• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月26日

前期/後期ヘッドライトの互換性

ラリーは、完走しました。参戦記は、のちほど....

で、ヘッドライトが壊れました。バルブ部分を触ると反射鏡が一緒にカコカコ動いてしまいます。修理できるのか???なので交換方向でものを探していますが、前期/後期で互換性あるのでしょうか?品番微妙に違います。
どなたかご存じのかた教えていただけますでしょうか。
また、余ってるよの声ががあればご連絡お待ちしています。
ちなみに、右側(運転席側)です。

宜しくお願い致します。



ブログ一覧 | 競技 | クルマ
Posted at 2009/04/27 17:19:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

怪しいバス乗車
KP47さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年4月27日 18:46
私は持ってません....

ところでそれ捨てるんですか?もしそうなら、分解して遊びたいのでいただけますでしょうか。
コメントへの返答
2009年4月28日 9:12
おはようございます。

廃棄が決まりましたらお譲りします。
この件で検索かけたら、92の反射板が同形状で入れ替えると明るくなるというのがありました。でも、ガラスを外すのが大変なようです。
2009年4月27日 23:17
ラリーお疲れ様です。参戦期、楽しみです。

ライトは、リフレクターの支点部とケース側支持部を結合する樹脂製部品が粉砕していると思います。

【僕の対処方法】
ケースの後ろ側から穴を開け、そこからワイヤーや針金を通し、リフレクター支点部にかけて後ろに引っ張るようにテンションをかけて(ケース側支持部と接合させる)固定しています。
あ、その後穴を埋めなきゃですね(^^;

【前期/後期ライト】
前期/後期ともどちらにも装着はできますが、内側のステーが異なる為、グリルはそれぞれの期のものしか付きません。
でも、みんなタイラップとかで無理やり付けてますけど・・・(^^;
コメントへの返答
2009年4月28日 9:16
対処方法詳細ありがとうございます。
明日、ばらしてみる予定ですが、ワイヤー固定で光軸は調整可能なのでしょうか?

前期/後期の違いは、ステーだけなら前期のステーに後期の本体でOKのような....

某オクでとりあえず安いもの1個探してみます。
2009年4月28日 12:40
ファニー常連でレンズを外して反射鏡を清掃したツワモノが居ますが、2度とやりたくないと言ってました。
10年くらい前に東北道浦和IC近辺でヘッドランプのリサイクル業者がありました(高速から看板が見えた)が、今でもあるかもしれません。浦和なのに、確か社名に「岩槻」って入ってたように覚えています。
コメントへの返答
2009年4月28日 15:28
情報ありがとうございます。

warabist_sanから対処法いただきましたので試してみます。もしXでしたらおもちゃにしてください。
2009年4月28日 12:51
> 光軸調整
 可能です。車検も無事通過しました(^^;

> グリル
 前期はケース本体に固定部があり、後期はステーが前方まできており(純正フォグ固定の為)そこに固定される仕組みになっています。
 某オクで画像を参照すると違いが確認できると思います~。
コメントへの返答
2009年4月28日 15:31
前期ケースの固定部確認しました。

ワイヤーでの固定ですがどの辺に穴開けましたか?
穴をふさぐのは、バスコークやグルーガンでOKと思ってます。

しかし、新品高いですね!
2009年4月29日 7:50
> どの辺に穴開けましたか?

 右側(運転席側)の場合、ケース側支持部の左側が良いと思います。
 見にくいのですが、後ろ側のケースとリフレクターの隙間から車体外側覗く(^^;と構造が解ると思います。
 穴塞ぎは、僕もバスコークでっす!

で、新品高いです!おいそれと手がだせず、上記の方法を捻出した次第です(^^;
コメントへの返答
2009年4月30日 0:52
無事、修理完了しました!
ありがとう御座いました。
感謝々!(^^)!

プロフィール

「@ECMQF うちは、エントリー完了メールが来ました!」
何シテル?   09/01 18:38
モータースポーツ歴20数年,KP61に始まり今はAE86で泥道好きです。細~く長~くモータースポーツを続けています。 車歴 コルサー -> KP61(2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドブレーキワイヤー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 10:27:20
STANCENATION JAPAN  2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/19 09:07:48

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
LegacyTouringWagon 3.0R SpecB 6MT TOYOTAの資本参 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
新戦闘機として、2011年5月購入 4型RB 走行76000km 1年間の熟成作業ののち ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
昭和59年生まれで、ワンオーナー,実走行69,000Kmで我が家にやってきました。足とデ ...
ヤマハ XJR1200 どっかんぷるぷる2号 (ヤマハ XJR1200)
発売されて少し待ち新車で購入1994年登録。 1年後我慢出来ずにノジマステンマフラー装着 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation