• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hope all goes wellのブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

トイレのお話

トイレのお話仕事も二日目,英語が子守唄に聞こえます。

トイレなんですが、とても高い位置にあります。身長177cmの小生のテポドンいやトマホーク発射台から10cmくらい下が下端になります。背の低い方は背伸び?子供はとても届きそうにありません(子供の位置は見かけないです)。
うーん...不思議であります。


追伸
入国審査
=>あれこれ聞かれましたが、決して小生が不審者ではなく係員が少なかったの  でした。
  
成田炎上の痕跡
=>離陸時に探したのですが、芝生が少し焼けた跡と片隅にエンジンらしきもの  の残骸が少し置いてあるだけでした。見事に片付いています。




Posted at 2009/03/31 18:43:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年03月30日 イイね!

London到着

London到着London到着しました。ANAでしたがガラガラです。
ヒースローのパスポートコントロールで、1時間20分待たされ、係員にあれこれ聞かれ、やっとこさたばこの吸える場所へたどり着きました。

LondonのHotelと仕事先のHotelにネット環境がないので、今ミーティングのランチタイムに書き込みしています。

6年ぶりのUKで思うこと、
-汚い(古い)車がとても少ない。なんか新しい車ばかりです。
-いい音させたEvoを結構見かけます。
-高速で140kmで走っている横をバンバン女性Dr.が抜いていきます。
-レストランはXですが、思ってよりたばこを吸える環境あり。

レンタカーですが、フォーカスのはずがハーツの都合でNissan-Noteになってしまいました。なんでUK来て日産車(怒!)それもAT。ウインカーレバーが左だし,といいつつ300kmほど移動しました。NAV付きですが、日本でガーミンが出しているパーソナルナビを組み込んである感じです。余計な情報が表示されないので良いかも。レスポンスも◎ですし。

しかしNoteは狭いですね。肘掛がDR/NAVシートについているのですが、リアシートに手を伸ばせる隙間がありません。なんか86よりNAVシートの人の圧迫感があります。

ではでは、またかきこします。
*写真は、ヒースローとパティンドン駅を結ぶヒースローエキスプレスです。
 なんかミツバチハッチみたい!
Posted at 2009/03/30 20:47:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年03月27日 イイね!

成田前泊の夜

明日の便でUK行き。
弾道ミサイルから脱出か!?

JRを信じれない私、午前便の時は車で移動し成田に前泊します。
ほとんどの近郊のホテルは、1泊すると2週間ぐらい無償で駐車可能なのです。

ここ3日ぐらい、Distributor Meetingのプレゼン作成没頭で頭が疲れ気味です。
完成度70%ぐらい。喋る言葉も同時に考えないといけないし....
機上と日曜日でなんとか間に合うようかんばりまうす。

UKは、3回目です。過去2回は現地で単車をレンタルしてタンデムツーリングしました。右ハンドルの国なのでほとんど違和感ありません。唯一ランアバウトという信号なし○交差点になれればOKです。

メーカーの工場がロンドン市内から電車もしくは車で3-4時間かかるところにあります。私は、ここに行くのは初めてなのですが、同僚は過去いつもタクシーで移動していたそうなので、今回はレンタカーを選択しました。
*ハーツなんですがマニュアル車があり、ATよりかなり安い!
 ラリーストの性?でフォードフォーカスを予約(1.6Lです)。

行ってきます!




Posted at 2009/03/28 00:14:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年03月24日 イイね!

着陸失敗 炎上!

昨日の成田空港の事故、びっくり映像でした。テロかと思いました。最近あちこっちで事故が起きていますので飛行機は、安全な乗り物という神話が崩れていきます。小生も今日、大阪出張で羽田から乗るのですが、着陸時は緊張しそうです。

そして週末は、UKへ出張なのですが....
成田A滑走路が復旧されないと、ジャンボ/777は離発着できないのでした。
日本の窓口が閉鎖されている状態ですので国土交通省の復旧工事に期待です。

*ラリー車のクレストジャンプ、着地で姿勢乱れ、制御不能、コースアウト転倒
 にラップしたのは私だけでしょうか....

 
Posted at 2009/03/24 09:51:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年03月22日 イイね!

飲みすぎた次の日に。

飲みすぎた次の日に。金曜日に、前の会社の友人と久々に飲みました。場所は、志木でホルモン+ホッピーです。志木はなぜか?ホルモン屋が沢山あります。閉店が10時と早いので
その後、友人宅でウイスキーを1本。効きました。次の日、86に乗って熊谷までの移動が辛かったこと。二日酔いにラリー車は厳禁です。

CS-Projectにお邪魔してきました。 足周り変更後、中々時間が取れずやっとの再訪です。86のセッティングや、オイルの話他あれこれと教えていただきました。

ロータス嬢,アクセルペダルの形状に思わずパチリ。全日本初戦に向けてシーケンシャルシフトの(微)調整が続くの巻きでした。

土曜日は、SPOT-Tの日でしたが、ダートラ仲間内の新年会(もう花見?)で道志にある休暇村でお泊り宴会。連荘は、さすがにつらく早々に布団にバタン。

酒疲れにムチ打って、夏タイヤへレガシーくんの衣替え。
ハードな週末が終わっていったのでした。






Posted at 2009/03/23 01:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他車の話 | 日記

プロフィール

「@ECMQF うちは、エントリー完了メールが来ました!」
何シテル?   09/01 18:38
モータースポーツ歴20数年,KP61に始まり今はAE86で泥道好きです。細~く長~くモータースポーツを続けています。 車歴 コルサー -> KP61(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 23 4567
8910111213 14
151617 18192021
2223 242526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

サイドブレーキワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 10:27:20
STANCENATION JAPAN  2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/19 09:07:48

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
LegacyTouringWagon 3.0R SpecB 6MT TOYOTAの資本参 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新戦闘機として、2011年5月購入 4型RB 走行76000km 1年間の熟成作業ののち ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
昭和59年生まれで、ワンオーナー,実走行69,000Kmで我が家にやってきました。足とデ ...
ヤマハ XJR1200 どっかんぷるぷる2号 (ヤマハ XJR1200)
発売されて少し待ち新車で購入1994年登録。 1年後我慢出来ずにノジマステンマフラー装着 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation