのスキー板の試乗会がデポグループ各店のスキー担当者を集めて開催されてました。
昼からは7mメインキッカーと5mキッカーをメインに流してました。

7mでは回す自信がないので5mキッカーでサブロクの練習をしてました。
先週できたのに今日は回せませんでした。
無理に練習すれば勘を取り戻して回せたかもしれませんが、爆晴天でテンション上がって怪我する予感がありました。
んで、今日は180止まりで練習しました。
シーズンはまだまだ続きますからここで放棄しなければならないのは辛いです(笑
以下7mメインキッカー&180動画
以下7mメインキッカーワンメイクジャンプ動画(スキー猫さん撮影)
スキー猫さん、いいアングルで撮影して頂きありがとうございました。
先程も書いたとおり、今日はデポグループの試乗会もやってて平日でも賑わってました。
それに、バスツアーなのか学生連中はもう休みなのかボーダー初心者の多い一日でした。
ゲレンデはこんな状態(汗 ↓

そこらかしこに座り込み!これはこれで縫って滑るもの楽しいんですけどね(笑
でも、順番抜かしたらだめでしょ!
キッカー待ちで並んでると並んでることに気付かずサイドインしてくるボーダー。
リフト乗ろうとしたら後ろのボーダーが先に座ってるし!あんたの膝に座るんかい!
ボード習う前にゲレンデのモラルとかマナーを学んでくださいね~
ボーダーとスキーヤー仲良くウインタースポーツを楽しみましょう!
では、また来週の出撃を楽しみにして一週間顔晴ります(笑