• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルーアのブログ一覧

2018年11月14日 イイね!

20181112 桐生川源流

11月12日。 紅葉を求め桐生川源流へ行ってきました。 ここは水面への映り込みを楽しめるスポットです。 川へも非常に降りやすい。 シーズンは終わりかけ。晩秋を迎えていました。 人もほとんどおらず周りを気にすることなく撮影を楽しむことができました。 風が吹き抜けると落葉の乱舞が。 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/14 11:11:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月03日 イイね!

大芦渓谷から日光方面へ。

大芦渓谷から日光方面へ。 ネットの紅葉情報を元に行き先を選定。 大芦渓谷の紅葉がよさそうということでそちら方面へ出発。 白井平橋の紅葉をめがけていったのだが、少し時期が早すぎたようで紅葉ピークまでにはまだまだといった感じ。 途中、虎岩という看板を見つけて撮影。 確かにトラ柄の模様の岩だ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/03 22:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月18日 イイね!

ガレージハウス完成。Web内覧

ご無沙汰しております。 最近はと言いますと、子育てと仕事に追われる毎日。 みんカラの更新をする子気持ちと時間に余裕がない日々でございます。 そんななか、6月に新居が完成し引っ越しました。 以前にも一度日記に上げましたが、インナーガレージ付きハウスです。 玄関とガレージ。 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/18 17:36:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージハウス計画 | 日記
2018年02月04日 イイね!

スロットルアクチュエーター故障の原因

スロットルアクチュエーター故障の原因
スロットルアクチュエーター故障の原因 輸入したパーツは今のところ成田にいるらしいです。 国内の通販とほぼ変わらずお買い物ができるなんてすばらしいですね。 ほぼ1週間で到着です。 ところで、スロットルアクチュエーター故障の原因を色々と探っていたら原因がわかりました。 内部のギアの摩耗と基盤の ...
続きを読む
Posted at 2018/02/04 10:46:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月02日 イイね!

E9X M3 Throttle Valve Actuator

E9X M3 Throttle Valve Actuator
先日のエンジンチェックランプ点灯の原因はE9X界隈で有名なスロットルアクチュエーターの不良でした。 オーエム商会さんのところの診断ツールをつなぐと見事にバンク#2側のエラーが記録されていた。 パーツの注文先はTurner Motorsport 以前にも個人輸入した実績があり、対応もとても親切なの ...
続きを読む
Posted at 2018/02/02 00:39:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月30日 イイね!

ポーン♪

ポーン♪
出ちゃいました。ちょうど先日のツーリングでこの話題してたんですけどね。 多分持病のスロットルアクチュエーターでしょう。 個人輸入ならどこからがいいのでしょうか。ターナーかECSか。でも新品買っても後々壊れるだろうし。 少し調べたら修理業者もあるみたいだけど。はたまたどーしたものか。
続きを読む
Posted at 2018/01/30 16:25:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月31日 イイね!

MPOC ツーリング初参加

12月29日は参加しているグループのMPOCさんのツーリングに参加してきました。 こちらのグループでのイベントに参加するのは初めてでした。 今回は、4カ月の息子、2歳の娘、妻も一緒。 M3セダンのユーティリティーの高さをいかんなく発揮! 大黒PAに到着するとすでにたくさんのM3たちが。 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/31 13:12:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月19日 イイね!

ガレージハウス その1

ガレージハウス その1
現在、0歳と2歳の2児の父となり大忙しな毎日。 夫婦2人でも狭いと感じるアパート暮らし。 これから大きくなっていく子供たちのことも考えると必然的にマイホームというものが頭に浮かび始めた2年前。 自分自身はそれほどマイホームが欲しい!という気持ちは強くないのだけれども、妻は一軒家が欲しい気持ちが強 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/19 23:56:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージハウス計画 | 日記
2017年12月11日 イイね!

ガレージハウス計画

突然ですが、ガレージハウスを建てることになりました。 昨日は地鎮祭をしてきました。 お天気も晴天に恵まれ地鎮祭日和。 エイッ!エイッ!エイッ!と3回クワで土を掘るやつをやりました。 きっと人生で一回しかないことでしょう(笑) 地盤調査の結果も最良の結果だ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/11 10:26:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージハウス計画 | 日記
2017年11月25日 イイね!

ある日の夕方。

ある日の夕方。 上のお姉ちゃんはストライダーにも乗れる ...
続きを読む
Posted at 2017/11/25 22:25:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #M3セダン オイル漏れ修理、クーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/120109/car/1931072/8278047/note.aspx
何シテル?   06/24 23:16
BMW E90 M3セダンに乗ってます。 以前はロードスターでサーキット走りまわっていました。 ラジアルでしか走っていません。 ~~ロードスター時代の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アウトドアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 15:59:09
[トヨタ ランドクルーザー250]不明 VX対応プロジェクター式角目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 07:20:48
世界初!?VXガソリン パドルシフト化完了~その②取付編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 21:23:53

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
E46 M3からの乗り換え。 実用的な4ドア。
その他 カメラ α99 SLT-A99V (その他 カメラ)
本格的に写真を撮り始めたのは2013年の頭から。 オヤジからのお下がりのα55で写真が楽 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
キャンプ、アウトドア、家族用の嫁号
マツダ ユーノスロードスター 黄色号 (マツダ ユーノスロードスター)
2代目です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation