• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごりごりにごりのブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

(今更)3/21 第14回プレ海ほたる定例会に参加しましたですの

(今更)3/21 第14回プレ海ほたる定例会に参加しましたですの 今更ですが、去る3月21日に、「第14回プレ海ほたる定例会」に参加してきました。

 いや、書きたいとは思っていたのですが、ウチのぱそ子が不調で...最近お誕生日を迎えたこの方とは似た様で少ぅし事情が違って...ネットワークが暫くダウンしていておりまして...やっと復旧して今日に至ります(T ^ T)

 21:20位に現地に到着しました。風もなく、冬着で厚着しないと寒くてやってられん...てことはありませんでした。着いた時は一般の車が多くて停めるところに困ったのですが、そのうち空いてきました。ちょっと今回は参加者が少なかったかもです。


 初めて気が付いたのですが、こんなカンバンが...いや、わたしゃただの通りすがりです(゚┏ε┓゚)キニシナイ!!


 見覚えのある(†|ξ)が。今日は気持ち照明が暗かった気も...ひみつ兵器の三脚を駆使?して色々ハンデをカバーします。某所で流行中の単焦点レンズ(24mmf2.8)で撮ってみましたが...メンドウでこの1枚だけ( ̄▽ ̄)



 ...最近とみに155乗りの方が増えていますが、急先鋒の汁ハッチーさんです。4灯仕様のヘッドライトが鬼シブですハァハァ( ;´Д`)


 希少な146さんです。ハレーションが...orz ちゃんと撮ろうとしたらお帰りになられちゃって...残念なことをしました(T ^ T)


 ART156大会長の156です。15まんキロ走っているというウワサですが...素敵杉です(≧∇≦)


 himecyanさんの156GTAです。某チバリーヒルズに並ぶことがない事を...祈っています(並ぶ前に是非ご一報を|ω┓・`))


 JKさんのGTです。いつもお世話に...と言い切れるほどお店にお金落としてないかも( ̄▽ ̄)


 某修行僧の156です。これで屋根なしカバーなしの保管なのだそうですが、素晴らしい美しさです(o^-')b


 へびメタルさんの147です。何気にお気に入りの1枚です。ホイルがMODAに戻っていてうれしかったです。ちょっと見ないうちに凶悪なツラ構えに...(;^_^A




 そ・し・て...ついにひみつのベールを脱いだ(というか私が晒してますが)CORSE3309(alfa3309)さんのGTV CORSEです。くろすけ購入時に迷って諦めた車両に久しぶりにお目もじしました。




 何気にGTV率の高いイヴェントでした。CORSE3309(alfa3309)さんに頼み倒して並べて頂きました。後期型GTV国内最速(かも)のこの方のGTVと並べて悦に入ってしまいました。


 こちらのGTVも横に....と思いましたが、怖くてお願いできませんでした((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル


 例によって上の階に移動して、談笑大会です。0時にお開きになりました。

 尚、CORSE3309(alfa3309)さんはみんカラをやめちゃったみたいで...またお会い出来るといいのですが(T ^ T)(T ^ T)

 次は那須ミに参加予定です。参加の皆様、宜しくお願い致します<(_ _)>

プロフィール

「[整備] #MiTo (みとすけ)バッテリーを交換しました(^^;; https://minkara.carview.co.jp/userid/1238515/car/2867378/7572730/note.aspx
何シテル?   11/19 20:39
ごりごりにごりです。  アルファロメオとNSRのフリークスです。アルファロメオは、147TS、155V6(両方ともArrivederciモデル)、147T...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

オーディオ交換 MVH-7500SC + Nakamich 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:28:32
RaceChip RaceChip Pro2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 07:24:18
ヒューズ交換と接点回復 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 10:47:04

愛車一覧

アルファロメオ MiTo みとすけ (アルファロメオ MiTo)
 2019年の11月2日に納車になりました。私にとって5台目の(†|ξ)になります。 ...
ハマー マウンテンバイク はますけ (ハマー マウンテンバイク)
HUMMER社製の”AL-ATB268(2012年製(※多分))”マウンテンバイクです。 ...
アルファロメオ その他 あかすけ (アルファロメオ その他)
 ”Alfa Romeo(アルファロメオ) Turista FDB186”です。ありがち ...
スズキ ヴェクスター150 べく子 (スズキ ヴェクスター150)
 暫く継子扱いでこちらに掲載すらしていませんでしたが、私にとって他の乗り物より何気にメイ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation