• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月29日

イベントも無事終了したので・・・再度里帰りさせます(苦笑)。

イベントも無事終了したので・・・再度里帰りさせます(苦笑)。 すでに手配済みでした、
(苦笑)

そう、

嬉しくなってしまうと
噴いてしまう・・・アレです。
(笑)



ヘッドからのオイル漏れ・・・ではなく
オイル噴き、



納車後半月あまりして噴き出したアレです、

今ではチョット乗るだけで・・・、



ヘッドのすき間から走行風で舞ったのがアチコチに・・・、
(苦笑)

裏に回ってキャブやエアクリーナーケースまでも、
(ベトベトやん・苦笑)



でも、

先日のイベントで丁寧にイロイロ教えて下さったオジサマが、
(笑)

「コノ程度なら全然平気だし仕方無いよね
ブレーキクリーナーでシュッと吹いて終わりだョ」と、
(苦笑)

しかしケッチを販売してくれたお店的には・・・、



「当店としてオイル漏れ(今回はオイル噴き=垂れ)はあってはならないコト
オイル漏れゼロを目指しているので是非修理させて下さい」と、

なので
今先ほど引き取られていきました、



引き取り前に近所をチョットだけ散歩しました、
(笑)



白煙が良いカンジ、
(爆)



また帰って来るのが楽しみです、

上手くいけば・・・また新しい部品が装着されてご帰宅になるカモ。
(笑)




ブログ一覧 | ケッチ関連 | クルマ
Posted at 2013/05/29 14:15:24

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2013年5月29日 15:13
色々パーツ投入されるんですよね(笑)


それにしても白煙凄いです(汗)
コメントへの返答
2013年5月30日 11:54
投入と言うか
代替です、
(苦笑)

まだ未完成な?
部分もありますので・・・。


コレでも少ない方ですョ!
暖機時はもっとスゴいです。
(苦笑)
2013年5月29日 18:02
メンテナンスは大変そうですね♪パーツ類も確保しておかないとですね♪梅雨入りで湿気対策も重視ですね♪またイベントで走る姿が楽しみです♪
コメントへの返答
2013年5月30日 11:56
基本メンテは他人様任せなので、
(笑)

大変だなんて思ったコト無いのです。


部品も・・・少し前(10~15年前)に
比べるとリプロ品や海外品などが
増えたのでこだわらなければ
そんなに維持も難しくないと
思います。


サビは気になりますが・・・、
(苦笑)

イベントではあまり指摘されなかったので
良しとします。
(笑)
2013年5月29日 19:28
直してもらえるのならやってもらったほうがいいですね。

やっぱりKH、マッハ系は白煙が似合いますね☆彡

H2はこの写真の3倍位出ますよ。白煙番長です♪
コメントへの返答
2013年5月30日 11:59
ハイ、そうですよね
補償期間ですし
無料で配送もやってくれるしで
お願いするしかありませんです。
(笑)


白煙あってのトリプルですよね
現代のバイクに比べて遅くても(笑)
白煙効果でとても速く見えますし。
(爆)


ハイ、H2何度か見かけたコトありますが
白煙の量はすさまじいと思いました
暖機は家の前ではできませんよね?
(苦笑)
2013年5月29日 23:20
気持ちいいと、噴くんですか?!
コメントへの返答
2013年5月30日 12:00
ヤッパリ乗ると・走ると
気持ち良いですから、
(笑)

なので噴いてしまいます、

わんこの嬉ションみたいな
モノです。
(苦笑)
2013年5月30日 0:48
また暫しのお別れですね。

でもこのお店、1BOXで来てくれるのはすごく良いですよね。
普通は平ボディーみたいなトラックでしょ?

あ、先日の件ですが、なんとか使えそうな写真あったんで、今さら感ありですがupして
みましょうかね?

コメントへの返答
2013年5月30日 12:01
1~2週間で帰宅の予定です。


今旧車系のお店は
ワンボックス配送多いみたいですョ、

やはり雨濡れ・ホコリ被りは
気にしますからね。


画像UP
お願いしたします!!!
(笑)
2013年5月30日 23:00
オイル漏れは嫌ですよね~☆
ロータスも「ロータスレインボー」って言って漏れているのが当然なんて言われますが、オイル漏れは間違いなく直せる部分なので、それを放棄できないですよね。
いいショップさんだと思います!早く戻ってきますように。
コメントへの返答
2013年5月31日 10:46
一応エンジンの構造的に
(オイル燃やして走る2サイクルですし・笑)
また噴いている場所も
トリプル所有の方から
「問題無い」とされてるレベルですが、

お店側が「オイル漏れ(垂れ)はダメ」
と言うので、
(笑)

直す運びとなりました、
(良いお店だと思います・買って良かった)

そして更に・・・、
(ウフ・苦笑)

何かが変わって帰って来るカモ
楽しみです。
2013年5月30日 23:22
オイル漏れですか・・・
旧車には・・・

でも、物凄く丁寧なお店でよかったですね。
なかなかここまでお世話頂けるなんて最高です。

早い退院を。
コメントへの返答
2013年5月31日 10:48
当たり前、

ですよね、
(笑)

でもお店的には
そういう「常識」?を
変えていきたいとのコト、

どうしても会話上
「古いから仕方無い」とか
「旧車にオイル漏れはつきもの」とか
言いますが、

ブログ内の会話のように
お店的にオイル漏れゼロを
目指しているそうです。


とにかく八王子から
来て下さるだけで感謝ですョ、
(涙)

しかもオイル噴きだけでなく
他の部分も見てくれる予定、

帰宅が楽しみです。
(笑)
2013年5月31日 10:21
旧車でオイル漏れ0を目指す姿勢

凄いと思います。


コメントへの返答
2013年5月31日 10:50
ごく普通に
当たり前のように
今どきの新車のように
使って欲しいそうです、

モチロンいたわりは必要ですが、

旧車だからと仕舞い込まず
ガンガン乗って欲しいと、

オイル漏れゼロも
そんな意味からくるのでしょうね。

プロフィール

「お盆休み後半戦開始♪ http://cvw.jp/b/770138/48598007/
何シテル?   08/13 21:03
皆さんこんにちは、canonです、 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
家内の愛車コペン車齢高齢化により 代替えを検討した中から コレをチョイス テーマやコン ...
ホンダ XL230 ホンダ XL230
家内とのタンデムツーリングをメインに 日常でも活躍できると思い購入に。 H28.10. ...
ホンダ ドリーム50 ホンダ ドリーム50
ドリーム50、私の長年の相棒です。 手放そうと思った時期もありましたが、 乗り続けて良か ...
ホンダ ベンリィ CD125T ホンダ ベンリィ CD125T
H25.12.28 納車となりました。 H25.12.19 近所のバイク屋さんから ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation