• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月30日

London到着

London到着 London到着しました。ANAでしたがガラガラです。
ヒースローのパスポートコントロールで、1時間20分待たされ、係員にあれこれ聞かれ、やっとこさたばこの吸える場所へたどり着きました。

LondonのHotelと仕事先のHotelにネット環境がないので、今ミーティングのランチタイムに書き込みしています。

6年ぶりのUKで思うこと、
-汚い(古い)車がとても少ない。なんか新しい車ばかりです。
-いい音させたEvoを結構見かけます。
-高速で140kmで走っている横をバンバン女性Dr.が抜いていきます。
-レストランはXですが、思ってよりたばこを吸える環境あり。

レンタカーですが、フォーカスのはずがハーツの都合でNissan-Noteになってしまいました。なんでUK来て日産車(怒!)それもAT。ウインカーレバーが左だし,といいつつ300kmほど移動しました。NAV付きですが、日本でガーミンが出しているパーソナルナビを組み込んである感じです。余計な情報が表示されないので良いかも。レスポンスも◎ですし。

しかしNoteは狭いですね。肘掛がDR/NAVシートについているのですが、リアシートに手を伸ばせる隙間がありません。なんか86よりNAVシートの人の圧迫感があります。

ではでは、またかきこします。
*写真は、ヒースローとパティンドン駅を結ぶヒースローエキスプレスです。
 なんかミツバチハッチみたい!
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/03/30 20:47:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

この記事へのコメント

2009年3月30日 22:32
無事ついたようですね。
パスポートコントロールで1時間以上待たされるって???
不審者と思われたんじゃないですか???(^^)

UK情報楽しみにしています。
コメントへの返答
2009年3月31日 17:08
まいど!

決して不審者ではありませんが、たぶん。
混んでるのにも関わらず係員が2人,
UK国民カウンターは6人の係員。
ひどい対応です。





2009年3月31日 7:18
長旅、乙でした。

入管の待ち時間、長いですねー。
警戒レベル上がっているのでしょうか?

電車はホントハチ顔ですねー。
チョッと怖い顔なので、スズメバチに見えます。

でも、いいデザイン........
コメントへの返答
2009年3月31日 17:10
確かに!スズメバチの方が似てますね。

EVOは見るのですが、なぜかインプがいません。マクレーの母国なのに....

プロフィール

「@ECMQF うちは、エントリー完了メールが来ました!」
何シテル?   09/01 18:38
モータースポーツ歴20数年,KP61に始まり今はAE86で泥道好きです。細~く長~くモータースポーツを続けています。 車歴 コルサー -> KP61(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドブレーキワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 10:27:20
STANCENATION JAPAN  2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/19 09:07:48

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
LegacyTouringWagon 3.0R SpecB 6MT TOYOTAの資本参 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新戦闘機として、2011年5月購入 4型RB 走行76000km 1年間の熟成作業ののち ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
昭和59年生まれで、ワンオーナー,実走行69,000Kmで我が家にやってきました。足とデ ...
ヤマハ XJR1200 どっかんぷるぷる2号 (ヤマハ XJR1200)
発売されて少し待ち新車で購入1994年登録。 1年後我慢出来ずにノジマステンマフラー装着 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation