• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月25日

アラフォー的楽しみ(爆)。

アラフォー的楽しみ(爆)。 先日チョットご紹介した
「電人ザボーガー」、

観てきました~。
(笑)



パンフレットがすでに売り切れで、
(泣)

以前手に入れたチラシで失礼・・・、
(苦笑)

内容は観てない方の為に書きませんが、

感想・・・超面白いです、最高でした!

ザボーガーファン、そして特撮好きに方なら
きっとご満足いただける内容に仕上がっていると思います、

最後のテロップまで目が離せません、

私的にはオープニングテーマだけで号泣です。
(爆)



パンフレット手に入れるコトできなかったので気持ちがおさまりつかず、

帰り道にこんな本を、
(苦笑)



まぁパンフレット購入していたとしても買ってますね。
(笑)



今回の映画ではリメイクされたオープニング&エンディングテーマ使われていて、

「カッチョええなぁ~CDあるカナ~?」とお店にあるか探したんですがありませんでした、

しかしすでに私の手元には・・・、
(笑)



オリジナルバージョンはありますので、

道中コチラで楽しみました、
(笑)

子門真人さんのCDですね、もう10年以上前のモノです、

ハイトーンボイスの子門さんの歌が聞けます、

♪でんじん・でんじん・でぇ~んじぃん・ざぁぼぉ~がぁ~♪

は思わず口ずさむ・・・ザボーガー知ってる方ならテンション上がりません???
(笑)


お店でそんなCD探してる中で・・・、

思わず見つけてしまったからには買わずにおれなかった・・・、
(爆)



「よろしくメカドック」のオープニング&エンディングテーマ入りのCD、

タイトル見て涙チョチョ切れです、
(特にエンディング・笑)

「よろしくチューニング」はメカドック世代の方なら忘れられない名曲(?)だと思います、

♪だからチューン・・・チューンナップ・よろしく俺にチューニング・・・!♪

の部分で思わずアクセルを踏み込んでしまった帰り道でした。
(爆)



ココ数日トップクラスのレーサーの方が2人も亡くなったり、

残業続きでブルーになっていたんですが、

久しぶりに癒されました、
(苦笑)

コドモに戻った気分です。
(爆)
ブログ一覧 | 特撮ヒーロー・アニメ関連 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2011/10/25 16:13:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

粟又の滝
sarupandaさん

この記事へのコメント

2011年10月25日 17:45
電人サボーガーわかりません(苦笑)


特撮ものですかね(笑)
コメントへの返答
2011年10月25日 17:50
わからないなら見るのがイチバン、
(笑)

マニアックな特撮ヒーローです。
(苦笑)
2011年10月25日 18:05
電人ザボーガーは見たことないんですが、名前だけは聞いたことあります(^_^;)
主人公が板尾ってのがかなりそそりますなw
コメントへの返答
2011年10月25日 18:39
板尾サン、

メチャメチャアツかったです、
(笑)

面白おかしく時にはマジメで・・・。
2011年10月25日 18:32
えーーーーーーーーーーーーっ?

お歳も割りと近いのに、電人初めて見ました(°〇°;)

特撮物好きだったのに…なんででしょ?

キカイダーとかイナズマンとかの頃の作品じゃないのですか?
コメントへの返答
2011年10月25日 18:42
当時フジテレビ系でしたから、

全国ネットの関係で放映されてなかったカモ
しれないですね、

昭和49年の作品ですね、

特撮黄金期(昭和47年)の最後の方の作品です、
(キカイダー・イナズマンより少しあとですね)

今回のリメークは良く出来てると私的には
思います、

よろしかったら是非ご覧ください。
(笑)
2011年10月25日 19:25
やはり観ないと駄目ですかね~f^_^;

行こうかな~。
迷うな(^^ゞ
コメントへの返答
2011年10月25日 20:16
迷ったら・・・観ましょう、

後悔しない為にも。
(笑)
2011年10月25日 20:12
はじめまして

面白そうですね 観たいです

神奈川 相模から山中湖につながる 道志みちという人気のドライブスポットで
ザボーガーのバイクとすれ違ったことがあります。

一瞬でしたが よく出来ていたように思います
マニアが造ったのでしょうね 
コメントへの返答
2011年10月25日 20:20
はじめまして~コメントありがとうございます、

道志ですかぁ懐かしい!

私以前ヨコハマ住んでまして、

1度ですがバイクで道志走りました、
(道志みちかどうかは???でもスゴイ田舎道でしたね~)

数年前にも旅行の帰りに道志を・・・、
(コレは国道だか県道でしたね)

そんなトコロでザボーガーですか、

いやいやマニアックな方いるんですね~。
(笑)
2011年10月25日 21:45
私はその下の北斗の拳、タッチ世代です。
写真で見切れている
杏里→キャッツアイ
沖田浩之→キャプテン翼
じゃないでしょうか(笑)
週刊少年ジャンプ、ファミコン世代なのです。
コメントへの返答
2011年10月26日 19:44
私も同年代です、
(笑)

杏里にキャプつば正解ですョ!
(私の周りはキャプテン翼を
こう略してましたが・・・)

見たり見なかったりとありますが、

ココのCDにあるアニメは
ほぼ全部記憶にはあります、

ちなみにタッチは大好きで
ほとんどのCDを所持してます。
(爆)
2011年10月25日 22:02
DVD出たら見てみようかな?

板尾さん、コメディの匂いがします

特撮は最近「牙狼(GARO)」見始めました。

しゃべる指輪、金ぴかの鎧、面白いカモ(^ー^)
コメントへの返答
2011年10月26日 19:47
そんなコト言わずに映画館へGO!
(笑)

板尾さんのシーンは半分はお笑いです、
(爆)

でもマジメなシーンもあって楽しいですョ、

牙狼は私のみん友さんの中に好きな人
いますが、

私はあんまり好みじゃないな~、
(スミマセン)

昔コドモの頃夢中になったヒーロー、

仮面ライダーなんかも当時のが
良いなぁ~って思ってます。
2011年10月25日 22:49
パンフレット
800円もするので躊躇っていたのですが、目の前でバンバン売れていくので焦って購入しました。(^^;ストーリーは突っ込み所満載で面白かったですね。

DVDが出たら買ってみたいです。
コメントへの返答
2011年10月26日 19:53
あ~・・・パンフお買いになられた~、

うらやましぃーっ!!!
(笑)

私朝イチバンの時間で観たんですが、

私よりも年長の方ばかり・・・、

私含めて5人くらいカナ?
(苦笑)

コドモも奥様もいなかったですね。
(爆)


ストーリー・キャラ設定・内容
良くできてましたよね、

キャラを良く知らないのもあったので、
(敵は悪之宮博士にブルガンダーと
ミスボーグと最後のデカイのしか
知らなかった・苦笑)

画像の本で復習しました、

またDVDで再度勉強ですね。
(笑)
2011年10月26日 8:36
電人ザボーガーどうしようかな~!?



沖縄のご当地ヒーロー、`琉神マブヤー' が面白そうですよ~!?
コメントへの返答
2011年10月26日 19:54
観て観て!

私のお墨付き。
(笑)


ソノ新キャラは今度調べてみましょう・・・って、

来年からまたヤツルギ始まりますョ。
2011年10月26日 15:28
ごめんなさい・・・

世代同じはずなのに、テレビの内容の記憶がありません



映画楽しめたようで良かったです

私的には『侍ジャイアンツ』

のテーマが好きです(笑)
コメントへの返答
2011年10月26日 19:58
ん~もうっ!
(苦笑)

再放送やってなかった???


面白いですョ~って、

少しは内容(キャラなど)知ってるからでしょうね、

知らない人見たら・・・どうだろう?

でも板尾さんの演技は面白いですョ、

独りで笑いこらえてました。
(爆)


侍ジャイアンツは主題歌は
水木一郎兄貴ですね、

私大ファン、

CDも結構持ってますョ。
(苦笑)
2011年10月26日 16:31
あースターザンSが収録されてる。
これとサザンクロス良いなぁ。

友達が見てきて絶賛してたので、
それは良い作品だったのかなと。
良かったですねぇ。
コメントへの返答
2011年10月26日 20:01
さすが~citronc3さん、

スターザンSに目が行くとは、

超マニアックですね~、
(笑)

私的には「未来警察ウラシマン」が
あったらなお良かったのですが、

ソイツは別のCDに収録されてました。
(泣)


ザボーガー絶賛されたご友人さんは、

アツいお方でしょうね、主人公みたいに。
(きっとそうだ・笑)
2011年10月27日 11:50
記憶にあるようなないような・・・
よろしくメカドックは大好きでした♪
コメントへの返答
2011年10月27日 20:02
ザボーガーはドチラかというと
マイナー部類なので
よほどの印象がないと
記憶にはないカモしれません、

私は敵キャラに記憶があって
覚えてました、

かろうじて・・・ですが。
(苦笑)


ようやく本命?のメカドックへの
コメント来ました、
(笑)

アニメ版はマンガ版に比べて
絵がイマイチですが、

当時小学4年生だった私には
鮮烈な印象を与えました、

改造車(チューニングカー)という
コトバ知ったのもメカドックの
おかげです、

今日の自分があるのも
大げさカモしれませんが
メカドックのおかげです。
(爆)
2011年11月2日 12:53
ハマってますね!(^^ゞ
子門真人さんといえば、どうしても、泳げタイヤキ君ですね。(^_^;)
コメントへの返答
2011年11月3日 2:09
何で今頃ザボーガー???

昨年の今頃?製作発表見た時から
ずっと疑問符でしたが、

幼少の頃(2~3歳だったと思う)見た記憶
が忘れられず・・・、

今日に至ってます。
(爆)


子門真人さんは・・・
そうですねたいやき君もですが、

私的にはヤッパリ「仮面ライダー」、

「レッツゴーライダーキック」ですね、

藤浩一名義ですがカン高いお声は
まさに子門真人さんですね!
2011年11月3日 1:07
「マカロニほうれん荘」の中でも、ちょろりと『ザボーガー』ネタ、出て来ませんでしたっけ?
コメントへの返答
2011年11月3日 2:10
マカロニほうれん荘・・・、

???何か聞いたコトありますが・・・、

何でしたっけ???
(苦笑)

プロフィール

「お盆休み2日め♪ http://cvw.jp/b/770138/48591785/
何シテル?   08/10 17:17
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation