• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月27日

きっと珍しい、フィエスタのミニカー

きっと珍しい、フィエスタのミニカー フィエスタのミニカーの中でも、1989年に登場した3代目BE13の世代をモデルにしたものはきわめて少ない印象があります。フィエスタ自体は、1976年デビューの初代や、私も愛用しているB299などは競技用車も含めて結構ミニカー化されていても、こと1989年から2001年に至るまでの3代目〜5代目に関しては、これまでミニカーとして商品化されたものは数えるほどしかない気がします。ま、それほどミニカーの事情に通じているわけではないから、ただ単に私が知らないだけかもしれないですけどね。

そんなおそらく珍しいであろうBE13フィエスタの中古ミニカーを入手しました。シャバクというブランドの1/43スケールモデル、ベースとなっているのはBE13フィエスタの高性能バージョンであるXR2iです。で、このミニカーがすごくいいんですよ。感心しました。
見るからに生真面目さが伝わってくる各部のディテールや、それこそドアもエンジンフードもリアハッチも、実車で開く部分はことごとく可動式で、開けると外から覗ける部分もちゃんと作り込んであるなど、いかにもドイツ製らしい趣が満載なのですが、しかし一方で最近のミニチャンプスみたいに、大人の鑑賞に耐えうる高精度を得た代償として、ケースから出して手を触れるのもはばかれそうなデリケートな扱いを求めることもありません。例えば子どもが多少手荒に扱ったとしても、どこかのパーツが脱落するようなヤワな作りではなく(ドアミラーも後付けパーツでなくドアと一体の金属成型)、心おきなく遊べそうなミニカーなんですね。

私も以前は、実車の3Dデータをそのままスケールダウンさせたかのような、リアルさを追求したミニチャンプスなどのミニカーに価値を見出していたのが、いくらかラフな再現度合いであっても手のひらに取り出して安心して触れて眺められるような、ハートウオーミングなミニカーの方がだんだん好みになってきました。その点で、このシャバクのフィエスタは、フレンドリーさと精巧度合いのバランスが実に絶妙なことに感心させられたのです。

我が家の玄関のマスコットである、リヤドロのBE13フィエスタと並べてみました。
勇ましいスポーツカーやスーパーカーでない、なんということのない市井の小型ハッチバックがモデルになった、えもいわれない愛らしさが魅力です。

ブログ一覧 | Fiesta | クルマ
Posted at 2021/10/27 23:59:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーメングルメメモ(岡山市北区:山 ...
まよさーもんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

おはようございます!
takeshi.oさん

10貫でも良かった。
vfr800ccさん

マミー🍛を喰らってきました😋✌️
あぶチャン大魔王さん

相模原北公園に行ってみました。
ライトバン59さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日に続いてまたもやコッパーパルス類似色、しかも同クラスの1台に遭遇。ミラージュにこんなカラーあったかな、国内向け最晩年くらいの設定だろうか?大きめのルーフスポイラーやメッキ加飾のフロントグリルなど、どこか我がフィエスタと共通するキャラに親近感を覚えてしまう。」
何シテル?   06/19 18:22
自然体で、気兼ねも気負いもなく付き合えて、けれど愉しいクルマ。Fordを30年以上にわたって乗り継いでいます。2016年をもってFordは日本から事業撤退しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォード フィエスタ フォード フィエスタ
2014年に国内80台限定で販売されたレザーパッケージの第一弾、うち20台の割り当てとさ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
生涯で8台目のフォードとして、2000年式・日本発売極最初期のC170フォーカスを202 ...
フォード フィエスタ フォード フィエスタ
「均整」「端正」「抑制」いまのカーデザインが忘れた3つのSeiを備えた小粋な実用小型車で ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus SE/2003 year model/Zetec 2,000cc/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation