• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月06日

ランチャのペダル

ランチャのペダル 引き続き ヤンチャなフレーム

前後のフレーム&足が形になったので

終に 室内フレームに着手でつ





先ずは ペダルの位置決めで何度も再加工が続き

お次は シートの位置 高さで悩まされ 

最後に シートの固定方法でまた頭を捻って・・・

お陰で脳みそのシワが増えたかも・・・(^^;


ペダル&マスターは tiltonを採用


カッコイ~♪


良い感じの 位置を見つけて 一安心です~(^^v













も少し 補強せねば・・・
ブログ一覧 | ランチャ | 日記
Posted at 2012/07/06 17:50:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

レオ12才になりました🎂
kazu3939さん

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2012年7月6日 18:01
tilton。。。良いですねぇ~

オーナーの笑みを想像してこちらも笑みが。。。(笑
コメントへの返答
2012年7月6日 18:44
オーナー様は まだこのペダルの良さを

ご理解頂いてないと思うのですょ・・・(涙


乗って踏んで納得されるはず・・・
2012年7月6日 23:24
ストラトス好きはセンターフレームの切欠きからAペダルが生えているのが大好きかと♪
基本設計は‘60年代後半ですから色々と現代的アレンジを加えて未来に生き永らえさせるのが良いと個人的には思います。

他人の車でアーダコーダ言うのはお金もかからないし楽しいですね(爆
コメントへの返答
2012年7月7日 8:57
よ~わからんけど 吊り下げからオルガンに
変更しただけでも かなりの進化でしょ?

フレームは私なりにアレンジしてるから 
意外と傑作が生まれるかもよん♪

他人事? ちょっと前まで 自分のじゃ?(笑

プロフィール

「@★YO-KO♪ ちゃん  立派なのが出来てるね~ すご~い・・」
何シテル?   11/11 17:03
念願の新型車両完成
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HP 
カテゴリ:カーブティック イタリー
2011/07/16 19:20:23
 

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
面白い車 造ってますので ブログ&HPを御覧下さい

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation