• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月28日

王様のおやつ

王様のおやつ 群馬県に新町という小さな町があります。
その町にはガトーフェスタハラダという洋菓子屋さんがあります。
そこで売られているラスクが、とにかく美味しいです。

ガトーラスク グーテ・デ・ロワ と言う商品名で売られています。

ラスクというと少し素朴なお菓子をイメージしますが、ガトーフェスタハラダのラスクは、味も食感も香りも素晴らしいです。
贈答品としてもお薦めできる味です。

コーヒーや紅茶とも相性抜群です。
今晩はコーラと一緒に食べようと思います。

シンプルなお菓子なのですが、一口食べただけで幸せな気分になれます。


ブログ一覧 | 飲食物 | グルメ/料理
Posted at 2005/12/28 20:06:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2005年12月28日 21:30
あっ、これ知ってますよ。
うちの嫁さんの実家がネギで有名な県北の某市なので、ちょっと足を延ばして買いに行ったりします。熊谷の八木橋にもあったような・・・。

あまり甘すぎず、ミルク(?)のような風味がたまらないですね(^^)
コメントへの返答
2005年12月28日 22:57
色々なデパート等にテナントがありますよね。

ずっと小さなお菓子屋さんで、堅実な商売をしていると思っていました。
それが自衛隊の駐屯地と向かい合うような形で、巨大な神殿のような店舗兼工場を去年作り、メチャクチャ驚きました。
2005年12月28日 22:29
半年に1回くらい、無性に食べたくなるんですよねぇコレ(笑)!
コメントへの返答
2005年12月28日 23:02
どうもヤミツキになる味です。
半年に一度どころか、月一で買ってしまいますよ。

シンプルだから飽きないのかも知れません。

2005年12月28日 23:00
もう何年も前にラスクにハマっていた事があります。
色々なお店の物を食べましたが、神戸にあるお店がお気に入りでした。当時、神戸に行った時は必ず買って帰ってました。
コーラとラスクって意外な組み合わせ?私はミルクティー派ですね。
コメントへの返答
2005年12月28日 23:07
適度な甘さのあるお菓子なので、コーラでも良い感じですよ。
ジンジャーエールとも相性がよいです。

ミルクティーは家で飲まないです。
もっぱらレモンティーです。
比率で言うと、コーヒー:7、紅茶:3です。
2005年12月29日 0:29
今晩は。美味しそうなラスクですね!これって、お取り寄せ(通販)とかやってるんでしょうか?
コメントへの返答
2005年12月29日 9:34
通販もしてますよ。
美味しいので一度食べてみて下さい。

でもハデな商売になってきました。
工場兼店舗を見て、とても洋菓子屋さんに見えなかったです。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

blue daisy 
カテゴリ:WEB素材
2009/10/07 19:22:34
 
0501 
カテゴリ:WEB素材
2009/08/25 20:52:56
 
3D+WEB MIX 
カテゴリ:WEB素材
2009/06/27 21:26:37
 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
NISMOステルスグレーにゴールドのBBS RG-Rがチャームポイント。 ウィンドウ周り ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
グレード:GT-R Premium edition カラー:ダークメタルグレー BCN ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
自分が買った車の中では最高のお気に入りでした。 前ap6POT,後ap4POTのブレーキ ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
免許を取ってから一貫してスポーティな車ばかり乗っていました。 今回が初めてのコンパクトカ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation