• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月13日

ガラス戸の向こうには、JAPANブリット?

ガラス戸の向こうには、JAPANブリット? 文京区のとある場所を歩いていて、道路に面した集合住宅の一階の、大きなガラス扉の向こう側に、S197マスタングのブリットらしき車が駐車されていることに気付きました。
道路から写したこの写真では、ガラスに黒っぽい色が付いているため、中に収まった車の様子がなかなかはっきりとうかがえません。しかし明らかにガラス越しに、ダークハイランドグリーン調のS197を確認しました。

S197マスタングのブリットといえば、フォード純正による「ブリット・パッケージ」として2008年、2009年の2年間限定でリリースされたモデルがあり、それは一般にUSブリットなどと称されています。USブリットは、私は過去に一台だけ実車を見たことがあり、それと比べると今日出会ったこちらのモデルは、いくつかの部分で相違点がありました。例えばUSブリットのフロントグリルがハニカムパターンであるのに対して、今日のはメッシュであったり、USブリットには付いていないボディサイドのGTエンブレムやダミーエアスクープがあったり、といった塩梅です。

おそらくこちらのモデルは、USブリットではなく、それよりも前に日本でS197マスタングをベースに、昔日のブリットのイメージでモディファイされたカスタムモデルだろうと考えています。だいぶ以前にネコパブリッシングから発刊されたマスタングのムックに、そのJAPANブリット?が紹介されていたことを記憶しています。私はこれまで実車を見たことがなかったので、もしこのマスタングがそれであれば、これもUSブリットとは違った意味で希少な存在ではないかと思います。



5/14 追記:
みん友のホープさんの愛車がまさにJAPANブリット、すなわちBF(Blue Flame)ブリットで、その成り立ちやディテールについてくわしく紹介されています。
ブログ一覧 | Mustang | クルマ
Posted at 2019/05/13 22:20:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めて、みんカラにご参加している方 ...
いなかっぺはちさん

メダリスト前夜(笑)
P.N.「32乗り」さん

ROWFES vol.3
なんそぉさん

梅雨は、どこえやら⁉️
mimori431さん

F士重工、降臨。
闇狩さん

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヤフオク応札中のフォードカタログセットは全175冊!の凄まじさ。70〜90年代の欧米日各車が中心らしく、フォードが堅実にブレッド&バターしてた頃の記録として貴重かも。https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h1140299377
何シテル?   06/14 09:19
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。Fordを30年以上にわたって乗り継いでいます。2016年をもってFordは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation