• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごりごりにごりのブログ一覧

2016年06月05日 イイね!

【激しく今更】6/5日光サーキット走行会を観戦してきました(^^;;

【激しく今更】6/5日光サーキット走行会を観戦してきました(^^;; むぅ、当日から丁度1ヶ月経ってしまいました。が、今更風味満点ながら、当日余りにも楽しかったのでブログを書きます(^^;; 6月5日に日光サーキットで開催された、Stileさん主催のサーキット走行会を観戦して来ました。


 今回カメラは...基本性能は変わりなしなのですが、レンズフードを加工してみました。扱いが荒いので、いつも傷だらけにしてしまう事を勘案し、白のステッカーを全面に貼って保護し、赤文字の(†|ξ)ステッカーを貼ってみました。自己満足度満点です(^^;;


 整備手帳で書いた通り、直前までくろすけ(ぼろすけ?)がStileさんに結構面倒な故障の為入院していたのですが、他の走行会参加者のメンテ/チューニングの合間にご対応頂き、この日に間に合わせて下さいました。本当に感謝です<(_ _)>

 早起きして、ドライバーズミーティングが始まる前に現地入り出来ました。事前に、「東北道に近い方の出入り口は、路面が荒れているので、ローダウン車は通らない方がいいですょ」と言われていましたが、あれこれヒアリングした結果を勘案し、荒れた進入路から入場しました。特に問題なかったです(^^;; 走行会参加者ではないので、敷地の外に停めます。



 見覚えのある(†|ξ)達が続々と集まって来ます。コース図は事前にチェックしていましたが、タイトコーナーが連続するテクニカルコースですね。コース長に比較して、結構道幅が広い印象です。

 Stileさんのコース貸し切りと言う訳ではなく、他の走行参加者がたくさん来ていました。パドックが一杯一杯なので、皆さん停めた車の隙間でお店を開きます。何だか、このがちゃがちゃした草レースっぽい雰囲気がとてもいい感じです(^^;;



 大きなサーキットでは、安全防護柵に阻まれて、どうしても目の高さで撮影出来ないのですが、日光サーキットではそんな事がありません。上の画像は1コーナーエンドから狙って撮ったのですが、こういう場所に入れるのも、この手のサーキットのうれしい所です(^^;;

<(動画①)毎度の私のiPhone動画>


<(動画②)145TSオンボード映像>

 またしても、alfapoosanさんのご厚意で、カリカリチューンの145TSに同乗させて頂く事が出来ました。動画②の向かって右側がalfapoosanさん、左側の赤ヘルメットが私です(^^;;

 ...色々な方々のこういったオンボード動画はたくさん見てきましたが、あの凄まじい加減速Gや横Gを読み取る事が出来ない...のを身をもって体験しました(^^;;

 前記の通り、日光サーキットはタイトコーナーが連続するコースなので、前に後ろに右に左に、凄まじいGが連続してかかります。慣れている方にはフツーなのかもしれませんが...動画①の下の真ん中、加速度計(数字)及び方向(真ん中の車マークに表示される赤い点の動き)を見て頂けますと幸いです(^^;;(^^;;

 確認出来た限りで、最大1.43Gくらいかかっています。1Gと言うと...自分の体重と同じ重さがかかる訳で...XXkg(≒米俵1.5個相当)の圧力で数秒刻みに前後左右にシェイクされる形だった訳です((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル

 ...運転中、alfapoosanさんがあれこれ話しかけて来られたのですが、ヘルメットを被っていて聞きづらい事も手伝って、お話を聞き取る余裕が全くありませんでした(スミマセン<(_ _)>)。貴重な体験でした。この度もお世話になりました<(_ _)>



 Stileさんチームの走行の合間に、ロータス、バイク、ドリフト車などが入れ違いにコースを走ります。走っているバイクを撮るのは、もてぎで開催された2009年のモトGP(リンク先はMixiです)以来でした。




 走っているドリフト車の走行をナマで見るのは初めてでした。なかなかの迫力です。とてもとても静止画でこの迫力を伝えられそうになかったので、片手間のテキト~ながら短い動画を撮ってみました。響きわたる甲高いスキール音、湧き立つタイヤスモークの一端でも伝われば幸いです(^^;;

 それにしても、ドリ車の方々、前後のバンパーがなかったり、結構痛んでいる車が...ここまで自走出来たのかちょっと心配な車が結構いましたね(^^;;




 日程の最後に、模擬レースが開催され、幸い時間的に観戦(撮影(^^;;)できました。当然(†|ξ)は山ほど撮影したのですが、キリがないので割愛します。その他画像はFacebookにアップした分を覗いてやって頂けますと幸いです(^^;;

 間近でびゅんびゅん走る(†|ξ)達を撮れる、自由に目の高さ目線の(†|ξ)が撮れる、撮影場所もかなり自由に選べる、バイクもドリ車も観戦出来る、っと強力に楽しめました。同じ趣旨の走行会があったら、是非また観戦したいと思っています。...たった一つ心残りだったのは、当日欠席だったこの方の赤Mitoちゃんの激走を撮れなかった事です(T ^ T)

 さ、次は7月10日のアルチャレですね。今から楽しみです(*´▽`)*´▽`)ノ

  

プロフィール

「[整備] #MiTo (みとすけ)バッテリーを交換しました(^^;; https://minkara.carview.co.jp/userid/1238515/car/2867378/7572730/note.aspx
何シテル?   11/19 20:39
ごりごりにごりです。  アルファロメオとNSRのフリークスです。アルファロメオは、147TS、155V6(両方ともArrivederciモデル)、147T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

オーディオ交換 MVH-7500SC + Nakamich 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:28:32
RaceChip RaceChip Pro2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:24:18
ヒューズ交換と接点回復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 10:47:04

愛車一覧

アルファロメオ MiTo みとすけ (アルファロメオ MiTo)
 2019年の11月2日に納車になりました。私にとって5台目の(†|ξ)になります。 ...
ハマー マウンテンバイク はますけ (ハマー マウンテンバイク)
HUMMER社製の”AL-ATB268(2012年製(※多分))”マウンテンバイクです。 ...
アルファロメオ その他 あかすけ (アルファロメオ その他)
 ”Alfa Romeo(アルファロメオ) Turista FDB186”です。ありがち ...
スズキ ヴェクスター150 べく子 (スズキ ヴェクスター150)
 暫く継子扱いでこちらに掲載すらしていませんでしたが、私にとって他の乗り物より何気にメイ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation